どれくらいするの?結婚式のビデオ撮影の相場を調べてみた
公開日:
:
イベント
どれくらいするの?
結婚式のビデオ撮影の
相場を調べてみた
結婚式を挙げる時には
様々な費用がかかってしまいますよね。
結構な費用がかかってしまうため
抑えることができるところは
抑えたいものです。
そんな中でも抑えることができるものが
ビデオ撮影です。
プロに頼むと結構な費用がかかると思いますが
相場はどれくらいなのでしょうか。
今回は結婚式でプロに依頼した場合と
友人や親戚に依頼した場合の
相場をお伝えします。
結婚式のビデオ撮影の相場
外部のカメラマンの費用
外部のカメラマンは
7万円から10万円が相場になっています。
この費用は挙式、披露宴のみの費用となっており
二次会の撮影も頼むと
プラス3万円から5万円くらいの費用がかかります。
ですが結婚式場のカメラマンよりも
外部のカメラマンの方が
ビデオのクオリティや構図にこだわることができるので
自分たちが納得するビデオを撮ってもらえます。
ですが外部のカメラマンが
結婚式でビデオを撮ることを
禁止している場所もありますので
依頼をする前には結婚式場に確認をしてから
依頼するようにしてください。
式場でカメラマンをお願いする場合
結婚式場で契約しているカメラマンにお願いをする場合
結婚式場によっても費用が大分変わってくるのですが
10万円から50万円が相場になっています。
金額の幅が大きいのは
披露宴と挙式のみの撮影であったり、
二次会のビデオも撮ってくれるものと様々だからです。
ですが金額が高いから
自分達が納得するビデオを撮ってくれるかというと
そうではないのです。
カメラマンが撮るビデオにも
個性が出てきますので
依頼する前には試し撮りをしてもらったり、
過去のビデオや写真を見せてもらってから
カメラマンに依頼するようにしてください。
友人や親せきに撮影をお願いする場合
友人や親戚に撮影をお願いすると
プロに頼む場合と違って
安価で済ますことができます。
ですがビデオ撮影をしている間は
結婚式を楽しむことができないなどのことがありますので
3万円から5万円、お礼を用意しましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は結婚式でビデオ撮影を依頼するときに
かかる費用の相場についてお伝えしました。
結婚式は一生に何回もしませんので
自分達が納得するように
ビデオ撮影を依頼するようにしてください。
関連記事
-
-
日帰りハイキング 大阪のおすすめは?持ち物と服装を紹介します。
大阪には、各市にそれぞれ素晴らしいハイキングコースがあります。 登山系もあれば散策系・温泉系もあり
-
-
今年こそいい席を! 多摩川花火大会の場所取り スタートの時間をチェック
2018年、今年から多摩川花火大会は 10月に変更になりました。 正確には、10月13日土曜
-
-
今年はどうする? バレンタイン2019チョコ選び
バレンタインの時期が近づいてくると 様々な種類のものが発売されます。 人に贈るのもいいのですが
-
-
大阪城公園は春爛漫! 人気のお花見が楽しめるスポット!?
桜が満開になる季節がやってきました! 日本を代表する花として、 国内だけでなく海外の人にも人
-
-
母の日のメッセージカードに使える例文紹介! 英語でオシャレにキメよう
母の日が近付いてくると どんなものをプレゼントしようとか考えますよね。 ですがプレゼントを考
-
-
お盆飾りっていつからいつまで飾るの? 準備するものとは?
毎年お盆になると、 仏壇の前にお盆飾りを飾りますよね。 でも飾るといっても、 いつからいつ
-
-
小学校卒業式の髪型母はどうすれば?
春といえば、卒業の季節です。 あなたのお子さんも卒業を迎えられるのでは、ないでしょうか? 男
-
-
サマーランドフリマ開催日程は
サマーランドフリマ開催日程は? 出店受付方法と出店料は? 「いらないもの、家にいっぱいあるけど、
-
-
結婚式の二次会幹事になったときにやることまとめ
友人の結婚式の二次会で幹事をやってほしいと頼まれた! 初めての二次会、初めての幹事でどんなこと
-
-
お墓参りの意外な効果! 結婚にも効くって本当?
ご先祖様に感謝し、お墓の前で手を合わせる。 このお墓参りが、実は 結婚にも効果があることをご