年末の大掃除のモチベーションを高める4つの方法
年の瀬が近づくと気になりだすのが大掃除ですね。
寒い時期に窓ふきや雑巾がけ、家中の清掃をしないとならないと思うと、
どうしても面倒な気分になってきます。
そこで、やる気を大幅にアップさせる考え方をいくつか紹介します。
やる気アップ法その1)消費カロリーを知る
日ごろからダイエットに励んでいる人におすすめなのは、消費カロリーを意識しながら掃除をすることです。
掃除の消費カロリーはあなどれません。
たとえばモップがけ30分で100kcalを消費します。
他にも窓掃除や洗車も30分で100kcal程度ですので、他の作業時にも参考にしてみてください。
やる気アップ法その2)風水を知る
「なぜ大掃除なんかしないといけないのだろう」と
半信半疑のまま大掃除に取り組む人におすすめなのは、風水の考え方を知ることです。
風水でいうと掃除とは「悪い気」を追いだして、新しく「良い気」を入れることです。
まずは玄関の掃除を一番先にして、気の流れをスムーズにしましょう。
また、水周りをきれいにすることで厄を払い落すことができます。
金運とも深い結びつきがあるので重点的におこないましょう。
やる気アップ法その3)便利グッズを試す
評判になっている話題の便利グッズを使うことで心をワクワクさせましょう。
ガラス磨きには酒造会社の作った77度の除菌スプレーが、
台所のしつこい油汚れには電解アルカリ洗浄水がいいようです。
毎年新しいグッズが注目されていますので、ぜひ検索してみてください。
やる気アップ法その4)音楽を聴きながら掃除する
オーソドックスな方法ですが、
ヘッドホンをした状態でアップテンポの曲を聴きながら掃除をするとはかどります。
無心になれるからかもしれません。
まとめ)
消費カロリー、風水、便利グッズ試し、音楽と、やる気をアップさせる4つの方法を紹介しましたが、
ご自身の性格と相性のよさそうなものはありましたでしょうか。
面倒でもいつかはやらなければならない大掃除ですから、
何とかモチベーションをあげて、楽しく一気に乗り切りたいですね。
関連記事
-
-
打ち水は効果的な時間帯と場所に秘密あり!
暑い日々が続く夏、家の中ではエアコンを使用する人が多いのではないでしょうか。 昔、エアコン
-
-
パワーポイントでのプレゼンテーションの資料の作り方とコツ
「プレゼンテーション」とは、 「他人に対して自分の考えを提示・説明すること」です。 会議や発
-
-
はまぐりのお吸い物の砂抜きを忘れてた! 急ぎでやる方法は?
ひな祭りの料理といえば、 はまぐりのお吸い物ではないでしょうか? はまぐりは、最低でも2~3
-
-
子供でも作りやすい七夕飾り!折り紙で作る天の川☆
毎年7月7日は楽しい七夕ですね。 短冊にお願い事を書いて笹に結び付けると願いが叶う事で知られて
-
-
梅酒の作り方でおいしい仕上げに。砂糖なしで甘さ控えめの費用は?
今や完全に市民権を得た梅酒。コンビニやスーパーで手軽に購入することができます。 ホワイトリカーで作
-
-
バイト掛け持ちくんへの確定申告のススメ!必要書類はこれだけ
いろんな理由があってバイトを掛け持ちでしている人も多いですよね?ただお金を稼いでそのまま!ではいけま
-
-
迷ったらコレ! 残暑見舞いのビジネス・上司宛に使える例文
残暑見舞いは、夏の暑さが残る8月に いつもお世話になっている人や 日頃なかなか会えない友人に
-
-
アボカドの育て方 水耕栽培の場合。発芽はどれくらい?植え替えってしていいの?
メキシコ、中央アフリカ原産のアボカド。 非常に栄養価が高いことで知られています。 日本で知ら
-
-
睡眠の質を上げるための方法、3つのポイントで解説します。
よく大切だと言われる睡眠の質。 でも、自分がきちんと眠れているかどうかわからないと 感じ
-
-
桜はこんなに種類がある!簡単な見分け方のコツ
春が近づき、今年もお花見の季節がやってきますね。お花見で楽しむ桜の花。どれも同じだと思っていませんか
- PREV
- 関東の紅葉時期(2014年)
- NEXT
- インフルエンザの症状と対処法
