小じわは乾燥が原因、ケアの仕方は?
ハリがあって白く輝く肌、誰もが憧れますよね。
そんなあこがれの美肌に近づくのに一番大切なのは保湿です。
水分量が多く潤いのある肌はそれだけでキメが整って白く見えます。
このキメ細かい肌の大敵が乾燥による小じわです。
これは乾燥によって肌表面の水分が不足することによって発生するもので、
コラーゲン線維の減少によって出来る加齢じわとは違って肌の水分量を増やし
保水量を高めることで目立たなくすることが可能になります。
冬場はもちろん、夏でもエアコンの効いている中での生活では一年中乾燥しやすい環境にあります。
きちんとケアしておきたいですね。
クレンジング、洗顔法
クレンジング剤、洗顔料は汚れはきちんと落とすけれど潤いはしっかり守る物を使用しましょう。
クレンジング剤は多めに使い、洗顔料はしっかり泡だて、
どちらも優しく洗い、一分以内に素早く済ませるようにしましょう。
すすぎの時は温度が大切です。
シャワーなどの熱いお湯だとお肌の皮脂を奪って乾燥を招くし、
冷水は毛穴がしまってしまいその後のスキンケアの効果が半減してしまいます。
体温と同じ35度くらいのぬるま湯が最も適しています。
スキンケア法
化粧水、乳液は肌への浸透が高く潤いが持続するものを選ぶと良いでしょう。
有効成分は乾燥対策にはセラミド、しわ予防にはコラーゲンがオススメです。
お肌を潤すためのスキンケアで効果を上げる条件は
湿っていること、
血行が良くなっていること、
あたたまっていること
の三つです。
洗顔後の一番潤っている肌に出来るだけ素早くお手入れをすることが大切です。
ケアの基本は引っ張ったりこすったりしない優しい指使いです。
手を効果的に使い、化粧水を付けたあとはすぐに乳液を付けます。
乾燥しやすい目元や口元などには重ね塗りをすると良いでしょう。
肌の乾燥は小じわだけでなく肌荒れ、ニキビなどさまざまな肌トラブルの原因になってしまいます。
正しいスキンケアでうるおったきめ細かな肌を目指したいものですね。
関連記事
-
-
キュウリの酢の物をアレンジ! いろんなレシピをご紹介!
夏は暑さで食欲もなく、冷たい食べ物を欲していませんか?野菜の中でもキュウリは夏に食べたくなりますよね
-
-
2歳未満は要注意!冬の大敵RSウィルスの基礎知識
冬が近づくと、子どもの感染症が心配になりますね。 インフルエンザやロタウィルスに気をつけている親御
-
-
猫背を治す座り方を紹介。
なんで猫背になるんでしょう?特に背が高い訳でもないとか、 背は高いほうだけど全然気にしたことないの
-
-
画期的な布団乾燥機!象印スマートドライの凄さ
寒い冬は、ひんやりと冷たくなった布団に足を入れるのが億劫ですね。 そんなとき、布団乾燥機にかけ
-
-
いびきが原因で睡眠不足に? いびきをかく原因って何?
しっかり睡眠時間は取ったはずなのに、なんだか疲れが取れない…と悩んでいる方、実はそれ、「いびき」が原
-
-
糖質制限で玉ねぎは食べていいの?野菜は全部大丈夫と思っていた。
糖質制限ダイエットを始めた人が必ずといって良いほど悩むのが 「〇〇を食べてもいいの?」 糖質制限
-
-
野菜ジュースの効果は肌にある?アトピーや美肌効果あり
野菜は足りていますか? 野菜不足の人が増えてきていますよね。 野菜不足解消のため、野菜ジュー
-
-
もしかしたら熱中症かも 実は頭痛も熱中症の症状です
寒かった冬が終わり、過ごしやすい春が来ると思いきや、春の過ごしやすい暖かさは束の間。 なんだかすぐ
-
-
足がつる原因は病気?ビタミン不足?予防方法お伝えします
私はよく、夜間の睡眠中に足先のこむらがえりをおこします。 これが何度も同じ夜間の間に起きると寝られ
-
-
着る毛布のデメリットは?
毎年、寒い冬がやってきます。暖房器具を買い替え、あたたかい鍋を囲むなど、 寒さ対策はいろいろとあり