スロージョギング30分での消費カロリーは?早歩きより痩せる?
スロージョギングと早歩きでは、どちらが痩せるのでしょうか。
何となく「ジョギング」のほうが消費カロリーは多そうですよね。
運動で痩せたい人はどちらを選ぶべきでしょうか?
スロージョギング30分での消費カロリーは?
「消費カロリーはどちらが高いか」とはよくある質問ですが、案外回答は難しいのです。
というのは、その人の体重や速度によって、全く消費カロリーが変わって来るからです。
たとえば、体重50kg程度の人が30分のウォーキングをした場合、
・通勤や通学…79kcal
・散歩…40kcal
・ウォーキング(67m/分)…約53kcal
・ウォーキング(80m/分)…約61kcal
・ウォーキング(107m/分)…約105kcal
・ウォーキング(133m/分 競歩)…約184kcal
と、その速度によって全く違って来ます。
※CLUB Panasonicダイエットナビより
http://club.panasonic.jp/diet/
スロージョギングの場合も同様に、体重50kg程度の人が30分した場合
・スロージョギング(67m/分)…約100kcal
・スロージョギング(133m/分)…約184kcal
となり、ウォーキングの速度が競歩並みになれば、
スロージョギングとほとんど変わらないことになります。
スロージョギングと早歩きで痩せやすいのは?
ウォーキングで競歩並みの速度というのは通常ないでしょうから、
カロリーだけ考えればスロージョギングのほうが痩せやすいということになるでしょう。
ここで考えなくてはならないのは、膝への負担です。
たとえば、平坦な道を歩くだけでも膝には体重の2~3倍の重荷がかかると言われています。
肥満気味の人は体を安定させようとするため、さらに膝に体重がかかりやすくなります。
また、ジョギングやマラソンの場合、
きちんとトレーナーについて正しい走り方をしている場合は約3倍、自己流の悪い走り方の場合、
約10倍の負荷がかかることもあると言います。
50kgの人に両足で500kgの負荷がかかるとしたら、膝を傷めないほうがおかしいですね。
マラソンのフォーム作り│はじめてのマラソン・ジョギング
簡単に言うと、ウォーキングは水平運動ですが、ジョギングは上下運動です。
ですから運動量としてはジョギングのほうがありますが、
痩せたいからといって何の知識もなく突然ジョギングを始めるのは
膝関節に大変な負担がかかり、危険なのです。
また、ダイエットの場合減らしたいのは脂肪。
筋肉は普段脂肪を燃やすことで活動していて、負荷が高い時だけ筋肉内のグリコーゲンを使います。
長く、ハードにやればやるほど筋肉のグリコーゲンの消費が増えますが、
脂肪消費量はあまり変わりません。
ですから、まずは脂肪を減らすために、
少し早いペースでのウォーキングをしたほうが無理なくできるということになります。
ウォーキングのペースが早くなり楽しんでいると、
いつの間にか走っている、というのが一番良いでしょう。
ただし、シューズにも気を配りましょう。
膝の軟骨は、一度損傷したら二度と治らないのですから。
関連記事
-
歯周病は体に影響与えるって本当?
歯の表面についた細菌によって歯を支える骨が溶けてしまい、 ひどい場合は歯を失う原因になってしまう歯
-
これも認知症の症状? ちょっと最近怒りっぽいと感じたら
久しぶりに会った、高齢の両親。 以前より、ちょっと怒りっぽくなった…? 昔から「年をとる
-
猫背を治す座り方を紹介。
なんで猫背になるんでしょう?特に背が高い訳でもないとか、 背は高いほうだけど全然気にしたことないの
-
鍋の市販スープのオススメは?
冷た~い風が吹きはじめるこの時期。 家に帰って温かいお鍋が待っていてくれたら嬉しいですよね。
-
電気毛布は体に悪い?冷え性の人のための正しい使い方
冬になって気温が下がると、寝るときに冷たい布団の中に足をいれるのが苦痛ですね。 冷え性の人ならなお
-
二日酔いの解消はスポーツドリンクで!
お正月、お花見、忘年会、クリスマス…人が集まるイベントに欠かせないものといえばお酒! 楽しいと時間
-
ココナッツオイルって何?と思っているあなた!ぜーんぶ教えます、すごい効能!
ここ最近、何かと話題になっているのがココナッツオイル。 そもそもココナッツオイルって何? 食
-
額関節症の原因と治療
若い女性に急増中と言われる顎関節症。 自然に治る軽症の物から、 日常生活がままならなくなる深
-
おならの音が大きい原因は?防ぐ方法を紹介
突然もよおしてくる「おなら」。 家でならまだしも、職場や人と会っている時などは本当に困ってしまいま
-
足つぼを押すと痛いなら病気? 考えられる病気は?
足つぼマッサージって、 おうちでできる定番のマッサージの一つですよね。 でも、押してみると、