煎茶と玉露の入れ方、ついでにほうじ茶も。
お茶は誰が入れても同じではありません。
茶葉のうまみを引き出すポイントを知っておくと素敵なおもてなしができますよね。
玉露、煎茶、ほうじ茶のお茶のいれ方をご説明します。
玉露
最高級の日本緑茶と言われる玉露。
まずは沸騰させた湯を急須に入れて五分ほど冷まし、茶碗の7分目まで注ぎ分けます。
次に急須に残った湯を捨て、ひとり分小さじ二杯の割合で茶葉を入れ、茶碗の湯を戻します。
二分ほどかけてゆっくりお茶を出し、茶碗に交互に注ぎ分け、最後は注ぎ切ります。
最後の一滴がよりおいしいとされますので無駄なく注ぎましょう。
二煎目の待ち時間は30秒から1分です。
できれば小ぶりの玉露急須と玉露茶碗を使うとよいですが、
ない場合は小ぶりの茶器を使いましょう。
煎茶
広く親しまれている煎茶。
まずは急須と茶碗に80度くらいのポットの湯を注ぎ温めます。
このとき高級な茶葉の場合は少し冷ましてからがよいです。
その後湯を捨て、ひとり分小さじ一杯の割合で急須に茶葉を入れます。
急須に新たに湯を入れ、40から50秒蒸らし、茶碗に交互に注ぎ分けます。
湯のみは薄手の陶器か磁器製で小ぶりで低めのものがよいでしょう。
大きな湯のみは避けた方がよいです。
ほうじ茶
ほうじ茶は煎茶を香ばしく焙じたもので食後に適しているとされています。
香ばしさを損なわないように注意したいものです。
まず急須と茶碗を湯で温めておきます。急須には大さじ2~3杯の茶葉をいれます。
そして急須に沸騰したての熱湯を入れ、20~30秒待って茶碗に交互に注ぎ分けます。
熱湯を入れるので急須も茶碗もやや大きめで熱くても持てる陶器が適しています。
お客様にお茶をお出しする時は必ず茶托を使いましょう。
台所から運ぶ時はお茶が冷めないように、蓋があれば蓋つきの茶碗がよいでしょう。
茶托と茶碗はセットです。
こぼさないよう別々に運んでも出すときは必ず茶托にのせ、両手でお出しします。
このようにそれぞれのおいしさを引き出すことのできる
お茶のいれ方でおもてなしできるとよいですね。
関連記事
-
革靴の手入れ クリームの頻度は?色落ちするの?長持ちさせる方法。
革靴は手入れをすればするほど足に馴染んできます。 十年二十年と長持ちします。 あまり履かない
-
データローミングを国内でオンにしてたら高くなるの?
海外に出張や旅行に行った時にデータローミングをオンにして、 帰国した時にオフにするのを忘れた…そん
-
朝に家事段取りでスムーズな1日を過ごそう。
やらなければならない家事は山ほどあるのに、何から手をつけていいのかわからず、 毎日毎日、雑然とした
-
服を処分するタイミングは?コツを掴んで運気を上げる
着な服を処分できない、悩みを抱えている方は結構いらしゃいますよね。 あたらしい、服を買うたびに、古
-
アボカドの育て方 水耕栽培の場合。発芽はどれくらい?植え替えってしていいの?
メキシコ、中央アフリカ原産のアボカド。 非常に栄養価が高いことで知られています。 日本で知ら
-
三井アウトレットパーク木更津に行こう! 営業時間やアクセスをチェック
異常なくらいあつーーーい今年の夏は、 外に出たいけど出れない・・・ 葛藤に悩まされますよね。
-
ステキにキレイ! 写真プリントが注文できるアプリは超便利!
最近は、なんでもアプリでできる時代ですよね? ついに写真のプリントも アプリで注文できるよう
-
子どもウケする夏祭りの屋台は何? 幼稚園でするならコレだ
幼稚園の夏の行事といったら、 夏祭りは定番ですよね。 そんな夏祭りに欠かせない、 食べ物の
-
住宅ローン減税の確定申告で2年目の必要書類をチェック
住宅ローン減税をして2年目を迎えたが、必要な書類を忘れてしまってあわてているお父さん住宅ローン減税の
-
コンタクト用目薬はつけている時の違和感をなくせる?コンタクトと目薬の関係
コンタクトレンズを付けている時に、目薬を使う人も多いですよね?「目の中がごろごろする!」「なんだか目