*

グラスくすみを重曹以外で取る3つの方法

公開日: : 便利技

高価なグラスやお気に入りのグラスでお酒を飲むと、味が一段とクリアで美味しくなりますね。

見た目も綺麗であれば美味しさも一層引き立ちます。
ところがグラスは長く使っていると、普通の洗剤では落とせないくすみが目立つようになってきます。

このくすみは、どうすれば取り除くことができるのでしょうか。
その方法をまとめてみました。

スポンサードリンク

方法1)漂白剤につける

台所用塩素系漂白剤を水で薄めて、30分から一時間程度、グラスを漬け置きします。
すると透明度が復活します。

これが最も確実で一般的な方法でしょう。
よく水でゆすいで、グラス用の布で拭きあげましょう。

麻100パーセントの布であれば毛羽立ちもなく快適です。

方法2)メラミンスポンジでこする

台所用漂白剤をきらしている場合や手の荒れが気になる場合などは、メラミンスポンジがおすすめです。

スポンサードリンク

水だけで汚れが落ちる、非常に硬いプラスチックでできた白色の魔法のスポンジです。
小さめにカットし、水に軽く浸したら、グラスをこすってみましょう。

驚くほど透明になるはずです。

スポンサードリンク

ただし、高価なグラスは非常に薄いため、
こする際には力を入れすぎないよう細心の注意をはらいましょう。

方法3)重層・酢で磨く

もっとお手軽にピカピカにしたいのであれば重層もおすすめです。
重層をスポンジに振りかけて、グラスを洗うだけです。

弱アルカリ性の重層が、脂や汚れのもととなる酸性の脂肪酸を中和してくれます。

それでも綺麗にならない場合は、水またはお湯で薄めた酢で洗うと綺麗になるはずです。

方法4)普段の洗い方を見直す

グラスがくすむ前に、常日頃から取り組んでいたほうがよいことがあります。

まず、グラス用とそれ以外でスポンジを分けること。
次に、洗剤で洗うときはお湯を使う、または洗ったあとにお湯をかけること。

そして、毛羽立ちのない清潔な布で、グラスがあたたかいうちに拭きあげることです。
これをルーティンにしてしまえば、グラスはいつもピカピカでしょう。

まとめ)

お気に入りのグラスがくすんでも、
台所用漂白剤やメラミンスポンジ、重層、酢などを使えば、またたく間にピカピカになります。

綺麗なグラスで気持ち良く、冷たいお酒を美味しく楽しく飲みましょう。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連記事

服に毛玉がつく原因は?取る方法をご紹介。

お気に入りの服なのに、袖の回りやバッグが当たる位置など、 よくこすれる所にどんどん毛玉ができてしま

記事を読む

睡眠の質を上げるための方法、3つのポイントで解説します。

よく大切だと言われる睡眠の質。 でも、自分がきちんと眠れているかどうかわからないと 感じ

記事を読む

英語勉強方法大学受験に向けて。ノートの使い方と隙間時間の活用方法。

大学受験で決め手となるのは英語。 文系でも理系でも、英語でどれほど高得点を取れるか、 に合格

記事を読む

服を処分するタイミングは?コツを掴んで運気を上げる

着な服を処分できない、悩みを抱えている方は結構いらしゃいますよね。 あたらしい、服を買うたびに、古

記事を読む

除雪の簡単な方法とは?

子どもの頃はたくさん降れば降るほど嬉しかった雪ですが、大人はそうもいきません。 2013年は関東で

記事を読む

年末の大掃除のモチベーションを高める4つの方法

年の瀬が近づくと気になりだすのが大掃除ですね。 寒い時期に窓ふきや雑巾がけ、家中の清掃をしない

記事を読む

セーターの毛玉簡単な取り方。かみそり 軽石 スポンジでの除去

お気に入りのセーターやカーディガンを何度も着ると、摩擦が加わり、 毛玉ができてしまいますね。

記事を読む

蛍光灯を交換するなら! サイズとワット数は必ずメモしておこう

旦那さんに蛍光灯の交換を頼んで、早1週間…。 忙しいのはわかるけれど、 そろそろどうにかして欲し

記事を読む

芝桜の育て方 日陰でもちゃんと育つの?

小さな背丈で大地に咲き誇る可愛らしい芝桜。ソメイヨシノなどの樹木の桜もいいですが、この春、芝桜を楽し

記事を読む

浴衣がピッタリなデートスポット!京都を楽しむならココへ行こう

京都で浴衣デート、カップルなら一度はしてみたいですよね。 デートにピッタリな京都のおすすめスポ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑