紅茶とコーヒーの入れ方。これでおいしく出来上がります。
いざお客様に飲み物を出すとき、いれ方に迷うことはありませんか?
なるべくおいしい飲み物をお出ししたいものですよね。
ここでは紅茶とコーヒーのいれ方についてお伝えします。
紅茶
紅茶は熱い方がおいしさが増すのでポットやカップは温めておきます。
ポットを温めていた湯は一度捨て、ひとり分ティースプーン一杯の割合で茶葉を入れます。
ポットの為に一杯余分に入れるというルールがありますが、軟水の日本では不要です。
次にポットに沸騰したての熱湯を注ぎ、蓋をして3~5分蒸らします。
この間冷めないようにポットカバーがあればかぶせておきましょう。
蒸らし終わったらポットを軽く回すか蓋をあけてスプーンで軽くかき混ぜ、
温めておいたカップに均等に注ぎます。
ティーバッグを使う場合、ポットの場合は同じですが、
カップで直接出すときは先にカップを温め、蒸らすときはソーサーまたはお皿をかぶせます。
背が低く口が広がった紅茶専用のカップかコーヒーと兼用のカップに注ぐのが適しています。
このとき内側が白い方がきれいに見えます。
コーヒー
ペーパードリップ式ではフィルターをセットし、一度熱湯をかけ、ペーパーのアク(臭み)を取ります。
次に中挽きのコーヒー粉をひとり分大さじ一杯弱を目安に人数分入れます。
その後沸騰した熱湯を粉全体にさっと回しかけます。
このときペーパーに湯がかからないように注意します。
粉がふっくらするまで30秒ほど蒸らし、数回に分けて熱湯を注ぎコーヒーを抽出します。
香りを逃がさないよう口が広がっていない陶器や磁器製のコーヒーカップを使いましょう。
スプーンは紅茶用より小さめがよいです。
来客の際はミルクと砂糖を別々に用意します。
容器がなければ個別包装のものでもよいですが、ソーサーにのせず別皿にのせてお出しします。
カップには左把手(ヨーロッパ式)と右把手(アメリカ式)があるので、
絵柄がお客様の正面に来るように置くと間違いないです。
スプーンは柄を右にしておきます。
おいしい飲み物で素敵なティータイムを過ごしていただきたいと思います。
関連記事
-
大学生の一人暮らしは学生寮が経済的!同じ大学の学生と知り合うチャンスも!
新しい節目を迎える季節。この春から大学生となり新生活が始まる方、まずはおめでとうございます!どんな生
-
一人暮らしの大学生でも貯金をつくる方法 なかなか節約のできないあなたへ
一人暮らしをしていたら貯金をしている余分なんてない!という方が多いのではないでしょうか?そんな方にお
-
ワンルームで家具配置のコツは?
今年も春の卒業・新入学・就職のシーズンがもうすぐそこまで来てますよね。 皆さん、新たな生活への期待
-
ボジョレーヌーボーの美味しい飲み方。保存方法とおつまみレシピをお伝え。
毎年11月の第3木曜日、午前0時に解禁になるボジョレーヌーボー。 今年の解禁日は11月19日です。
-
幹事さん必見! 結婚式の二次会で失敗しないための時間配分
結婚式の二次会を任されたあなた。 新郎新婦の大切な日のパーティーの指揮をとるのは、 結構責任
-
夏はゴーヤがおいしい! みんなが選ぶレシピ人気ナンバーワンはこれ!
夏になるとスーパーでもよく見かけるゴーヤ。ゴーヤは緑のカーテンとしても活用されています。ゴーヤと聞く
-
セーターの毛玉簡単な取り方。かみそり 軽石 スポンジでの除去
お気に入りのセーターやカーディガンを何度も着ると、摩擦が加わり、 毛玉ができてしまいますね。
-
準備は入念に! 子連れの海外旅行で、あると便利なものとは
海外では、日本では当たり前だと思っていたことが、 そうではなかったりします。 日本では当たり
-
運動会のお弁当レシピ 保育園なら見た目も可愛く!オススメの簡単レシピ
運動会といえば、自分の子どもの成長を見られる大イベント♪子どもはもちろん、大人もついついはしゃぎたく
-
豆腐のかさましをハンバーグ以外でするには?
価格の変動がほとんどなく、お手頃で栄養価も高い食材の豆腐。 昔から長寿食と言われてきました。
- PREV
- 煎茶と玉露の入れ方、ついでにほうじ茶も。
- NEXT
- 大掃除は年末だけじゃない!オススメ夏の大掃除