奨学金の返済っていつから始まるの? 大学を中退するとどうなる?
公開日:
:
対処法
現在、大学生の奨学金受給率は、
学部生で51%と言われています。
奨学金は「お金を借りる」ということですから、
当然返済の義務が発生します。
一体、いつから奨学金は返し始めないといけないんでしょうか?
また、もし大学を中退してしまった場合、
どうなるんでしょうか?
さっそく見ていきましょう!!
奨学金の返済は大学を卒業していつから始まる?
さて、奨学金の返済は一体いつから始まるんでしょうか?
大学卒業後直ぐに返済…だったら困りますよね…。
奨学金の返済の開始は、
大学を卒業してから6ヶ月後にスタートします。
日本の大学は一般的に3月に卒業を迎えるところが多いですので、
10月から返済が始まるところが多いです。
奨学金の返済日は毎月決まっていて、「27日」です。
ですので、一般的な奨学金返済スタート日は、
「10月27日」だと言えるでしょう。
ところで、奨学金を返済していく上で、
気をつけてほしいことがあります。
「延滞は絶対してはダメ!!」
まず、延滞を1回すると、
翌月に当月分の返済金とともに引き落としがされます。
2~3回続けて延滞をしてしまうと、
督促状が送られてきます。
この督促状、連帯保証人にも届いてしまうんですよ…!
そして、4回目の延滞で、口座が止められてしまいます。
しかも、返済滞納3ヶ月以上すると、
クレジットカードのブラックリストにのり、
今後5年間はカード審査に通りづらくなってしまうんです。
「2~3ヶ月くらいの滞納なんて、問題ないでしょ?」
…そんな甘い考えが、のちのちの生活にまで
大きく影響してしまうんですよ…!
どうしても返済ができないときは、
相談窓口にすぐに連絡をしましょう。
月あたりの返済額を減らすこともできますよ。
大学を中退した場合は奨学金の扱いはどうなるの?
それでは、やむを得ない事情で大学を中退してしまった場合、
奨学金ってどんな扱いになるんでしょうか?
やめるまでは大学に通っていたわけですから、
やはり返済の義務はあります。
返済が始まるのは、中退してから6ヶ月後からになります。
ちなみに、元々いた大学を中退して
ほかの大学などに移る場合、
引き続き奨学金を受けられることがあります。
継続して奨学金を受けたい場合は、
一度奨学金の相談窓口に問合わせてみてくださいね。
その他、休学中は奨学金の交付も止まるので、
休学の届け出はきっちりとしておいてくださいね!
2年以内に奨学金を再び始めなかった場合、
奨学金は「辞退」というかたちで処理されてしまいますので、
復学後の手続きもお忘れなく!!
まとめ
奨学金は卒業・中退共に、
その後6ヶ月後から始まります。
半年の猶予がありますから、しっかりと家計をやりくりして、
返済スタートの準備をしておいてくださいね!!
関連記事
-
奨学金の繰り上げ返済はした方がいい? 在学中でもできる?
大学卒業後に待っている奨学金の返済。 自力でお金を稼いで返していくにも、 どれだけの期間返済
-
教えて! 公務員の種類と県庁で働くための方法
大学生になると就職活動の準備が 必要になってきますよね。 大学生に特に人気なのは 市職員と
-
悩みがちな自己紹介の例文いろいろ! 就活必須スキルを身に付けよう
就活を始めたばかりのあなた。 自己紹介って、個人の印象を決める 最初のとても大事なものですよ
-
エアコン掃除でカビを撃退! でも自分でもできるの?
エアコンをつけた時、 嫌な臭いがすることがありませんか? 実はこれ、エアコンのなかに カビ
-
虫刺されのかゆみを抑える3手順 薬がない時でも大丈夫!
夏休みに山や海でレジャーを楽しむと、悩まされるのが虫さされです。 長袖で肌を覆っていても、虫さされ
-
英文履歴書と自己紹介のポイント! 英語だからと難しく考えないで
外資系の企業に応募する際、 英文の履歴書を作成する必要がありますよね。 でも、英語の履歴書の
-
雨水タンクを自作ポリタンクで災害にも備えよう。
今回は、最近防災グッズとして、 どちらのご家庭でもよく見られるようになった、雨水タンクについて、お
-
どれくらいもつの? 蛍光灯やグロー球の交換時期の目安
蛍光灯は生活に欠かせないものです。 だから使えなくなる前に、 いつでも交換できる準備をしてお
-
夏バテの原因と対策をご紹介
気温も湿度も高い夏場は体温を一定に保とうとして必要以上にエネルギーを消費し、 体にかなりの負担がか
-
AEDの使い方と救命処置
最近、駅をはじめ公共施設など様々なところで目にするようになったAED(自動体外式除細動器)。