時間短縮生活するための3つのおすすめ
インターネットが普及した現在、パソコンやスマホに触れたり、
LINEやTwitterなどで他の人とコミュニケーションをとったりする時間が増えたため、
何となく一日が過ぎてしまうと感じている人は多いのではないでしょうか。
そこで、日常のちょっとしたことをスピードアップさせて、
時間を有益に使うことを意識してみましょう。
おすすめ1)テレビを倍速で見る
テレビのドラマやバラエティをダラダラと見続けていることはないでしょうか。
もちろん、疲れた頭をあえてボーっとさせるためにテレビを見ることは否定しません。
しかし、見たい場面が決まっている、または単純に情報を仕入れたいというのであれば、
番組を録画して倍速で見るのが効率的です。
特に、情報収集の意味合いの強い毎日のニュースや天気予報はリアルタイムで見る必要はありません。
最初は1.5倍で、慣れたら倍速で見るようにしましょう。
おすすめ2)英語リスニングを倍速でおこなう
仕事や留学、あるいはTOEICに向けて英語学習を常としている人も多いかと思います。
ある程度英語力の高い人であれば、リスニング力をアップさせる速聴がおすすめです。
2倍速で英語を聴き取れるようになると、当然ですが普通のスピードの英語が格段に聴き取りやすくなります。
一度習得してしまうと、英語力全体が飛躍的にアップしますので、ぜひ試してみてください。
おすすめ3)本を速く読む
いわゆる「速読」といって、本や新聞を速く読むスキルです。
私たちの身の回りは活字で溢れていますから、
速く読むことができれば必要な情報とそうでない情報の仕分けもスムーズにできます。
小説であってもスピーディに読んだほうが実は感動を味わいやすいといわれています。
活字を追う際に目を上下または左右に素早くすべらせ、
ブロック単位で文をとらえるなどのコツがありますので、速読教室に通うのもいいかもしれません。
まとめ)
情報化社会でうまく生きていくには、普段の生活を見直し、
スピードアップさせることで時間を捻出する必要がありそうです。
時間を短縮できる代表格はテレビ視聴、英語リスニング学習、読書です。
スピードを意識して生活することで、ダラダラと時間を過ごす毎日にさよならしましょう。
関連記事
-
紅葉の写真の撮り方。どうすればきれいに撮れる? 大阪のおすすめ場所と風景写真の印刷方法を紹介。
10月も中旬になると、木々の葉が赤く色づき始めます。 一年で最も過ごしやすいこの季節、カメラを持っ
-
夏はゴーヤがおいしい! みんなが選ぶレシピ人気ナンバーワンはこれ!
夏になるとスーパーでもよく見かけるゴーヤ。ゴーヤは緑のカーテンとしても活用されています。ゴーヤと聞く
-
しだれ桜の盆栽の作り方。これで初心者でも大丈夫!
桜の季節になると自宅で桜を見たいと思うことはありませんか?桜を買うことはできないけれど盆栽なら自宅に
-
天気予報の降水確率とは?一時と時々の違いとは?
雨が降るか晴れるかによって当日着る洋服や行動予定が変わってくるため、 天気予報を欠かさずチェックし
-
七夕飾りを作ろう!折り紙で作る簡単笹の葉
7月7日はみなさんご存知の七夕ですね。 笹にお願い事を書いた短冊を結ぶと、願いが叶うと言われて
-
結婚式の余興の前後の挨拶はこれでOK! そのまま使える例文集
結婚式の余興を任されて、内容は決まったけれど、 挨拶をどうしていいかわからない…。 「挨拶の
-
不用品ってどうしてる? 処分のコツと片付けの進め方
ここ数年、断捨離ブームが続いていますね。 余計なものをもたない生活は、 シンプルで心地よいもので
-
ペットボトルに装着!ボトル加湿器のメリットとデメリット
湿度の低い冬は、乾燥を防止するために加湿器が自宅でもオフィスでも活躍しますね。 近年、ペットボ
-
ダブルワークの確定申告のやり方とは?会社にばれない方法ってある?
会社の給料だけでは生活が苦しい、と週末や休みの日にバイトをする人が増えているようです。 会社で
-
パワーポイントでのプレゼンテーションの資料の作り方とコツ
「プレゼンテーション」とは、 「他人に対して自分の考えを提示・説明すること」です。 会議や発