*

運動会のお弁当レシピ 保育園なら見た目も可愛く!オススメの簡単レシピ

公開日: : 便利技

運動会といえば、
自分の子どもの成長を見られる大イベント♪
子どもはもちろん、
大人もついついはしゃぎたくなるこのイベントですが、
その日を盛り上げるのに大事なお弁当。

運動会のお弁当を楽しみにがんばれる!という
お子さんもきっと多いはず。

そんなお子さんのために、
愛情いっぱいのお弁当を作ってあげたいですよね!

運動会のお弁当に
義母に作ってあげたいレシピ?!

運動会にお義父さんやお義母さんを呼ぶ方も
いらっしゃるのではないでしょうか?
大人もおいしくいただけるおかずがあれば、
ママの株の上がっちゃうかも…?
ここでいくつかおすすめをご紹介!

【ちらし寿司】
見た目にも華やかで、
大人数で食べるにはもってこいのひと品。

酢レンコンを飾り切りにすれば
「マメね~」と感心されるかも?

【煮しめ】
おせちなどでもお馴染みの煮しめ。

年配の方にはほっとするおかずですよね。

【稲荷ずし】
お弁当でよくみられる稲荷ずし。

最近は味のついた稲荷揚げも市販されているので
手軽に挑戦できますね!

【季節の果物】
おなかいっぱい食べた後でも、
さっぱりしたものは別腹だったりします。

食後に果物があると、
「気が利くわね!」なんて思ってもらえそう!

運動会のお弁当は子供の楽しみ!
冷めても美味しく食べやすいレシピ

大人用も大事ですが、
やっぱり主役は子どもたち!
いつもよりちょっぴり手間をかけて、
特別感を楽しめるものがいいですね♪

スポンサードリンク

【唐揚げ】
運動会のお弁当には定番ともいえる唐揚げ。
お肉にニンニクや生姜をもみこんでおくと、
香り良くなります。

衣にタレを染み込ませるタイプでも
覚めてからおいしく食べられる
ひと工夫になりますね。

【海苔巻き】
おにぎりも子どもが大好きですが、
海苔巻きも中の具を色とりどりに
楽しむことができますよ♪
カニカマやチーズ、エビフライなんかも
くるっと巻けば、カラフルなお弁当に!

【タコさんウィンナー】
これもお弁当には定番のおかず。

お弁当を開けた時に
タコさんウィンナーを見つけると、
テンションが上がるもの♪

【ハンバーグ】
小さなハンバーグにソースを絡めておけば、
冷めてもパサつかずに
おいしくいただけますよ。

ピックをさして食べやすくするのもいいですね。

【りんごの飾り切り】
りんごをウサギの形に切ったり、
皮をチェック模様にしてみたり・・・
こちらも一気にお弁当が華やかになるので、
子どもたちもすすんで食べてくれそう。

まとめ

いかがでしたか?
運動会という大イベント、
ママやパパは準備に大忙しですが、
子どもの成長と喜んだ顔が
見られるイベントですよね♪
きっといい思い出になるはず!
お弁当を囲んで、
楽しいお昼のひと時にしてくださいね!

スポンサードリンク

関連記事

お弁当の腐らないミニ工夫を大公開!

一生懸命作ったお弁当。安全においしく食べてもらいたいですよね。 そんなお弁当、特に暑い夏場やじ

記事を読む

年末の大掃除のモチベーションを高める4つの方法

年の瀬が近づくと気になりだすのが大掃除ですね。 寒い時期に窓ふきや雑巾がけ、家中の清掃をしない

記事を読む

革靴の手入れ クリームの頻度は?色落ちするの?長持ちさせる方法。

革靴は手入れをすればするほど足に馴染んできます。 十年二十年と長持ちします。 あまり履かない

記事を読む

浴衣がピッタリなデートスポット!京都を楽しむならココへ行こう

京都で浴衣デート、カップルなら一度はしてみたいですよね。 デートにピッタリな京都のおすすめスポ

記事を読む

買い物袋の詰め方 上手に入れるための6つのコツ

スーパーで食材などを買ったあとは、レジ袋やマイバックに野菜やお肉、飲み物を入れますが、 上手く収納

記事を読む

おせち料理は手作り冷凍すればいい。

12月が近づくと気になるのが年末年始の準備です。 おせち料理はお店に注文する人が増えたものの、

記事を読む

カブトムシとクワガタの飼い方 必要なのは6つ。

子どもが幼稚園に入る頃になると、虫への興味が湧きはじめる子も多いのではないでしょうか。 突然、

記事を読む

瓶のラベルの剥がし方 ドライヤーで剥がし防水して貼る

ラベルコレクターという、趣味があるのをご存知ですか? ビンテージ物のワインやシャンパン、洋酒の

記事を読む

グラスくすみを重曹以外で取る3つの方法

高価なグラスやお気に入りのグラスでお酒を飲むと、味が一段とクリアで美味しくなりますね。 見た目

記事を読む

クリスマスに失敗なし!炊飯器で作るローストビーフ

クリスマスが近づくと、当日はどんな料理を作ろうかと悩みますね。 クリスマスの定番料理といえるの

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑