サマーランド株主優待券の使い方は?何がどれくらいお得?
公開日:
:
雑学
サマーランド株主優待券の使い方は?
何がどれくらいお得?
TVでも話題になった「株主優待」。
企業によって様々なサービスを受けられて、
すごく便利ですよね?
ところで…。
手元にあるサマーランドの株主優待券。
イマイチどう使ったらいいかわからない、
なんてことはないですか?
サマーランド株主優待券でどんなサービスがあるのか、
何がどれくらいお得か見てみましょう!
サマーランド株主優待券は何に使えるの?
サマーランドは、
東京都競馬が運営しているテーマパークです。
サマーランド株主優待券は、
別名「東京都競馬株主優待券」とも言います。
持っている株の数によって、
もらえる優待券は違ってきます。
株主優待券は、
「大井競馬場 株主優待証」
「大井競馬場 株主優待席証」
「東京サマーランド 株主招待券」
「東京サマーランド 春秋ファミリー招待券」
の4つが現在あります。
さて、今回はこの
「東京サマーランド 株主招待券」
「東京サマーランド 春秋ファミリー招待券」
について、触れましょう。
「東京サマーランド 株主招待券」は、
サマーランドのフリーパスとして使えます。
招待券1枚で、フリーパス1枚になります。
「東京サマーランド 春秋ファミリー招待券」も同様です。
ただし、7・8月は使えません。
株主優待券を使うとどれくらいお得なの?
さあ、ではこのサマーランドの株主優待券、
使うとどれくらいお得になるのでしょうか?
サマーランドの通常のフリーパスは、
中学生~60歳まで 3000円
小学生 2000円
小学生以下・61歳以上 1500円です。
また、7月から9月30日までの夏季は、
中学生~60歳まで 4500円
小学生 3000円
小学生以下・61歳以上 2000円
となります。
東京サマーランド(東京都競馬)の株主さんで、
この券を持っている人は、まるっとその分お得ですね。
「株主さんではないけれど、優待券がほしい!」
という方は、金券ショップなどで買えますよ。
値段の変動はありますが、
フリーパス10枚綴りでだいたい5500円前後くらいです。
中身は、招待券2枚・春秋ファミリー招待券が8枚です。
フリーパスが一枚あたり550円前後と、
買ってもお得な優待券なんですね!!
まとめ
東京サマーランド株主優待券には、
2パターンのサマーランドのフリーパスがあります。
両方とも、1枚で1人分のフリーパスになります。
「東京サマーランド 株主招待券」は、一年中使え、
「東京サマーランド 春秋ファミリー招待券」は
7・8月を除いた月が使えます。
株主さんでこの優待券を持っている人は、
1券あたり最大で4500円お得になります。
また、この株主優待券は、金券ショップでも買えます。
相場は、だいたい10枚綴りで
5500円前後ぐらいになります。
複数人でサマーランドに行く、
またはよくサマーランドに行く方
もし株主さんでなくても、
この優待券を買ってもいいですよね!
関連記事
-
桜餅・長命寺・道明寺は同じ? それぞれの名前の由来とは?
桜餅にも種類があるのはご存知ですか??同じ桜餅という和菓子も地域によって名前も作り方も違うのは驚きで
-
家庭でジャガイモ栽培に挑戦! 花が咲かないのはなぜ?
家庭でジャガイモ栽培に挑戦! 花が咲かないのはなぜ? ジャガイモは家庭でも比較的に栽培しやすい事
-
手相占いならココ! よく当たる占い師【兵庫編】
手のひらの線を見ることで 過去・現在・未来がわかる手相占い。 そんな手相占い、「自分でもでき
-
出汁の取り方 おいしい仕上がりに。
様々なインスタントの出汁の素が市販されていて、 簡単においしく料理ができるようになっている現在、
-
お墓参りを表す英語の読み方は? お墓参りの英語表現の例文
お墓参りを表す英語の読み方や表現について どれくらい知っていますか? 英語ではお墓参りを表す
-
礼服と喪服(男性)の違いは何? わかりやすく解説
礼服と喪服、フォーマルとしていつでも使えるように いくつかクローゼットにしまってあると思います。
-
これでOKズッキーニの育て方! 病気になった時はどうする?
きゅうりに似た外見のズッキーニ。 実は、かぼちゃの仲間なんですよ。
-
銀行の窓口の開いている時間って お盆期間は短くなったりするの?
銀行って、基本的には 平日の昼間しか開いていません。 ですので、忙しい社会人はなかなか 窓
-
初盆にお供えする 提灯代の相場はどれくらい? 地域によって金額は異なる?
初盆の時には普段のお盆と違いがあることを ご存知でしたでしょうか? もちろん初めてということ
-
すみませんとすいませんの違いは?間違いはどっち?
「すみません」「すいません」どちらを使っていますか? 何気なく使っている人が殆どだと思いますが