*

静電気除去グッズのおすすめと効果

公開日: : 便利技

空気が乾燥する時期になると、バチッとくるあの嫌な静電気。
結構痛いんですよね。

車のドアを開けるときも毎回ヒヤヒヤしてしまいます。

静電気除去グッズなるものがたくさん売られていますが、
本当に効果的な静電気除去グッズはどんなものなのか調べてみました。

スポンサードリンク

ヒートテック(ユニクロ)

ヒートテックといえば防寒のイメージが強いですが、優れた保湿性を持つ繊維をしているため、
静電気の発生を抑制する機能が備わっているそう。

温かくて静電気防止にもなるなんてなんて優れものなのでしょう。

スパークノンシリコンバンド

静電気除去グッズでもよく知られているシリコンバンド。
帯電防止&除電や放電効果で静電気のバチバチから身を守ってくれる優れもの。

難点はサイズがMとLの2サイズしかないため、合わない場合もあります。

静電気除去グッズ・ビーシェイプ(ぺんてる)

キーリングを握りながら先端のゴム部分をドアノブなどの金属に接触させるだけ。

除電が終了すると見やすいワイド画面にベビーフェイスが表示され、
しっかりとお知らせしてくれます。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

しかし、急いでいる時などはうっかり除電するのを忘れてしまいそう…。

静電気除去ブレスレット クリスタルガラス スワロフスキー

身に付けるだけの手軽なブレスレットタイプ。

ブレスレットタイプの静電気除去グッズはシリコン素材のシンプルなデザインのものが多いですが、
このグッズは女性がアクセサリー感覚で付けられます。

特殊繊維で体に溜まった静電気を空気中に放電してくれます。

ブレスレットタイプはキーホルダータイプに比べ、除電効果は落ちますが、
見た目も大事!な方にはオススメのグッズです。

レジテックカラビナ シルバー×ブラック NZ906(カーメイト)

車のドアノブの静電気防止・除去グッズとして有名です。

ガソリンスタンドに置いてある静電気除去パッドとほぼ同じ仕組みで、
静電気が除去されたのがちゃんと目で確認出来るので人気のあるグッズです。

車だけでなく金属製のドアノブなど静電気が起きやすい場所ならどこでも使用可能。

この他グッズだけではなく、
洗濯の際に柔軟剤を使うと静電気が起きにくくなるとの事。

自分にあった対策で、乾燥時期の困りもの、静電気から身を守りましょう。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連記事

大学生の一人暮らしは学生寮が経済的!同じ大学の学生と知り合うチャンスも!

新しい節目を迎える季節。この春から大学生となり新生活が始まる方、まずはおめでとうございます!どんな生

記事を読む

ダブルワークの確定申告のやり方とは?会社にばれない方法ってある?

会社の給料だけでは生活が苦しい、と週末や休みの日にバイトをする人が増えているようです。 会社で

記事を読む

バイト掛け持ちくんへの確定申告のススメ!必要書類はこれだけ

いろんな理由があってバイトを掛け持ちでしている人も多いですよね?ただお金を稼いでそのまま!ではいけま

記事を読む

除雪の簡単な方法とは?

子どもの頃はたくさん降れば降るほど嬉しかった雪ですが、大人はそうもいきません。 2013年は関東で

記事を読む

懐かしの味?今年のクリスマスケーキはバタークリームで!

今年もクリスマスが近づいてきましたね。 クリスマスケーキを手作りする人も多いと思います。 買

記事を読む

ホットワインをレンジで簡単に!

寒い冬にはあたたかい飲み物が飲みたくなりますね。 最近、ホットワインの人気が高まっているのをご存じ

記事を読む

JR定期の払い戻しはどこで?金額はどれくらい?本人以外でもできる?

通勤通学で毎日利用する定期券。現在日本で発売しているのは、通勤定期と通学定期。 どちらも1ヵ月、3

記事を読む

宅急便をコンビニで受け取る方法 時間を気にせず受け取れるが制限も

帰宅したら宅急便の不在票が入っていたということは、よくありますよね。 でも暫くの間は配達時間内に帰

記事を読む

免許証住所変更の代理は委任状でいいの?委任状の書き方と持ち物をお伝えします

年度替り、皆さん新生活を始められた方も多いと思います。 新生活で、大変なのが引越しですよね。

記事を読む

世界遺産検定の級別難易度と勉強法

世界遺産検定という 検定試験があるのはご存知でしょうか。 世界遺産検定は名前の通り

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑