*

山の日はなぜ8月11日に?八と11が山と木立に見えるから?

公開日: : 雑学

山の日はなぜ8月11日に?
八と11が山と木立に見えるから?

8月11日は何の日かご存知ですか?
この日は「山の日」です。
聞きなれない名前ですが、
実はここ最近始まったばかりの
新しい国民の祝日なのです。

もしご家庭で、
「どうして、8月11日が山の日なの?
12日じゃないのはどうして?」
とお子さんに聞かれたら、
あなたは理由を答えられますか?
一般的なお盆休みは8月13日から15日までです。
確かに、12日が山の日だったら、
お父さんお母さんのお休みは1日長くなりますよね?
親たるもの、子どもの疑問には
きちんと答えたいものですよね。
…ということで、今回はこの山の日について、
理解を深めていきましょう!

山の日が8月12日とならなかった理由


まず、山の日とは
どういった意味のある日なのでしょうか?
日本は、山や海といった自然がたくさんある国です。
そして、7月の第3月曜日は
「海の日」という祝日があります。
しかし、海の日があるのに、
山の日がないのはおかしい!ということで、
「山に親しみ、また山に感謝する日」
として2016年から始まった、国民の祝日です。

スポンサードリンク

実は、この山の日を作ろうという動きが出たとき、
最初は12日を祝日にする動きがあったのです。
そうなると、お盆休みとつなげて
4日間の祝日になりますよね?
しかし、この8月12日、
日本史上最悪の事故が起きた日なのです…。
1985年、群馬県御巣鷹山に日航機123便が墜落し、
520人の方が亡くなるという悲惨な事故が起きました。
こんな日を「祝」日にするのは、とても不謹慎なことです。
ですので、この8月12日を山の日にするという案は、
流れてしまったのです。

八は山に11は木立に見えるから
8月11日になった?!


そしてもう一つ。
なぜ、8月11日が山の日になったのか、
理由があるのです。
8月は、夏山のシーズンの真っ最中です。
この8を漢数字の「八」に直すと…
何かに見えませんか?
…そう、山の形に見えませんか?
そして、11という数字は…
木が2本並んでいる、木立に見えませんか?
山の日が8月11日になったのは、
このような数字の遊びも由来の一つとされています。

まとめ

8月11日は、「山の日」です。
当初は12日を山の日にして、
お盆休みを長くする予定でした。
しかし、日航機の事故が起きた日ということで、
この日を祝日に制定しませんでした。
また、夏山シーズンの真っ盛りの8月は、
漢数字では山の形状に似ている「八」、
11はまるで木が並んでいるかのように見えます。
この二つの事柄が絡んで、
8月11日が山の日となったのです。
お宅では、お盆休みのご予定はお決まりでしょうか?
海に行くのもいいですね。
でも、今年の山の日は、家族みんなで
山にハイキングというのもいいのではないでしょうか?

スポンサードリンク

関連記事

サマーランド株主優待券の使い方は?何がどれくらいお得?

サマーランド株主優待券の使い方は? 何がどれくらいお得? TVでも話題になった「株主優待」。

記事を読む

飛行機の予約変更には手数料はかかる? 航空会社での違いは?

予定していた出張に急な変更があって、 予約していた飛行機にどうしても乗れなくなった!! どう

記事を読む

どうしても復縁させたい恋がある! ご利益のある神社で有名なのは?

恋愛は、人を幸せにさせるものの反面、 人生において深刻な悩みにもなります。 一度は終わってし

記事を読む

敬老の日にメッセージを贈ろう! 英語での例文まとめ

9月の第3月曜日は、敬老の日ですよね。 2018年は、9月17日になります。 さて、敬老

記事を読む

家庭でジャガイモ栽培に挑戦! 花が咲かないのはなぜ?

家庭でジャガイモ栽培に挑戦! 花が咲かないのはなぜ? ジャガイモは家庭でも比較的に栽培しやすい事

記事を読む

出汁の取り方 おいしい仕上がりに。

様々なインスタントの出汁の素が市販されていて、 簡単においしく料理ができるようになっている現在、

記事を読む

ヤシの実ジュースってどんな味がするの!?南国へ行ったら飲んでみたい!

沖縄や、南国の国に行くとよく「ヤシの実ジュース」を見かけるのではないでしょうか?とてもインパクトのあ

記事を読む

彼岸花の花言葉と花の名前の由来は? 花言葉にこめられた思い

秋の夕暮れ。 田んぼに彼岸花が並ぶ風景って、 素敵ではないですか? わたしは彼岸花が大

記事を読む

ストーカー犯罪って病気?

最近ストーカーについての犯罪がものすごく多くなっています。 ストーキング(stalking)とは執

記事を読む

高速道路の台風での通行止めの基準ってあるの?

以前から予定していた、車で遠出の家族旅行。 天気予報を見てみたら、どたんばになって台風予報。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑