睡眠の質を上げるための方法、3つのポイントで解説します。
よく大切だと言われる睡眠の質。
でも、自分がきちんと眠れているかどうかわからないと
感じている方は多いのではないでしょうか。
寝つきがいい、朝まで熟睡できる、目覚めがいい、
日中もすっきりしているという項目にすべて当てはまっていれば
睡眠時間が多少短くても問題はありません。
たとえ理想的だと言われる6~7時間の睡眠がとれていても、
熟睡できなかったり、目覚めが悪ければ快眠できていないということになります。
だからこそ時間だけでなく質も重要になってくるのです。
睡眠の質を上げるためにおすすめのポイントをお伝えします。
メリハリのある生活を心がけましょう
睡眠は「昼間使った脳と体の疲労を回復する」のが目的です。
昼間の活動で上がった体や脳の温度をクールダウンする役割もあります。
ところが日中体を動かさず、夜も遅くまでテレビやパソコンを見るなど
生活にメリハリがないと体温があまり上がらないために下がり方も弱く、
体が眠りにつくタイミングを感じ取ることができないという状態になります。
同様に冷え症の人も体温があまり下がらないため寝つきが悪くなりやすい傾向にあります。
そこで、寝つきが悪い人は日中できるだけ体を動かすことが大切です。
運動するのが一番よいのですが、運動の時間が取れない場合は歩く時の歩幅を広くする、
エスカレーターではなく階段を使う、
ストレッチを取り入れるなど運動量を上げるよう心がけましょう。
ゆったりとしたバスタイムを過ごしましょう
38~40度に、トータルで20~30分ゆっくり入るのがポイントです。
からだ全体の力が抜けてリラックスできるのはもちろん手足の指先まで血行がよくなり、
寝つきも良くなります。
シャワーだけですませず、
なるべく湯船につかるようにしましょう。
寝室の環境づくりをしましょう
寝る前はリラックスすることが大事です。
寝室のインテリアは原色を避け、パステルカラーやベージュなどを選ぶのが理想的です。
神経を休めるために照明を落とし、温かい飲み物を飲んだり、
アロマの香りを楽しんだり、
体が眠る時間だと認識できるような習慣をつけるとよりよいでしょう。
このようなポイントを押さえて上質な睡眠をとっていただきたいと思います。
関連記事
-
英語勉強方法大学受験に向けて。ノートの使い方と隙間時間の活用方法。
大学受験で決め手となるのは英語。 文系でも理系でも、英語でどれほど高得点を取れるか、 に合格
-
梅干しの漬け方には簡単な方法もある?! 自家製の梅干しを楽しもう!
日本の食卓には欠かせない梅干し・・・ ご飯をいっそうおいしくしてくれるので いつ
-
鶏胸肉を柔らかく調理する方法
鶏もも肉に比べおよそ半額ほどで購入できる鶏胸肉は節約の強い味方ですね。 さらに高タンパクで脂肪分が
-
お墓参り代行バイトってどんなことをするの? 京都で探すなら?
え!お墓参り代行のバイトなんてあるの!? と、びっくりされる方もいるのではないでしょうか。
-
しだれ桜の盆栽の作り方。これで初心者でも大丈夫!
桜の季節になると自宅で桜を見たいと思うことはありませんか?桜を買うことはできないけれど盆栽なら自宅に
-
お花見お弁当の量はどれくらい?中身や詰め方にこだわってみよう。
だんだん、暖かくなって来ましたね。春めいてきました。 そろそろ、桜の開花も聞かれますね。 桜
-
「水無月」という和菓子知ってる? 食べて厄除け!京都の夏はここから始まる
「水無月」という和菓子知ってる?食べて厄除け!京都の夏はここから始まる 水無月という和菓子
-
七夕飾りを作ろう!折り紙で作る簡単笹の葉
7月7日はみなさんご存知の七夕ですね。 笹にお願い事を書いた短冊を結ぶと、願いが叶うと言われて
-
壁に収納スペースを簡単手作り! DIY初心者さんにもおすすめの方法!
アパートなどで部屋の収納スペースが十分にない場合、 あなたはどうやって整理整頓をしますか?
-
ズッキーニの育て方と人工受粉! 収穫のカギは受粉!
ズッキーニの育て方と人工受粉! 収穫のカギは受粉!
- PREV
- 料理で省エネ!賢い5つのテクニック
- NEXT
- お中元とお歳暮のマナー