*

葛根湯飲み方は食後すぐ?それだとあまり効果は出ません。

公開日: : 最終更新日:2015/01/12 健康

葛根湯といえば薬局で手軽に手に入り、病院で処方されることもある身近な漢方薬です。
風邪を引いたときに飲んだことのある人も多いでしょう。

「漢方は効かない」という声を耳にすることもありますが、
それは間違った飲み方をしていることが多いようです。

葛根湯の正しい飲み方と注意点について知っておきましょう。

スポンサードリンク

風邪の初期症状の段階で飲む

葛根湯は、本来の免疫機能を向上させるための漢方です。

発汗させることでウィルスが体に侵入するのを防ぎますので、
風邪の初期症状が出た段階でいち早く飲むのが正しい飲み方です。

具体的には、背筋にゾクゾクッと寒気が走るとき、首元や肩がやけに凝っているとき、
また体中の筋肉が痛いときや、頭が重く痛い、といった症状のときに飲みましょう。

共通するのは「寒さからくるタイプの風邪」に効果があるということです。

逆に、熱が高いときや喉が痛いなど、熱を帯びた症状のときは葛根湯を飲んでも効果はありません。

スポンサードリンク

飲む時間

食間が最適とされています。
前回食べた時間から2時間は置きましょう。

また、飲んだ後も30分間は飲食はやめましょう。
葛根湯は空腹時に胃に吸収されやすいためです。

スポンサードリンク

もちろん、食後に飲んだとしても、効果は薄れるものの体に害はありません。

お湯で飲む

葛根湯は体を温める効果がありますので、それを助けるためにお湯で飲むのがおすすめです。

より発汗効果が高まり、体内の熱を下げてくれます。
同じような理由で葛根湯を服用した後にショウガ湯を飲むのもいいでしょう。

なければ白湯や水でももちろん構いません。

注意点

もともと胃が弱い人、虚弱体質の人には向きません。
また、葛根湯を飲んだだけで安心して休息をとらないのでは体調はなかなか回復しません。

まとめ)

ポピュラーな漢方薬・葛根湯は正しく飲むだけで効果に違いがあらわれます。
必ず風邪の初期症状時に、体をあたためることを念頭に置いて飲みましょう。

そして必ず休息をとり、じわじわと汗をかくのが、風邪を早く治すポイントです。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連記事

しゃっくりの止め方 大豆で止まる?水を飲んだり人差し指で耳栓?

「ヒクッ、ヒクッ」と、ワー来たと誰もが困るのは、しゃっくりですよね。 私も結構困りますね。

記事を読む

酢の効果は疲労回復だけじゃないですよ 効能は便秘にもアリ?

様々な健康効果から注目されている「酢」。 毎日とるとその効果を期待できると言われています。

記事を読む

キャベツのサラダにツナ缶?切り方と作り置きで大量消費!

スーパーの安売りなどで、キャベツが100円などで売られているとついつい手に取ってしまう人も多いのでは

記事を読む

キュウリの酢の物をアレンジ! いろんなレシピをご紹介!

夏は暑さで食欲もなく、冷たい食べ物を欲していませんか?野菜の中でもキュウリは夏に食べたくなりますよね

記事を読む

クーラー病を知っておこう その頭痛・吐き気に注意して!

クーラー病という言葉を聞いたことはありますか?夏の暑い日、扇風機では追い付かずクーラーを使用すること

記事を読む

もしかしたら熱中症かも 実は頭痛も熱中症の症状です

寒かった冬が終わり、過ごしやすい春が来ると思いきや、春の過ごしやすい暖かさは束の間。 なんだかすぐ

記事を読む

かゆーい汗疹に効くおすすめの薬が知りたい! ~赤ちゃんから大人まで~

かゆーい汗疹に効くおすすめの薬が知りたい!~赤ちゃんから大人まで~ 夏になってしまうのが汗

記事を読む

インフルエンザの検査でわかった 「A型」の特徴とは?

インフルエンザに型があるというのは ご存知でしたでしょうか? インフルエンザの型によって症状が変

記事を読む

尿の色が悪いのは病気? 原因と対策。

毎日必ず出る尿。時々尿の色が違うような気がすることはありませんか? 病院に行けば調べてもらえま

記事を読む

やっぱり左がいい! 左利きを強制された人が元に戻すのはアリ?

小さいころ、左利きから右利きに直しなさい と言われた経験はありませんか? どうして直さなけれ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑