*

朝に家事段取りでスムーズな1日を過ごそう。

公開日: : 便利技

やらなければならない家事は山ほどあるのに、何から手をつけていいのかわからず、
毎日毎日、雑然とした部屋で、料理や洗濯、外出準備に手間取ったりしてはいないでしょうか。

やることが終わらずにあっという間に寝る時間。

そんなあなたは、いわゆる段取り上手になりたい人です。
常に時間に追われているようで苦しいですね。

毎日の家事をよりスムーズに進行させるテクニックを紹介しましょう。

スポンサードリンク

ステップ1)朝、5分早く起きる

段取りの悪さの原因は、目についたものからとりあえず始めてしまうことにあります。

朝起きる時間を5分だけ早め、静かな気持ちでその日一日の予定を頭に浮かべましょう。

ステップ2)やることをメモ書きする

メモ帳やノートに、その日にやることをメモ書きしましょう。

おすすめは大きめの付箋です。
やり終えたあとにゴミ箱にぽいと捨てられるので、なかなか快感です。

スポンサードリンク

やることが多すぎて何を書けばよいかわからない場合は、
料理・片づけ・掃除・洗濯・その他に分類して考えると頭の中が整理できます。

スポンサードリンク

ステップ3)所要時間も書き出す

大事なのは、その行動にともなう所要時間も書き出しておくことです。

時間の概念を頭に浮かべることで、
その行動を一日のどこに当てこむのが最適か、判断できるようになります。

ステップ4)その日以外にやることもメモ書きする

慣れてきたら、その日の家事だけでなく、いつかはやらなければいけないことも書き出します。

例えば衣替えや換気扇の掃除、縫い物など、イレギュラーに発生する事柄です。
所要時間も書き出しておきます。

少ない時間でできそうなものは、さっとその日のうちに済ませてしまいましょう。

まとめ)

段取りよく家事をこなすための魔法は存在しません。

しっかりと計画を立て、そのとおりに実践するのみです。

計画をより適切なものにするために、頭の冴えた朝に、
5分間かけてやるべきこととその所要時間をリストアップします。

そのリストをもとに家事の順序を考えるのです。

計画を立てれば無駄がなくなり、自由に使える時間も増えるでしょう。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連記事

大学生の一人暮らしは学生寮が経済的!同じ大学の学生と知り合うチャンスも!

新しい節目を迎える季節。この春から大学生となり新生活が始まる方、まずはおめでとうございます!どんな生

記事を読む

パワーポイントのわかりやすいプレゼンの作り方のコツ 10選

会社のプレゼンで役に立つのは やっぱりパワーポイントですよね。 でも、具体的にどんな流れで作

記事を読む

結婚式のサプライズビデオの作り方!感動させるコツとは

結婚式のサプライズビデオの作り方! 感動させるコツとは 友人の結婚式に誘われたときには サプラ

記事を読む

雛人形の折り紙の折り方☆ 誰でも簡単にできる折り方とは?

雛祭りに欠かせない雛人形や雛飾りを折り紙で簡単に作れたら・・・。なんて思いますよね!でも難しそうだし

記事を読む

奨学金の返済を一括でするメリットは? どれくらい得なの?

奨学金の返済って、 家計の負担になりませんか? 毎月の返済額が小さくても、 長い目で見れば

記事を読む

初心者向けゴーヤの育て方☆ ポイントは水やりにアリ

すっかり夏野菜として定番になった、 ゴーヤ。 こちらも同じく定番となった 夏のエコ活動・緑

記事を読む

豆腐のかさましをハンバーグ以外でするには?

価格の変動がほとんどなく、お手頃で栄養価も高い食材の豆腐。 昔から長寿食と言われてきました。

記事を読む

確定申告の必要書類をチェック!個人事業主編

フリーランスで働く人は、仕事内容はもちろん、それ以外の手続きなども自分で管理しないといけないことがた

記事を読む

瓶のラベルの剥がし方 ドライヤーで剥がし防水して貼る

ラベルコレクターという、趣味があるのをご存知ですか? ビンテージ物のワインやシャンパン、洋酒の

記事を読む

子供でも作りやすい七夕飾り!折り紙で作る天の川☆

毎年7月7日は楽しい七夕ですね。 短冊にお願い事を書いて笹に結び付けると願いが叶う事で知られて

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑