七夕に使うのは笹と竹どっち? 笹と竹の違いは?
公開日:
:
イベント
今年も七夕の季節がやってきますね。
あちこちで飾り付けを見ることも
多くなってきたのではないでしょうか?
そういえば、七夕に短冊を飾るあれ・・・
笹?それとも竹?どっちだっけ?
と思ったことってありませんか?
多くの人は「笹」だと思っているはず。
なぜなら「笹の葉さらさら…♪」
という童話に聞き覚えがある!
という方が多いからではないでしょうか?
七夕に使うのは果たして笹なのか、竹なのか・・・
今回はこれをテーマに
掘り下げていきますよ!
七夕には笹と竹どっちを使うの?
結論からいうと七夕の飾り付けには、
笹でも竹も使われているのです。
七夕行事が日本で行われるようになったのは
平安時代ですが、
そのころは宮中行事でした。
江戸時代になり七夕は庶民の間にも広がって、
習い事などの上達を星に祈るお祭りとして
全国的に行われる行事となりました。
その時に笹や竹に
願い事を書いた短冊をつるしていたんですね。
そもそもなぜ笹や竹を使ったのか?
笹や竹って、あまり季節を問わず
緑を保っていますよね。
それに加えまっすぐに育っている姿が
生命力にあふれているとして、
神聖な植物とされていたんです。
なので、みんなその神聖な植物に
願い事をつるしていたんですね。
笹と竹の違いはどこ?何をみればわかる?
では笹と竹、
違いはなんなのでしょうか?
正式な分類としては
どちらもイネ科タケ亜科に属している植物です。
どちらもタケノコから大きくなって
育っていくわけです。
違いはこの後の育ち方ですね。
簡単に言うと、
「タケノコの皮が茎に残っているもの」が笹で、
「タケノコの皮が茎から取れて、
茎がすっきりとしているもの」が竹です。
次に茎の違いですが、
これが一番わかりやすいかもしれませんね。
「一つの節から3本以上
枝を伸ばしている」なら笹です。
一方で「一つの節から
2本しか枝が伸びていない」なら竹です。
また葉脈にも違いが。
笹は葉脈が平行に走っているのに対し、
竹の葉脈は格子状です。
よく見ると、わかりやすい違いが
ちゃんとあるんですよ♪
まとめ
いかがでしたか?
今回笹と竹の違いをメインに書いてきました。
笹も竹も七夕に使われるものですが
笹の方が葉が多く、見栄えも良くなるので
使われることもあるようです。
イベントなど広い場所で
大勢の人が目にするような場所では
大きな竹が使われることも。
「その場所に適した方を使っている」んですね。
笹も竹のどちらも七夕には欠かせないもの。
お願い事をつるして、七夕を楽しみましょう!
関連記事
-
赤口に七五三をするのは大丈夫なのか仏滅を避ける意味は?
子供の成長を祝う七五三。着物や袴やドレスを着て記念撮影。 神社にお参りをして、千歳飴を食べて…
-
関東の紅葉時期(2014年)
暑ーい夏が終わり、日々だんだんと涼しくなってくると、 どこかに出掛けたくなりますよね! せっ
-
七夕の笹の葉はどう処分する? 飾りも一緒に処分していい?
7月7日は七夕ですね! 街なかで願い事が書かれた短冊を目にしたり、 ご家庭で笹の
-
お墓参りの服装マナー! お盆の帰省時には気を付けよう
もうすぐお盆の時期がやってきますね。 大学で一人暮らしをしている人や、 社会人になって実家を
-
もうすぐゴールデンウィーク! 子供連れ旅行のおすすめプラン!
長―いお休みが始まるゴールデンウィーク。 楽しみで楽しみでしかたない 家族も多いかと思います
-
大阪光のルネサンスを見に行こう。日程や交通アクセスを紹介。
毎年12月は大阪市役所へ行こう!光の饗宴「大阪光のルネサンス」は、 大阪市中心部を光で埋め尽くす、
-
今年こそいい席を! 多摩川花火大会の場所取り スタートの時間をチェック
2018年、今年から多摩川花火大会は 10月に変更になりました。 正確には、10月13日土曜
-
今年も買う?ボジョレー・ヌーボーの人気の秘密とは
毎年、11月になるとニュースでボジョレー・ヌーボーが話題になります。 解禁日にあたる11月の第
-
東京のクリスマスイルミネーション2014
クリスマスに近づくと街中にきらびやかな電飾が飾られ、 聞き慣れたクリスマスソングがあちこちから流れ
-
ハロウィンパーティの飾り付け。おすすめ料理と子供も楽しめるゲームを紹介
ハロウィンパーティを自宅でする計画を立てている人は、 そろそろ用意について考え出しているのでは?