*

イメージチェンジは実は日本語! 英語で表現するとどうなる?

公開日: : 雑学

外国人の友だちに、

「イメージチェンジしたんだ!どう思う?」

 

と伝えたいとき、あなただったら

どんな英文を思い浮かべますか?

 

実は、「イメージチェンジ」は

本当の英語ではないんですよ。

 

「和製英語」と言われる、

日本独自のカタカナ英語なんです。

 

それでは、「イメージチェンジ」は、

英語でなんといったらよいのでしょうか?

 

今回は間違えがちな英文と、

その正しい表現をお伝えします!

 

 

イメージの使い方は意外と難しい

 

 

英語の「image」は、

日本語でもカタカナで「イメージ」って

そのまま使いますよね。

 

日本語の「イメージ」は、

「印象」「画像」などのニュアンスを持ちます。

 

しかし、英語の「image」は、

必ずしも日本語の「イメージ」の

意味を持つとは限りません。

 

「image」は、「想像する」という意味を持つ

「imagine」とリンクしている単語です。

 

なので、「image」は、

「頭の中で映像化して思い浮かべる」といった

ニュアンスをもつ単語になります。

 

日本語に訳すと、

「想像」という言葉に当たります。

 

ですから、日本語をそのまま英語に置き換えて、

「I did image change!」なんて言ってしまったら、

とんちんかんな英語になってしまいますよ。

 

「イメージチェンジしたの!」と言いたい時は、

「I changed up my look!

と言いましょう。

 

「my look」は「私の見た目」

といった意味です。

 

「I changed my look!」でも良いですが、

「up」を入れることで「がらっと変えた」という

ニュアンスが出てきますよ。

スポンサードリンク

 

 

ちなみに「髪を切る」を英語で表現すると?

 

イメージチェンジといえば、

髪を切ることも多いですよね。

 

それでは、「髪を切ったの!」と英語で言う時は、

どのような表現をしたら良いでしょうか?

 

おそらく多くの人は、

「I cut my hair!」

と、言ってしまうのではないでしょうか?

 

この文章だと、

「私、自分で髪を切ったの!」

といったニュアンスになってしまいます。

 

たいてい、髪は美容院などで

他人に切ってもらいますよね?

 

「髪を切ってもらった」と

英語で伝えたいときは、

「I got my hair cut!

と言いましょう。

 

「get」は、色々なシーンで使える

便利な単語です。

日本語でも「ゲットする」なんていい方をしますが、

それ以外にも以下のような意味もあるんですよ。

 

・受け取る (I got your mail.)

・わかる (I got it! )

・買う (I got this book at the bookstore.)

・到着する (I’ll get there soon!)

・成長する・状態が変わる (Oh, you got so fat!)

 

「get」は「手に入れる」という

ニュアンスがある単語です。

 

「髪を切ってもらった」という最初の例文だと、

髪を切るというサービスを手に入れた、

といったようなニュアンスを伝える文章になっています。

 

「get」の使い方は、

慣れるまではわかりづらいですが、

いろいろな例文に触れているうちに、

理解できるようになりますよ。

 

 

まとめ

「イメージチェンジ」をそのまま英会話で使っても、

意味は通じません。

 

「change (up) one’s look」

と英語では、表現します。

 

また、「髪を切ってもらう」は、

「I get my hair cut.」です。

 

日本語をそのままストレートに英語に直しても、

意味が通じないものもありますので、

気をつけてくださいね。

スポンサードリンク

関連記事

山の日はいつから祝日になったの?山の日の由来や趣旨は?

山の日はいつから祝日になったの? 山の日の由来や趣旨は? みなさん、「山の日」って知っていますか

記事を読む

初盆にお供えする 提灯代の相場はどれくらい? 地域によって金額は異なる?

初盆の時には普段のお盆と違いがあることを ご存知でしたでしょうか? もちろん初めてということ

記事を読む

山の日はなぜ8月11日に?八と11が山と木立に見えるから?

山の日はなぜ8月11日に? 八と11が山と木立に見えるから? 8月11日は何の日かご存知ですか?

記事を読む

夏の必需品 扇風機の電気代って いったいいくら? 24時間調査してみたところ・・・!?

夏の必需品「扇風機」の電気代っていったいいくら?24時間調査してみたところ・・・!? 夏に

記事を読む

七夕といえばの短冊や笹飾りの由来をサクッと解説

七夕といえば? 短冊や笹飾りの由来をサクッと解説 七夕と言えば短冊や笹飾りですが 子供に聞かれ

記事を読む

初盆の読み方はういぼん? 初盆と新盆って同じ?

初盆の読み方ははつぼん、 ういぼんのどちらが正しいのでしょうか? 自分が正しい読み方と思って

記事を読む

ダブルとハーフの違いとは?実は日本だけでした。

「ダブル」「ハーフ」「ミックス」。 両親の生まれた国が違う人のことを指す言葉ですが、何か違いがある

記事を読む

気になるエアコンの電気代! つけっぱなしは本当に得なの⁈

すっかりわたしたちの生活に欠かせない存在となった、 エアコン。 専業主婦だったり、在宅で働い

記事を読む

運気が上がる!? 風水から見た玄関を考察

風水上で玄関はどの位置にあればいいのでしょうか? 玄関の位置を間違えてしまうと 幸福が逃げて

記事を読む

気になる手相の見方! 右手と左手のどちらを見るのがいい?

気になる手相の見方! 右手と左手のどちらを見るのがいい? 占いで人気の高い、手相占いの見方っ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑