お弁当の腐らないミニ工夫を大公開!
一生懸命作ったお弁当。安全においしく食べてもらいたいですよね。
そんなお弁当、特に暑い夏場やじめじめした梅雨時は傷まないか気になりますよね。
傷まないお弁当作りにはいくつかポイントがあります。
それらをご紹介したいと思います。
目次
きちんと手を消毒しましょう
お弁当作りの基本ですがまずはしっかり手を洗ってから調理をはじめましょう。
まな板や包丁などの調理器具も
一日の最後に熱湯をかけるなどして清潔な状態にしておきましょう。
手をキレイに洗っていても調理後お弁当箱に詰めるときは素手で直接触らない方がより安全です。
しっかり冷ましてから詰めましょう
温かいままお弁当箱に詰めると水分が残りやすくなりますのでしっかり冷ましましょう。
汁気の多い物は注意しましょう
煮物やおひたしなど汁気を多く含む物は傷みやすいので
しっかり汁気を取り除いて入れるようにしましょう。
煮物の水分が多い場合は片栗粉でとろみをつけるのも有効です。
加工食品もしっかり加熱して入れましょう
お弁当に入れることの多いハム、ソーセージ、
ちくわなどの加工品もお弁当に入れる際は必ず加熱してからいれましょう。
ミニトマトのヘタは取って入れましょう
基本的に生野菜をそのまま入れるのは避けたいのですが、
ミニトマトは生のまま入れても大丈夫です。
ただしヘタの周りに雑菌が繁殖しやすいのでヘタを取り除いて
しっかり洗って水気を拭いてから入れるようにしましょう。
ご飯にも一工夫をしましょう
梅干しは雑菌の繁殖を防いでくれますので、梅干しをご飯に入れると効果的です。
ただ、梅干しの周囲だけしか雑菌の繁殖を防ぐことができないので
小さくちぎって混ぜご飯にするとより効果を期待することが出来ます。
ご飯を炊くときにほんの少し酢を入れておくのも雑菌を抑える効果があると言われています。
お弁当作りのポイントはとにかく雑菌を繁殖させないことです。
これらのことに注意して安心安全なお弁当を作っていただきたいと思います。
関連記事
-
蛍光灯を交換するなら! サイズとワット数は必ずメモしておこう
旦那さんに蛍光灯の交換を頼んで、早1週間…。 忙しいのはわかるけれど、 そろそろどうにかして欲し
-
瓶のラベルの剥がし方 ドライヤーで剥がし防水して貼る
ラベルコレクターという、趣味があるのをご存知ですか? ビンテージ物のワインやシャンパン、洋酒の
-
飛行機の座席のおすすめ。赤ちゃんがいる場合。前か後ろ?おもちゃも紹介。
赤ちゃん連れの外出は本当に大変。 それが飛行機に乗って、となると出来れば避けたいもの。 色々
-
主な桜の種類を一覧でチェック!早咲きはいつ頃から楽しめる?
もうすぐお花見の季節ですね!ですが「シーズン真っただ中は忙しくて、とてもじゃないけどお花見には行って
-
登山装備にかかる初期費用はどれくらい? 費用を抑えて揃えるには?
登山をするときに必要な物をそろえると 初期費用はどれくらいかかるのでしょうか? 登山
-
ハイキングを楽しむ服装はこれだ! 冬のあったかオシャレ【女性編】
暖かい春になると外に出て運動をしたり、 山に登ったりしたくなることもありますよね。 気温が上
-
迷ったらコレ! 残暑見舞いのビジネス・上司宛に使える例文
残暑見舞いは、夏の暑さが残る8月に いつもお世話になっている人や 日頃なかなか会えない友人に
-
七夕飾りの作り方!折り紙で作るいろんな星☆
7月7日はみなさんご存知の「七夕」ですね。 夜空に輝く天の川で織姫と彦星が1年に1度だけ会える
-
桜はこんなに種類がある!簡単な見分け方のコツ
春が近づき、今年もお花見の季節がやってきますね。お花見で楽しむ桜の花。どれも同じだと思っていませんか
-
雨の日は傘を車に持ち込むと濡れる! 車内が濡れるのを 防止できる方法やグッズは?
雨の日・・・ せっかく車で出かけたのに、 雨に濡れた傘を車に持ち込むと 足