*

糖質が低いドレッシングはどれ?シーザーサラダドレッシングは?

公開日: : 健康

糖質制限ダイエットは、主に炭水化物と糖分を控えるダイエット方法です。

それさえ気をつけ、タンパク質と脂質を中心にした食事にすれば、
それほど間違った方向に行くことはありません。

でも、市販の調味料やドレッシングには結構糖分が入っています。
糖質を抑えるにはどんなものが良いのでしょうか。

糖質制限で昆布を食べるのはダメ?
糖質制限ダイエット中に玉ねぎは食べないほうがいいのか?

↑こちらの記事も気になれば読んでみてください。

スポンサードリンク

万能調味料は誰の家にもある調味料といえば、塩、しょうゆ、味噌、酢、マヨネーズなどですね。
基本的に、これだけあれば料理の味付けは出来ます。

更にオイルを足せば、ドレッシングが色々作れます。
卵があればマヨネーズ、それにほんの少しケチャップを足せばオーロラソースになります。

粉チーズを足せばシーザードレッシングもどきにも。
ドレッシングは決して作るのが難しいものではありません。

市販のドレッシングで糖質の低いものは?

次に、市販のものの大体の糖質を見てみました。

・マヨネーズ(大さじ1) 0.5g
・シーザーサラダ(大さじ1) 0.7g
・フレンチドレッシング(大さじ1)0.8g
・タルタルソース(大さじ1) 0.88g
・サウザンアイランド(大さじ1)1.3g
・たまねぎドレッシング(大さじ1) 2.18g

スポンサードリンク

マヨネーズに次いで低糖質なのがシーザーサラダドレッシングですね。
チーズとお酢、オイルが材料のメインなので糖質が低いのです。

スポンサードリンク

「ノンオイル」のものはメーカーによって糖質に差がありますので、必ず確認してから購入して下さい。

野菜はどのくらい食べればいいのでしょうか?
生野菜を摂ることに対しては、意見が分かれています。

熱に弱いビタミンや酵素が摂れるので良い、という意見と、
体を冷やすので、特に元々冷え性気味の女性や冬には摂るべきではない、という考え方です。

また、野菜の中には、熱を加えたほうが
吸収が良くなるアンチエイジング成分のリコピンやβカロチンもあります。

ですから、生野菜と火を通した野菜の両方を摂ったほうが良いでしょう。

糖質制限ではタンパク質を摂ることが重要です。

動物性タンパク質には食物繊維が殆どありませんから、
食物繊維を補わないと便秘になってしまいます。

食物繊維には体内の有害物質を吸着し、
排泄するという作用がありますから、必ず摂らなくてはいけません。

量を摂るために、火を通した野菜を食べたほうが良いでしょう。
特に根野菜に多く含まれています。

根野菜には比較的糖質を多く含むものが多いので、
気にする人は糖質の低い大豆やゆで小豆、おからを積極的に摂りましょう。

でも、納豆は糖質が高めなのでほどほどに。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連記事

口臭の予防と対策、意外に簡単にできます。

口臭がないか気になってしまったことは誰しもあるのではないでしょうか。 人と接するときの大切なエチケ

記事を読む

冷え性の腰を温める方法。効果とグッズを紹介します。

寒くなってくると冷え性だと辛いですよね。 こたつに入っても体が温まらないなんてよくあります。

記事を読む

スイカのカロリーって知ってた?一玉食べると実はこんなに・・・!

夏になると食べたくなるのがスイカ。旬のスイカはみずみずしくて、体を潤わせてくれて本当に美味しいですよ

記事を読む

二日酔いの解消はスポーツドリンクで!

お正月、お花見、忘年会、クリスマス…人が集まるイベントに欠かせないものといえばお酒! 楽しいと時間

記事を読む

電気毛布は体に悪い?冷え性の人のための正しい使い方

冬になって気温が下がると、寝るときに冷たい布団の中に足をいれるのが苦痛ですね。 冷え性の人ならなお

記事を読む

花粉症肌荒れ対策 食べ物で何とかなる?

花粉症ののシーズンですよね。 花粉症肌荒れ対策 、他の皆さんはどうしているか気になるところですよね

記事を読む

トマト栽培の注意点とは?ダンゴ虫は駆除すべき?生で食べても大丈夫?

トマトといえば、家庭栽培の代表格。 プランターでもたくさん実をつけてくれるので、ベランダで楽しむこ

記事を読む

スロージョギング30分での消費カロリーは?早歩きより痩せる?

スロージョギングと早歩きでは、どちらが痩せるのでしょうか。 何となく「ジョギング」のほうが消費カロ

記事を読む

五月病って主婦もなるの?怠け病なの?対策もご紹介します。

これからの季節、暖かくなってくると、新生活がスタートする方が多いですよね。 よく気言葉に、「五月病

記事を読む

妊娠初期の風邪 風疹は特に怖い

風疹は子供がかかる病気だと思っている方が多いと思います。 けれど、実は近年「大人の風疹」が流行

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑