*

会社でも潤いを!小型USB加湿器のメリットとデメリット

公開日: : 健康

冬が近づくと、空気が乾燥しますね。空間が広く、
エアコンがきいているオフィスならなおさらです。

顔や唇が乾燥して、化粧のノリも悪くなる憂鬱なシーズン。
風邪もひきやすくなるこの季節は美容と健康の大敵です。

ところで、最近では小型USB加湿器という、
オフィスのデスクに置くパーソナルユースの加湿器が人気を呼んでいます。

乾燥した冬の救世主となるのか、そのメリットとデメリットをまとめてみました。

スポンサードリンク

USB加湿器とは

パソコンのUSB端子から電源をとるタイプの加湿器です。

多くは小型で、デスクに置いて使用できるため、顔の周りが潤うと人気を呼んでいます。
家庭ではもちろん、空間が広く、とても乾燥しやすいオフィスで使えるため、注目を集めています。

USB加湿器のメリット

デスクでパソコンを扱う事務仕事に従事している人にとっては、
顔の周りを加湿できる点が大きなメリットです。

オフィス全体を加湿するのは無理でも、
顔の周りさえ潤えば肌荒れやドライアイの心配も軽減されます。

スポンサードリンク

また、家電というよりはパソコン周辺グッズとしての位置づけですので、
デザインもカラフルでキュート、可愛らしいものが多いです。

見ているだけで癒されるでしょう。

スポンサードリンク

サイズとしてはマウスくらいの大きさのものが多く、コンパクトで邪魔になりません。
値段も安価で、1000円もあれば選びたい放題です。

気分転換にもちょうどいいですね。

USB加湿器のデメリット

デメリットとしては、当たり前なのですが、倒れると水がこぼれる点があげられます。

パソコンが近いこともありますので、
おっちょこちょいを自認している人は少し考えたほうがいいかもしれません。

また、加湿方式として超音波式を採用している加湿器が多く、
清潔にしていないと雑菌が繁殖し、イヤな臭いの発生する可能性があります。

退社時には必ず水を捨て、フィルターも定期的に交換するなど、こまめなメンテナンスは必要です。

また、輸入製品が多いことも特徴です。

ものによりますが、説明書が付属していなかったり、
接続ケーブルが専用品で、代替がきかないこともあります。

中には熱を持つものも。店舗で買うにしろネットで買うにしろ、
付属品については注意深く確認するに越したことはありません。

まとめ)

気軽に顔周りの潤いが得られるので人気の小型USB加湿器ですが、
水がこぼれるので取り扱いには注意が必要ですし、
フィルターや水交換のメンテナンスも忘れてはなりません。

それでも安価で購入でき、何よりかわいらしいので、
まずは一つ買って試してみてはいかがでしょう。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連記事

口呼吸は歯並びが悪くなる方法?

「指しゃぶりを長くしていると出っ歯になってしまう」と耳にしたことはありませんか? 実際指しゃぶ

記事を読む

インフルエンザ解熱後の出勤はいつから?完治の判断基準は?

家族や同僚に罹っている人がいても、全くうつらない人もいれば、 何度でも罹りさらに重症化してしまう人

記事を読む

額関節症の原因と治療

若い女性に急増中と言われる顎関節症。 自然に治る軽症の物から、 日常生活がままならなくなる深

記事を読む

葛根湯飲み方は食後すぐ?それだとあまり効果は出ません。

葛根湯といえば薬局で手軽に手に入り、病院で処方されることもある身近な漢方薬です。 風邪を引いたとき

記事を読む

インフルエンザの検査でわかった 「A型」の特徴とは?

インフルエンザに型があるというのは ご存知でしたでしょうか? インフルエンザの型によって症状が変

記事を読む

眠れないのはスマホが原因?ブルーライトカットアプリの効果はあるの?

しばらく前から言われていたのが、 スマホやパソコンのブルーライトによる目の疲れなどの弊害です。

記事を読む

小じわは乾燥が原因、ケアの仕方は?

ハリがあって白く輝く肌、誰もが憧れますよね。 そんなあこがれの美肌に近づくのに一番大切なのは保湿で

記事を読む

銀杏の中毒と症状

いちょうの木が紅葉する少し前、ぷーんと独特な匂いと共にいたるところに落ちている銀杏。 子供の頃はそ

記事を読む

冷え対策の食べ物で体を中からポッカポカに。

寒い冬だけでなく夏場に冷房の効いた室内で 冷えに悩んでいる方が多いのではないでしょうか。 冷

記事を読む

鋳物ホーロー鍋バーミキュラの欠点は?

「バーミキュラ」を知っていますか?販売元に予約が殺到し、 なかなか入手できないと言われているお鍋で

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑