*

新幹線早割予約はいつからできる?購入方法は?

公開日: : 最終更新日:2018/07/15 雑学

新幹線早割予約はいつからできる?
購入方法は?

長距離の移動のある出張や旅行、
どんな移動手段を使いますか?
夜行バス?飛行機?新幹線?
新幹線は早く着くし、一番快適で便利ですよね?
でも、ちょっと費用がかかるのが難点です。

そんな新幹線、お得に乗れる
「早得きっぷ」っていうものがあるんですよ!
一体どんなきっぷなのか、
どれくらいお得なのか、知りたいですよね?

新幹線は早割ではなく早特きっぷ?
設定区間や割引内容は?


新幹線の早期割引の切符のことを、
「早得きっぷ」と呼びます。
この早得きっぷ、何種類もあるんです。
また、窓口で買えるものから、
ネット販売のみのものもあります。
ネット販売の場合、会員登録が必要なところが多いですが、
無料のケースがほとんどです。
列車や区間・席数などの制約がありますので、
申し込み時に注意してくださいね。

まず、窓口で買える早得きっぷから。

「新幹線自由席用早得往復きっぷ」は、
東海道新幹線で使える早得切符です。
22%の割引で、エリアは名古屋~新大阪間の往復のみ。
のぞみ・ひかり・こだまの
自由席に乗ることができます。

「のぞみ早得往復きっぷ」は、
東海道・山陽新幹線で使えます。
山陰・四国~東京・横浜エリアの往復のみ有効。
10~20%割引で、
のぞみに乗ることができます。

インターネットからのみ買える早得きっぷは、以下です。

「EX早得」は、
「スマートEX」「エクスプレス予約」という
予約サイトで買えます。
東海道・山陽新幹線の主要なエリアで有効です。
割引率は11~17%です。

「スーパー早得きっぷ」は、
「e5489」「JR九州インターネット列車予約」で買えます。
山陽・九州新幹線
新大阪・新神戸・岡山・広島~九州エリアで有効です。
30~35%という割引率で、こちらもお得ですね。

スポンサードリンク

「こだまスーパー早得きっぷ」は、
「e5489」のみで買えます。
山陽新幹線のこだま号
大阪・新神戸・姫路~小倉・博多エリアで有効です。
なんと、40~45%の割引です。

早特きっぷはいつから購入できるの?


それでは、それぞれ出発のどれくらい前から
買うことができるのでしょうか?

「新幹線自由席用早得往復きっぷ」は、
新幹線に乗る1ヶ月前~1週間前まで

「のぞみ早得往復きっぷ」は、
21日前~1週間前まで

「EX早得」は、1ヶ月前~3日前まで

「こだまスーパー早得きっぷ」「スーパー早得きっぷ」は、
1ヶ月前~14日前まで

また、これらは予約後の変更は不可ですので、
しっかり予定を確認してから買いましょうね!

まとめ

「新幹線自由席用早得往復きっぷ」は22%の割引です。
東海道新幹線の名古屋~新大阪間の往復のみ有効。
1ヶ月前~1週間前まで、窓口で購入できます。
「のぞみ早得往復きっぷ」は、10~20%の割引です。
東海道・山陽新幹線のぞみ号の
山陰・四国~東京・横浜エリアの往復のみ有効。
21日前~1週間前まで、窓口で購入できます。

「EX早得」は、
「スマートEX」「エクスプレス予約」という予約サイトで買えます。
東海道・山陽新幹線の主要なエリアで有効です。
11~17%の割引で、
1ヶ月前~3日前まで購入できます。

「スーパー早得きっぷ」は、
「e5489」「JR九州インターネット列車予約」で買えます。
山陽・九州新幹線の
新大阪・新神戸・岡山・広島~九州エリアで有効です。
30~35%の割引で、
1ヶ月前~14日前まで購入できます。

「こだまスーパー早得きっぷ」は、
「e5489」で買えます。
山陽新幹線のこだま号
大阪・新神戸・姫路~小倉・博多エリアで有効です。
40~45%の割引で、
1ヶ月前~14日前まで購入できます。

浮いた新幹線代で、
家族にちょっといいお土産を買いたいですね!

スポンサードリンク

関連記事

正月飾りの種類に意味はあるの?

12月になると、スーパーやホームセンターにはたくさんの正月飾りが並びますが、 最近はマンション

記事を読む

初盆にお供えする 提灯代の相場はどれくらい? 地域によって金額は異なる?

初盆の時には普段のお盆と違いがあることを ご存知でしたでしょうか? もちろん初めてということ

記事を読む

ダブルとハーフの違いとは?実は日本だけでした。

「ダブル」「ハーフ」「ミックス」。 両親の生まれた国が違う人のことを指す言葉ですが、何か違いがある

記事を読む

手相の見方 どの線が女性にとって 金運アップを意味するの?

最近悪いことが多いなぁ、 金運はどれくらいなのかなぁと 気になることはないでしょうか?

記事を読む

おせち料理の伊達巻の意味は?

たくさんのお料理がお重につまったお正月の楽しみのひとつ、おせち料理。その中でも 甘い伊達巻は子供か

記事を読む

●分でわかる七夕に欠かせない笹飾りの意味とは

30分でわかる七夕に欠かせない 笹飾りの意味とは 七夕の時に飾る笹飾りにも 意味があることはご

記事を読む

お墓参り代行バイトの仕事内容と報酬は?求人ってある?

お墓参り代行バイトの仕事内容と報酬は? 求人ってある? 世の中にはいろいろな変わったアルバイトが

記事を読む

彼岸花の花言葉は転生? ほかにはどんな花言葉があるの?

あなたは、彼岸花の花言葉を知っていますか? 実はこの植物の花言葉は、 いくつかあるんです。

記事を読む

気になるエアコンの電気代! つけっぱなしは本当に得なの⁈

すっかりわたしたちの生活に欠かせない存在となった、 エアコン。 専業主婦だったり、在宅で働い

記事を読む

蛍光灯の正しい捨て方は? 割るのは大丈夫?

蛍光灯の正しい捨て方は? 割るのは大丈夫? 蛍光灯は年単位で取り換えることは無いですが、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑