*

旦那の洗濯物が臭い。臭い移りを防ぐ方法と取り方。

公開日: : 便利技

男性の体臭や加齢臭、お悩みではありませんか?

子供の汗のにおいも結構きついですが、大人の場合、ほかの臭いも混じって強烈ですよね。
洗濯しても落ちないどころか、他の洗濯物にまで臭いが移ってしまうので困りもの。

どうにかならないのでしょうか?

洗濯物の生乾きの臭いを解消したいならこちらの記事がいいです。
洗濯物の生乾きの臭いにはファブリーズ?臭いの原因と防ぐ方法をご紹介。

スポンサードリンク

旦那の洗濯物の臭い(くさい)。

あの臭いはいったい何なのでしょうか?
体臭は、汗や汗と一緒に出て来る皮脂が原因。

この皮脂の中には体臭の元となる「オレイン酸」が含まれています。
菌や酸素によってオレイン酸が分解すると、体臭に変化するのです。

つまり、汗が出やすいところが体臭の強いところ。

汗線の多い足の裏、額、手のひら、頭、ワキは汗が出やすいので、体臭がきついのです。
そういう部分は洗濯物でも黄ばみやすいので、おわかりになると思います。

加齢臭は、特にある年代以上の男性に多い特有の臭いのこと。

これも汗と一緒に出て来る皮脂が原因なのですが、
オレイン酸とは違う「ノネナール」と「ペラルゴン酸(ノナン酸)」という物質が原因です。

食生活が欧米化して肉食中心になったことが主な原因とされています。
動物性タンパク質や脂肪は悪臭の原因になりやすいのです。

洗濯物の臭い移りを防ぐ方法はある?

別々に洗えば臭いは移りませんが、二度手間の上、
水も電気も二倍かかる訳ですから毎回する訳にも行きません。

一緒に洗っても臭い移りせず、
これまでに移ってしまった臭いも同時に取る方法をいくつかご紹介します。

洗濯の臭いの取り方をご紹介。

洗濯しても臭う原因は、体臭や加齢臭そのものではなく、
それがきちんと落ちていないからです。

汚れた洗濯物についている皮脂汚れを落とせないと、
そこにバクテリアが増殖して酸化し、臭いの原因となります。

逆に言えば、皮脂汚れを落とすことが出来れば臭いはなくなります。

1、セスキ炭酸ソーダで予洗する

セスキ炭酸ソーダには油性の汚れを乳化して落とす働きがあります。

通常の洗濯ならこれだけでもきれいになりますが、
皮脂汚れをきちんと落とすには、予洗剤として使用します。

スポンサードリンク

これまでどんな洗剤でも取れなかった臭いが取れた、という口コミも多い、イチオシの方法です。

水500mlにつきセスキ炭酸ソーダ小さじ1の割合で溶かし、
臭いの強い洗濯物をつけるか、部位にスプレーし30分ほど放置したあと、通常通りに洗濯します。

ぬるま湯につけるとさらに効果的です。
完全に臭いが落ちなかった場合は、もう少し量を増やすか、1時間ほど放置してみて下さい。

ただし、化繊や混紡の製品は、一度汚れが落ちてから再付着してしまうことがあります。
最初は10分程度の放置で様子を見て下さい。色落ちするものも同様です。

セスキ炭酸ソーダは皮脂と血液汚れに強力な効果を発揮します。
100円ショップでも手に入りますから、一度試してみてはどうでしょう。

布ナプキンを使っている方にもおすすめ。
また、生乾きのカビ臭さにも効果があるそうです。
 
2、洗剤を完全に溶かす

ほとんどの人が、液体でも粉末でも洗剤をそのまま洗濯機に入れて、
水やお風呂の残り湯を入れて洗濯開始にしていたのではないかと思います。

実は、それでは洗剤は完全には溶けないのです。

メーカーによると、液体洗剤でも完全に溶かすには事前の準備が必要なのだそうです。
その方法とは

  ・低水量の位置まで水を入れたら洗剤を投入し、10分攪拌する
  ・ペットボトルに水と洗剤を入れて何度も振り、完全に溶かす

など。

これで洗剤を完全に溶かしてから、20℃~40℃の水かぬるま湯を入れます。
冷水でもきれいになる、と謳っている合成洗剤でも、実はこのようにしないと完全には溶けないそうです。

さらに、きれいに水の中で回転できるよう、洗濯物は規定どおりかそれ以下にして下さい。
入れすぎると洗濯物同士がからまり、洗剤が行きわたらなくなってしまいます。

スポンサードリンク

これだけで、汚れ落ちや臭い落ちが格段に違うそうです。

3、酸素系漂白剤で漬け置きする

酸素系漂白剤には粉末と液体があります。
皮脂分解、消臭、漂白力が強いのは粉末のほう。

これまで液体の酸素系漂白剤を使用して臭いが取れなかったという方は、一度粉末で試してみて下さい。

  粉末の主成分:過炭酸ナトリウム(過酸化水素+炭酸ソーダ)
  液体の主成分:過酸化水素

皮脂の汚れを取る効果があるのは炭酸ソーダなので、液体では効果が弱いのです。

洗濯方法
  1.洗濯機の中に洗濯物がひたる位のお湯(40℃位がベスト)を入れます。
  2.洗剤(出来れば酵素入り)を適量入れます。
  3.酸素系漂白剤を足し、5~10分攪拌してよく溶かします。
  4.洗濯物を中に入れ、30分~一晩漬け込みます。
  5.通常通り洗濯します。

4、60℃前後のお湯につけ置きする

素材が限定されますが、熱に強い綿や麻などにはこちらの方法も。
雑菌は50℃以下で死滅するため、60℃程度のお湯に30分程度つけると臭いが消えます。

縮む可能性があるので、おこなう前に必ず服のラベルで商品の適正温度をチェックしましょう。

5、お風呂の残り湯をすすぎに使わない

何人もの人が使ったお風呂のお湯には雑菌がたくさん。
特に体を洗う前にザブンと入ってしまう人がいたら、かなり汚れていると思って下さい。

そのお湯を洗濯の全ての工程で使うと、どんなに洗剤できれいにしてもすすぎで雑菌がつき、
繁殖してしまい、悪臭の原因になります。

必ずすすぎは水道水を使用して下さい。
また、洗濯が終わったらすぐに干すことを心がけましょう。

一度1か3で臭いのきつい洗濯物だけをすべて洗い、こびりついた臭いを消してしまいましょう。
あとは通常の洗濯の前に、臭いの強いものを予洗や漬け置きしておけば、
二回に分けて洗濯しなくても、臭い移りもなくきれいに洗い上がります。

もう一つの悩み。ワイシャツの黄ばみを落とす裏ワザもご紹介。

臭いは落ちても、ワイシャツや作業着の襟回りや袖回りの黒ずみだけはどうにも…と
お悩みの方もいらっしゃると思います。

専用洗剤を使ってもなかなか落ちませんよね。

あの黒ずみは、皮脂の汚れ(=黄ばみ)の上にホコリなどがついたもの。
まずは黒ずみを落とさないと、肝心な皮脂が落ちません。

一度こんな方法をお試し下さい。

1、黒ずみ度合が軽い場合
 <用意するもの>
 ・台所用洗剤(中性)
 ・酸素系漂白剤
 ・歯ブラシ(柔らかめ)
 ・洗面器やバケツ

 <やり方>
 ・黒ずんでいるところに台所用洗剤(中性)を直接かけます。
  柄物や生地の薄いものには少なめにかけて下さい。
 ・柔らかめの歯ブラシでそっとこすります。これで黒ずみが落ちます。
 ・洗面器に40℃のお湯を張り、酸素系漂白剤を20~30g入れ、泡立つまでよくかき混ぜます。
 ・洗濯物を20~30分つけます。
 ・通常の洗濯をします。

2、ガンコな黒ずみの場合
 <用意するもの>
 ・クレンジングオイル(100円ショップのものでOK)
 ・酸素系漂白剤
 ・重曹
 ・スチームアイロン
 ・洗面器やバケツ

 <やり方>
 ・黒ずんでいるところにクレンジングオイルをつけます。
  指でつけるようにするとまんべんなく塗ることができます。
 ・いったんお湯で洗濯物をすすぎます。この段階で黒ずみがかなり落ちます。
 ・酸素系漂白剤と重曹各大さじ1を100mlのお湯(40℃程度)に溶かします。
  汚れの部分にたっぷりと塗ります。
 
 ・塗り終わったら、すぐスチームアイロンを当てます。
  アイロン部分が直接生地に触れないように、蒸気のみを当てて下さい。黄ばみが落ちて行きます。
 ・通常の洗濯をします。

洗濯後ベビーパウダーをはたいておくと、皮脂や汗を吸収してくれるので汚れにくくなりますので、こちらもお試し下さい。

YouTube:洗っても取れない気になる臭いを消す裏ワザ

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連記事

七夕飾りの作り方!折り紙で作るいろんな星☆

7月7日はみなさんご存知の「七夕」ですね。 夜空に輝く天の川で織姫と彦星が1年に1度だけ会える

記事を読む

シャボン玉液の作り方は簡単。割れにくいもの・大きいものも出来ちゃいます

子供の頃、シャボン玉で遊びませんでしたか? でも市販品をそのまま使った人が多いのではないでしょうか

記事を読む

一人暮らしの大学生でも貯金をつくる方法 なかなか節約のできないあなたへ

一人暮らしをしていたら貯金をしている余分なんてない!という方が多いのではないでしょうか?そんな方にお

記事を読む

世界遺産検定の級別難易度と勉強法

世界遺産検定という 検定試験があるのはご存知でしょうか。 世界遺産検定は名前の通り

記事を読む

おせち料理は手作り冷凍すればいい。

12月が近づくと気になるのが年末年始の準備です。 おせち料理はお店に注文する人が増えたものの、

記事を読む

静電気除去グッズのおすすめと効果

空気が乾燥する時期になると、バチッとくるあの嫌な静電気。 結構痛いんですよね。 車のドアを開

記事を読む

「水無月」という和菓子知ってる? 食べて厄除け!京都の夏はここから始まる

「水無月」という和菓子知ってる?食べて厄除け!京都の夏はここから始まる 水無月という和菓子

記事を読む

大掃除は年末だけじゃない!オススメ夏の大掃除

一年の汚れを落として新しい年を気持ちよく迎えようと行う大掃除。 毎年重い腰が上がらないという方

記事を読む

瓶のラベルの剥がし方 ドライヤーで剥がし防水して貼る

ラベルコレクターという、趣味があるのをご存知ですか? ビンテージ物のワインやシャンパン、洋酒の

記事を読む

夏はゴーヤがおいしい! みんなが選ぶレシピ人気ナンバーワンはこれ!

夏になるとスーパーでもよく見かけるゴーヤ。ゴーヤは緑のカーテンとしても活用されています。ゴーヤと聞く

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑