*

傷口の消毒の仕方、お伝えします。

公開日: : 最終更新日:2015/01/08 対処法 , ,

すり傷、かすり傷、切り傷ができた時どのように手当をしますか?
まずは消毒をする、という方が多いかもしれません。

けれど最近はまずすべきことは「傷を洗う」ことだという考え方が主流となっています。

傷口を消毒してしまうと
傷口を治すために必要な細胞を損傷してしまうため治癒が遅れてしまうのです。

消毒しないと化膿してしまわないのか心配される方もいらっしゃるでしょうが、
もともと皮膚には皮膚の常在菌が多数生息しており、
消毒しても数時間すれば傷口は皮膚の常在菌でいっぱいになりますし、
皮膚の傷を悪化させることはなくむしろ化膿菌の増殖を妨害してくれるのです。

それでは傷口の手当の手順をご説明します。

スポンサードリンク

まずは水道水でしっかり傷を洗いましょう

水道水を流しながら十分に傷口を洗い流します。
傷口の汚れや傷口に残っている砂や土などの異物をきれいに流すことが大切です。

傷の周りが汚れていたら傷口とともに流水でよく洗いましょう。

出血が続く場合は止血処置をしましょう

血が止まらないときは、できるだけ清潔なガーゼや布などで出血部分を直接圧迫して止血をします。

このとき素手で押えるのは血液に触れてしまうので避けましょう。
圧迫しても出血が続く場合は病院を受診しましょう。

傷口を保湿しましょう

傷口を絆創膏やガーゼなどで覆いましょう。
これは傷を乾燥させるより保湿する方が傷の治りが早いと言われているからです。

痛みが続いたり腫れたりしていれば病院を受診しましょう。

このように正しい手順を踏んで、適切な処置をしていただきたいと思います。

スポンサードリンク

関連記事

虫刺されのかゆみを抑える3手順 薬がない時でも大丈夫!

夏休みに山や海でレジャーを楽しむと、悩まされるのが虫さされです。 長袖で肌を覆っていても、虫さされ

記事を読む

痩せたいけど食べたい! そんな人でもできるダイエットとは

ダイエットをしたいけれども 食べる量は減らしたくないという人も 多いのではないでしょうか?

記事を読む

洗濯物の生乾きの臭いにはファブリーズ?臭いの原因と防ぐ方法をご紹介。

梅雨や秋の長雨が続くと、どうしても洗濯物を室内干しにしてしまいます。 でも室内も湿気が多いから乾い

記事を読む

残暑見舞いののしの種類は? 書き方はどうしたらいい?

残暑見舞いは、夏の暑さが残る8月に いつもお世話になっている人や 日頃なかなか会えない友人に

記事を読む

雨水タンクを自作ポリタンクで災害にも備えよう。

今回は、最近防災グッズとして、 どちらのご家庭でもよく見られるようになった、雨水タンクについて、お

記事を読む

奨学金返済日に残高不足! どんな対処法がある?

「今月、どうしても奨学金が払えない…!!」 毎月コンスタントに返済する奨学金。 やむを得

記事を読む

初盆のお返しののしはどうする? 表書きの選び方・書き方

初盆とは、亡くなった方が四十九日を過ぎて 初めて迎えるお盆のことをいいます。 今年初めて初盆

記事を読む

熟年離婚増加の理由は何か 主な3つの原因。

ある一定の時期から熟年離婚の数が増加しています。 今では熟年離婚もめずらしいものでもなくなってきて

記事を読む

蛍光灯はもうなくなる? LEDに交換する場合にかかる費用とは

2020年、白熱灯や蛍光灯が使えなくなるって、 知っていましたか?  

記事を読む

初登山を100%楽しむために! 注意しておきたい靴連れの原因と対策

さて、今度の休みには登山… なんてお考えでしょうか? 自然に触れることは、 気持ちをリフレ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑