堺市の貸し農園はどこがいいのか初心者におすすめの作物は?
近年、ガーデニングや家庭菜園が大人気。
初心者でも育てやすい花や野菜、果物について雑誌やテレビ番組などで紹介されています。
プランターと呼ばれるいわゆる植木鉢からはじめて、上手くいけばもっと広い場所で
たくさんのものや大きなものを育ててみたくなりますよね。
自宅はマンションだから庭がない、あっても小さいなど、
家庭菜園はみんなが楽しめる訳ではないのが現状です。
ですが、諦めてはいけません!実は「貸し農園」なるものがあるのです。
今回は堺市の貸し農園を紹介するとともに、
初心者でも育てやすいおすすめの作物も紹介したいと思います。
堺市の貸し農園はどこ?費用は?
まず、貸し農園を探す際に分かりやすいのが市民農園を探すことです。
市民農園とは市が管轄する農園で、自然に親しみ、
農業体験を通して健康的で活動的なレクリエーションを行える場として、一般に貸し出しを行っています。
また、自然緑地の保全と活用をはかり、地域振興に役立てる目的もあります。
しかし、市民農園といえども申し込めば農園を貸してもらえる訳ではありません。
先ほども書いたように、今や大人気の家庭菜園。
貸し農園の応募は毎回大人気なので、抽選になります。
堺市のフォレストガーデンは、堺市南区釜室188-1にある市民農園で、
一区間の費用は25平方メートルで2万4000円、50平方メートルで4万8000円になります。
2年ごとに募集が行われます。
農具庫や手洗い場などが設置されてあるのはもちろん、トイレや無料駐車場、
子供が喜ぶわんぱく広場もあるので、家族みんなで農園を楽しみたい方にオススメです。
この他にも堺市が農家から土地を借り、
農業体験を行いたい市民に貸し出しを行うふれあい農園もあります。
こちらは1年間の貸し出しですが、一区間1万2000円という費用なのが魅力的。
倉庫や給水施設、簡易トイレは用意されていますが、いずれの農園も駐車場はありませんのでご注意を。
その他にも地域の農協で貸し農園の紹介をしてくれる場合もありますので
ぜひお問い合わせをしてみて下さい。
初心者でも育てやすい作物は?
貸し農園に当選したなら、さっそく野菜や果物を育ててみましょう。
ここでは初心者にオススメの作物を紹介します。
貸し農園の使用期間は春先(3月や4月)に始まることが多いので、
植え付け時期が4月から5月のものがオススメ。
なすやミニトマト、トウモロコシやオクラなどがこの時期の植え付けです。
収穫が7月から9月頃で夏休みに重なるので、家族みんなで農園を
楽しみたい方はぜひ作ってみてはいかがでしょうか?
初めから上手くはいきませんが、
試行錯誤を繰り返して育てたものが実った時は感動もひとしお。
子供の食育にも役立ちます。
貸し農園は誰でも利用できる素敵な制度ですが、勝手に農薬をまいたり、
せっかく土地を放置してはいけません。
ルールを守って楽しい農業体験をしてみてくださいね。
関連記事
-
薄毛は予防できる? 女性はこんな対策をしよう
抜け毛が起きるのは男性だけと思っていませんか? 最近になって少しずつ知られてきましたが 女性
-
額関節症の原因と治療
若い女性に急増中と言われる顎関節症。 自然に治る軽症の物から、 日常生活がままならなくなる深
-
野菜先に食べるダイエットで肥満予防になる3つの理由
食事の時に野菜から先に食べると太りにくいという話を 最近よく耳にされる方が多いのではないでしょうか
-
ココナッツオイルって何?と思っているあなた!ぜーんぶ教えます、すごい効能!
ここ最近、何かと話題になっているのがココナッツオイル。 そもそもココナッツオイルって何? 食
-
花粉症肌荒れ対策 食べ物で何とかなる?
花粉症ののシーズンですよね。 花粉症肌荒れ対策 、他の皆さんはどうしているか気になるところですよね
-
冷え性の腰を温める方法。効果とグッズを紹介します。
寒くなってくると冷え性だと辛いですよね。 こたつに入っても体が温まらないなんてよくあります。
-
キュウリの酢の物をアレンジ! いろんなレシピをご紹介!
夏は暑さで食欲もなく、冷たい食べ物を欲していませんか?野菜の中でもキュウリは夏に食べたくなりますよね
-
足先の冷え性の原因は?対策とおすすめグッズをご紹介
足先の冷え性の原因を知っていますか? 体はあったかいのに足の指先だけ冷えてるなんてことがよくありま
-
トマト栽培の注意点とは?ダンゴ虫は駆除すべき?生で食べても大丈夫?
トマトといえば、家庭栽培の代表格。 プランターでもたくさん実をつけてくれるので、ベランダで楽しむこ
-
腹持ちのいい食べ物を紹介します!
朝食をたくさん食べたはずなのに、昼食のだいぶ手前の時間にはもうおなかが空いてしまう、 朝は忙しくて
- PREV
- リンドウの花を漢字で書くと?
- NEXT
- 七草粥は夜食べる?