*

山の日はいつから祝日になったの?山の日の由来や趣旨は?

公開日: : 雑学

山の日はいつから祝日になったの?
山の日の由来や趣旨は?

みなさん、「山の日」って知っていますか?
8月11日は山の日と呼ばれる祝日なのですが、
ちょっと前まではそんな祝日ありませんでしたよね?
耳慣れないこの祝日ですが、
一体いつできたのでしょうか?
そして、なぜ「山」の日なのでしょうか?

山の日はいつから祝日になったの?


山の日は、2016年からはじめられた
新しい国民の祝日なのです。
簡単なこの祝日制定までの道のりを説明しますと…
まず、2010年に「山の日制定議員連盟」という、
山の日を作るための連盟ができました。
2013年にその連盟が総会を開き、
2014年には衆議院の本会議でこの祝日が可決されます。
そして、2016年から
この山の日という国民の祝日がはじまったのです。

さて、ほかに自然にちなんだ日といえば、
海の日がありますね。
海の日は7月の第3日曜日で、
この祝日は1995年からはじまった祝日です。
実はこの祝日が出来たときに、一部の地域では、
「どうして海の日はあるのに、山の日はないの?」
と、山の日を独自に作って、
それにちなんだイベントを開催したりしていたのです。

スポンサードリンク

山の日の由来は?どんな趣旨があるの?


それでは、なぜ8月11日が
山の日になったのでしょうか?
実はいくつかほかの日にちの案がありました。
まず、祝日のない月である
6月の第1日曜日が山の日の候補でした。
しかし、企業等がそれに反対したので、
この案は流れてしまいました。
また、8月12日を
山の日にしようという動きもありました。
しかし、その日は日本航空123便が
群馬県御巣鷹山に墜落した日です。
多くの死者が出てしまうという、
痛ましい事件が起きた日だったのです。。
そんな日を祝日にすることは
もちろんとんでもないことです。
そういういきさつがあり、
その1日前の8月11日を山の日に設定したのです。

さて、どうして「山」の日なのでしょうか?
8月11日は夏山のシーズンです。
上で触れたように、
「海の日があって、全国的に山の日はないのはおかしい!」
…ということで、この夏山の時期を山の日に設定したのです。

もうひとつの「山」の日


実はこの8月11日、
「きのこの山の日」でもあるんです。
これはきのこの山を作っている明治が、
2016年からはじめた独自の記念日なのです。
明治さん、完全に乗っかっていますね…(笑)

まとめ

8月11日は山の日です。
これは、2016年から始まったばかりの
新しい国民の祝日です。
海の日があるのに、山の日はないの?
という動きから生まれた祝日です。
また、夏山のシーズンに、山に親しみ、
感謝をしようという趣旨もあります。
今年の夏はみなさんどこに行きますか?
この機会に、山の日には山で自然に触れるのもいいですよね!

スポンサードリンク

関連記事

次の世界遺産は? 日本の候補地2018まとめ

「世界遺産」とは、 「人類が受け継いでいくべき価値のある 自然・景観・文化財」のことです。

記事を読む

紫外線アレルギーで目にどのような症状がでるのか、原因や治療法、予防対策も調べている人。

紫外線アレルギーで起こる目の症状は? 原因から対策まで あなたは、「紫外線アレルギー」って 聞

記事を読む

夏の必需品 扇風機の電気代って いったいいくら? 24時間調査してみたところ・・・!?

夏の必需品「扇風機」の電気代っていったいいくら?24時間調査してみたところ・・・!? 夏に

記事を読む

派遣でも有給ってあるの?退職時にはちゃんと使える?

派遣でも有給ってあるの? 退職時にはちゃんと使える? 派遣社員として 会社に出向いて働いていた

記事を読む

ストーカー犯罪って病気?

最近ストーカーについての犯罪がものすごく多くなっています。 ストーキング(stalking)とは執

記事を読む

新品の蛍光灯なのに!? 交換してもチカチカしてしまう理由

せっかく蛍光灯を交換したばかりなのに、 なぜかチカチカしている…。 明かりは生活に必要なもの

記事を読む

七夕といえばの短冊や笹飾りの由来をサクッと解説

七夕といえば? 短冊や笹飾りの由来をサクッと解説 七夕と言えば短冊や笹飾りですが 子供に聞かれ

記事を読む

これでOKズッキーニの育て方! 病気になった時はどうする?

きゅうりに似た外見のズッキーニ。 実は、かぼちゃの仲間なんですよ。  

記事を読む

サマーランド株主優待券の使い方は?何がどれくらいお得?

サマーランド株主優待券の使い方は? 何がどれくらいお得? TVでも話題になった「株主優待」。

記事を読む

敬老の日にメッセージを贈ろう! 英語での例文まとめ

9月の第3月曜日は、敬老の日ですよね。 2018年は、9月17日になります。 さて、敬老

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑