*

初盆の提灯はいつから飾る? 時間や時間帯について

公開日: : イベント

初盆とは、亡くなった方が四十九日を過ぎて
初めて迎えるお盆のことをいいます。

提灯はいつ飾ればいいのかな?

いつものお盆と同じでいいのかな?

初めての初盆はわからないことが
いろいろとあると思います。

そんな初盆の提灯についての疑問にお答えします♪

初盆の提灯を飾る日

お盆の提灯は、亡くなった方やご先祖様が
あの世とこの世を行き来する時の
目印としての灯りの役割がある、
とっても大事な飾りです。

通常のお盆では、柄の施された絵柄盆提灯を、
お盆前日の8月12日~13日の夕方までに飾ります。

しかし初盆では、真っ白な「白提灯」
通常よりも早い8月上旬に飾ります。

8月入ってすぐに飾るのがいいかと思います。

どうして白提灯なのかというと、
亡くなって間もないので清浄や無垢を表す白を使い、
華やかな色は避けるという意味や、
新仏の戒名や経文を書くためという意味があるそうです。

初盆用の白提灯は、玄関や縁側の軒先、
仏壇の前につるすようにして飾ってください。

亡くなった方は初めての道を通ってお家へ来るのですから、
ドキドキ緊張の道のりですよね。

初めての道でも迷わずに来れるように
早めに灯りを灯しておいてあげるという気持ちで、
8月上旬には飾ってあげてくださいね。

スポンサードリンク

初盆の提灯で灯りを灯すの時間

初盆の提灯は、
飾ったその日からお盆が終わる8月16日まで
ずっと飾り続けます。

この時基本的には、夕方日が暮れてから灯りを灯し、
就寝時に灯りを消しましょう。

夜の間はずっとつけていてもいいのですが、
提灯が倒れたり落ちたりして
火事になってしまう可能性があり危ないので、
寝る時には消すことをおすすめします。

通常のお盆の提灯は翌年以降も毎年使いますが、
初盆の提灯は1度限りの使用と決められているので、
お盆が終わり灯りを消したら
速やかに処分をするようにしましょう。

白提灯の木の部分は白木で作られており、
この白木を使ったお道具は

1度しか使ってはいけないというしきたりもあるように、
初盆の提灯も送り火やお焚き上げによって
処分をしてくださいね。

まとめ

お盆と初盆、少しですが
提灯の種類や飾る時期に違いがあるんですね。

私たちにとっても亡くなった方にとっても初めてのお盆。

正しくお盆の提灯を飾り、
亡くなった方をあたたかく迎えてあげてくださいね。

スポンサードリンク

関連記事

3分でわかる 七夕の由来や飾りつけの意味とは

7月7日は七夕の日ですね。 この時期になると、 学校でもショッピングセンターでも、 笹の葉

記事を読む

七夕の笹の葉はどう処分する? 飾りも一緒に処分していい?

7月7日は七夕ですね! 街なかで願い事が書かれた短冊を目にしたり、 ご家庭で笹の

記事を読む

PTA会長の挨拶例文を紹介。小学校卒業式と音楽会の場合。

PTA活動の中で一番やりたくない、と言われている行事挨拶。 大勢の前で話さなくてはいけないこと

記事を読む

富士芝桜まつりを見に行こう!富士宮焼きそばなどB級グルメも充実

「今年の春は楽しいイベントで家族を喜ばせたい!」とお考えのパパ!今回は首都圏最大級のスケールの芝桜が

記事を読む

母の日にカーネーションの意味とは?ピンクと白で違います

もうじき母の日ですね。 そいえば、小学生の頃を最後に、母の日に何もしてませんでした。 母親に

記事を読む

気になる桜の開花情報 関西編 もうそろそろ?

段々と暖かい日も増えてきて、桜の季節もあと少しとなりましたね。そこで気になるのが桜の開花情報ですよね

記事を読む

退職祝いメッセージで父を祝おう。文例やプレゼントを調べてみた。

今回の年度末で、お父さんが退職の日を迎える方もいるのでは。 皆さんの中にも退職祝いのメッセージやプ

記事を読む

保育園の卒園で保護者代表あいさつは?謝辞例文と読み方をご紹介。

もうすぐ卒園の季節ですね。 保護者代表の挨拶はもう準備しましたか? かっこいい母親を魅せるた

記事を読む

戌の日の安産祈願はどこですればいいのか(兵庫県の場合)

つらかったつわりも何となく落ち着き、おなかもふっくらしてきたかな? 赤ちゃんの性別も分かり始めて、

記事を読む

ゴールデンウィークにおすすめ! 関西に日帰りでも楽しめるスポット

ゴールデンウィークになると まとまった休みをとれる人が多いと思います。 ですが宿泊をしてのお

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑