山の日はいつから祝日になったの?山の日の由来や趣旨は?
公開日:
:
雑学
山の日はいつから祝日になったの?
山の日の由来や趣旨は?
みなさん、「山の日」って知っていますか?
8月11日は山の日と呼ばれる祝日なのですが、
ちょっと前まではそんな祝日ありませんでしたよね?
耳慣れないこの祝日ですが、
一体いつできたのでしょうか?
そして、なぜ「山」の日なのでしょうか?
山の日はいつから祝日になったの?
山の日は、2016年からはじめられた
新しい国民の祝日なのです。
簡単なこの祝日制定までの道のりを説明しますと…
まず、2010年に「山の日制定議員連盟」という、
山の日を作るための連盟ができました。
2013年にその連盟が総会を開き、
2014年には衆議院の本会議でこの祝日が可決されます。
そして、2016年から
この山の日という国民の祝日がはじまったのです。
さて、ほかに自然にちなんだ日といえば、
海の日がありますね。
海の日は7月の第3日曜日で、
この祝日は1995年からはじまった祝日です。
実はこの祝日が出来たときに、一部の地域では、
「どうして海の日はあるのに、山の日はないの?」
と、山の日を独自に作って、
それにちなんだイベントを開催したりしていたのです。
山の日の由来は?どんな趣旨があるの?
それでは、なぜ8月11日が
山の日になったのでしょうか?
実はいくつかほかの日にちの案がありました。
まず、祝日のない月である
6月の第1日曜日が山の日の候補でした。
しかし、企業等がそれに反対したので、
この案は流れてしまいました。
また、8月12日を
山の日にしようという動きもありました。
しかし、その日は日本航空123便が
群馬県御巣鷹山に墜落した日です。
多くの死者が出てしまうという、
痛ましい事件が起きた日だったのです。。
そんな日を祝日にすることは
もちろんとんでもないことです。
そういういきさつがあり、
その1日前の8月11日を山の日に設定したのです。
さて、どうして「山」の日なのでしょうか?
8月11日は夏山のシーズンです。
上で触れたように、
「海の日があって、全国的に山の日はないのはおかしい!」
…ということで、この夏山の時期を山の日に設定したのです。
もうひとつの「山」の日
実はこの8月11日、
「きのこの山の日」でもあるんです。
これはきのこの山を作っている明治が、
2016年からはじめた独自の記念日なのです。
明治さん、完全に乗っかっていますね…(笑)
まとめ
8月11日は山の日です。
これは、2016年から始まったばかりの
新しい国民の祝日です。
海の日があるのに、山の日はないの?
という動きから生まれた祝日です。
また、夏山のシーズンに、山に親しみ、
感謝をしようという趣旨もあります。
今年の夏はみなさんどこに行きますか?
この機会に、山の日には山で自然に触れるのもいいですよね!
関連記事
-
味噌汁の隠し味みりんケチャップ以外に4つ紹介します。
日本の食卓には味噌汁が欠かせませんね。 毎朝飲んでいる人も多いのではないでしょうか。 わかめ
-
結婚式の余興を依頼した友人への お礼はどうする? みんなの相場をチェック
結婚式を控え、仲の良い友人に余興を頼んだものの、 お礼ってどうしたらいいんでしょうか? あま
-
実際のところどうなの? 海外旅行保険は入るべきか否か
あなたは、海外旅行に行くときに、 保険に入っていきますか? 「2泊3日しかしないから、 入
-
礼服と喪服(男性)の違いは何? わかりやすく解説
礼服と喪服、フォーマルとしていつでも使えるように いくつかクローゼットにしまってあると思います。
-
礼服と喪服は同じじゃないの? 違いをカンタン解説
身内に不幸があり、突如お葬式に出なくては行けなくなった時、 服装に困ったという方はいらっしゃいませ
-
海外旅行保険のおすすめは? 学生さんこそ入っておこう
長い試練が終わり、晴れて卒業! 卒業旅行は、思い切って海外をお考えですか? どこに行こう
-
七夕といえばの短冊や笹飾りの由来をサクッと解説
七夕といえば? 短冊や笹飾りの由来をサクッと解説 七夕と言えば短冊や笹飾りですが 子供に聞かれ
-
銀行の窓口の開いている時間って お盆期間は短くなったりするの?
銀行って、基本的には 平日の昼間しか開いていません。 ですので、忙しい社会人はなかなか 窓
-
寒中見舞いと年賀状の違いは?
今年もなんとか年賀状を書き終え、ほっと一息。 新年を迎えてみると、こちらから年賀状を出していな
-
どうしても復縁させたい恋がある! ご利益のある神社で有名なのは?
恋愛は、人を幸せにさせるものの反面、 人生において深刻な悩みにもなります。 一度は終わってし