*

葛根湯の効果と副作用

公開日: : 健康

まだ朝方と日中の気温差が激しいこの季節。
そんな時期は体に不調が表れやすいですよね。

何だかゾクッとする、風邪引いたかも!?そんな時に大活躍するのが葛根湯。

しかし、服用するタイミングを間違えてしまうと
せっかくの葛根湯の効果が発揮されなくなってしまうのをご存知でしょうか?

今回は葛根湯の正しい服用の仕方、効果、副作用について調べてみました。

スポンサードリンク

葛根湯の効能

葛根湯は最も親しまれている漢方薬。
風邪の引き始めや、頭痛、肩こり、蕁麻疹などに使用されます。

発汗作用があり、体の熱や腫れ痛みを発散して治します。
病気の初期段階で比較的体力のある人に向いている漢方です。

風邪の場合、悪寒がする、首筋や肩こり、頭痛や筋肉の痛みなどの
初期症状がみられた段階で服用すると効果が発揮される。

熱が上がってしまった、すでに発汗がある、
悪寒はそれほどないが喉が痛い場合などは葛根湯を飲んでも効果はありません。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

また日頃から発汗が強い、胃腸虚弱であるなど、葛根湯が合わない体質もあります。
市販薬も含め、服用前に医師に相談するのが安全です。

葛根湯の副作用

人により胃の不快感、食用不振、吐き気を催す場合があります。
また、動悸や不眠、発汗多過などを引き起こす可能性もあるので、つらい時は早めに受診して下さい。

重い副作用はまずありませんが、配合生薬の甘草の大量服薬により、
むくみを生じたり、血圧が上がってくることがあります。

そのほか肝障害も報告されています。

ひどい倦怠感、強い吐き気、発熱、皮膚や白目が黄色くなる、発疹、かゆみ、
尿が茶褐色になるなどといった症状には気をつけて下さい。

葛根湯の正しい服用方法

葛根湯は食前もしくは食間(空腹時)に服用すると吸収がよく効果が発揮されやすいです。
冷たい水ではなく、白湯で飲むことによって吸収を助け、初めて充分な効果が出ます。

薬にはそれぞれ効果的な服用時間や方法がありますので、
正しく使うことによって病気を初期症状の段階で治し、
医者知らずで健康的にこの冬を乗り切りましょう!

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連記事

半身浴と全身浴 冷え性にはどっち?時間で睡眠効果アップ、温度も大切です

女性の方は、冷え性でお悩みの方が多いですよね。 手足が冷たく感じてしまいますよね。 特に足先

記事を読む

2歳未満は要注意!冬の大敵RSウィルスの基礎知識

冬が近づくと、子どもの感染症が心配になりますね。 インフルエンザやロタウィルスに気をつけている親御

記事を読む

減塩の料理のコツお伝えします。健康のために意識しましょう。

食塩の取りすぎが体に良くないことは周知の事実ですが、 食事の味付けに塩味は欠かせないですよね。

記事を読む

スロージョギング30分での消費カロリーは?早歩きより痩せる?

スロージョギングと早歩きでは、どちらが痩せるのでしょうか。 何となく「ジョギング」のほうが消費カロ

記事を読む

トマト栽培の注意点とは?ダンゴ虫は駆除すべき?生で食べても大丈夫?

トマトといえば、家庭栽培の代表格。 プランターでもたくさん実をつけてくれるので、ベランダで楽しむこ

記事を読む

サンマの内臓は苦いがウマい! でも食べても大丈夫なの?

酒飲みの人などは「サンマはワタがウマい!!」…といって、 好んで内臓を食べたりしますよね?

記事を読む

足先の冷え性の原因は?対策とおすすめグッズをご紹介

足先の冷え性の原因を知っていますか? 体はあったかいのに足の指先だけ冷えてるなんてことがよくありま

記事を読む

口呼吸は歯並びが悪くなる方法?

「指しゃぶりを長くしていると出っ歯になってしまう」と耳にしたことはありませんか? 実際指しゃぶ

記事を読む

野菜ジュースの効果は肌にある?アトピーや美肌効果あり

野菜は足りていますか? 野菜不足の人が増えてきていますよね。 野菜不足解消のため、野菜ジュー

記事を読む

インフルエンザ解熱後の食欲不振。体力を戻すためのおすすめの食べ物は?

インフルエンザに感染すると、完治した後も食欲が戻らなかったり吐き気、 下痢などの症状に襲われること

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑