*

夏の必需品 扇風機の電気代って いったいいくら? 24時間調査してみたところ・・・!?

公開日: : 雑学

夏の必需品「扇風機」の電気代って

いったいいくら?

24時間調査してみたところ・・・!?

 

夏になると大活躍する扇風機
寝苦しい夜なんかには、
朝までずっとつけっ放しなんてことも多いのでは?
昼間も蒸し暑いとエアコンよりも先に
扇風機をつけたくなりますよね。
ところで、扇風機の電気代っていくらくらいなのだろう
と疑問に思ったことはありませんか?
エアコンよりは安いかな~という感覚はお持ちでしょう。
エアコンは点けたり切ったりするよりも、
つけっ放しにしていた方が電気代も安いと
言われていますが、扇風機はどうなのでしょう?

扇風機の電気代がいくらくらいなのかを調査してみました。

 

■扇風機の電気代はつけっぱなしでいくらになる?

 

そもそも、扇風機の電気代って本当に安いのでしょうか?
エアコンとそんなに変わらないなら、
エアコンを使用してもいいかな、なんて思いませんか。

扇風機の種類や風量によっても金額は多少変わりますが、
1時間つけっ放しでいても
たったの1円しかかかっていないのです。
なので、単純計算をしてみれば、1日24時間で24円です。
とても安く感じませんか?
エアコンと比較してみましょう。
扇風機の消費電力が1時間あたり40wなのに対して、
エアコンの1時間あたりの消費電力は
580wにもなるのです。
エアコンを1時間使用すると、
14.5円の電気代がかかることになります。
1日24時間稼働させていたとしますと、
1日約350円になります。
1か月で比較してみてください。
30日計算にすると、
扇風機は千円かからないのに対して、
エアコンは1万円を超えてしまうのです。
安い安いと聞いてはいても、
いざこうして比較してみるとかなり安いのが
感じられるのではないでしょうか。
安さが実感出来たところで、
次に扇風機の風量が関係してくるのかを
詳しくみていきましょう。

スポンサードリンク

 

■扇風機の電気代は風量を強くすると上がる?

 

扇風機には、機種によって表現が異なりますが
風量がいくつかありますよね。
弱・強の他に、リズム風なんかもあります。
強風の方が、風力を上げているので
電気代が高くなりそうと思いますよね。
また、リズム風は点けたり切ったりを
繰り返しているのと同じで逆に電気代がかかってしまう
なんて都市伝説もあります。
実際にどの風量で運転することで
電気代が安いのかと言いますと、
起動時にはどの風量でも同じだけの電力を使用しますが、
やはり弱での運転が1番消費電力は少ないです。
リズム風は止まっている時間もあるため、
その時の消費電力は0wとなるため、
実はそこまで高くならず、都市伝説は嘘と言えるでしょう。

 

 

■まとめ

 

いかがでしょうか?
扇風機はとても家計を助けてくれる
夏の必須アイテムでしたね。
ここまでエアコン使用との電気代の差があるので、
扇風機を使うことでかなり節約出来ます。
扇風機の特徴をまとめますと、

・1日(24時間)使用しても30円未満
・強風よりも弱風の方が電気代は安い
・エアコン使用と1か月比べると電気代は1/10程

こんなに魅力的である扇風機なので、
今後は電気代もそこまで気にせず使うことが
出来るのではないでしょうか?
真夏の猛暑の日には、電気代を気にせずに
エアコンを使用した方がいい時もありますので
体調などを崩さないように
使い分けることが大事になるでしょう。

 

 

スポンサードリンク

関連記事

ストーカー犯罪って病気?

最近ストーカーについての犯罪がものすごく多くなっています。 ストーキング(stalking)とは執

記事を読む

派遣でも有給ってあるの?退職時にはちゃんと使える?

派遣でも有給ってあるの? 退職時にはちゃんと使える? 派遣社員として 会社に出向いて働いていた

記事を読む

LED電球を蛍光灯に取り付けるなら 口金の種類を確認しよう! 安全に使うには?

普段使っている電球が切れた時に ついでだから電球をLEDに変更しようと したことはないで

記事を読む

運気が上がる!? 風水から見た玄関を考察

風水上で玄関はどの位置にあればいいのでしょうか? 玄関の位置を間違えてしまうと 幸福が逃げて

記事を読む

礼服と喪服(男性)の違いは何? わかりやすく解説

礼服と喪服、フォーマルとしていつでも使えるように いくつかクローゼットにしまってあると思います。

記事を読む

初盆と一周忌法要を兼ねるならお返しはどうするの?時期やマナーは?

初盆と一周忌法要を兼ねるなら お返しはどうするの?時期やマナーは? もし、ご家族の初盆と一周忌が

記事を読む

ボジョレー・ヌーボー2014年の解禁日は?

毎年11月ごろになると、至るところで目にするのがボジョレー・ヌーボー解禁!の文字。 酒屋やスー

記事を読む

紫外線アレルギーで目にどのような症状がでるのか、原因や治療法、予防対策も調べている人。

紫外線アレルギーで起こる目の症状は? 原因から対策まで あなたは、「紫外線アレルギー」って 聞

記事を読む

下さいとくださいの違いを知って正しく使おう。他の言葉もご紹介。

声に出して言う時は同じなのに、書く時には違う字で表わさないといけない言葉があります。 例えば「下さ

記事を読む

桃の花はいつが見ごろ!? 一番いい季節をおしえて!

春の花というと桜を思い浮かべる人が最も多いと思いますが、桃の花も桜に負けないくらい綺麗な春の花である

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑