*

お墓参りの時機到来! お彼岸っていつからいつまで?

公開日: : マナー

お彼岸は一年に2回、春と秋にあります。

お彼岸には、家族でお墓参りにいって、
ご先祖様に日頃の感謝の思いを伝えたいですね。

ところで、あなたはお彼岸は
いつからいつまでかご存知でしょうか?

また、お墓参りのタイミングは
いつがいいのでしょうか?

知っているつもりで意外とよくわからない、
お彼岸について見てみましょう。

彼岸の入り・中日・明けについて

さて、春のお彼岸は、
「春分の日を真ん中に挟んで、
前後3日を合わせた7日間」、
秋のお彼岸は
「秋分の日を真ん中に挟んで、
前後3日を合わせた7日間」
となっています。

そして、このお彼岸初日を「彼岸入り」
お彼岸最終日を「彼岸明け」と呼びます。

今年2018年の春のお彼岸は、
春分の日である3/21を中日にして、
3/18が彼岸入り、3/24が彼岸明けでした。

そして、秋のお彼岸は
秋分の日である9/23を中日にして、
9/20が彼岸入り、9/26が彼岸明けになります。

この春分の日と秋分の日は、毎年変わりますので、
毎年カレンダーをしっかりチェックしましょうね。

スポンサードリンク

お墓参りはお彼岸の期間のいつ行ってもOK!

お彼岸にすることといえば、ご先祖様のお墓参り。

春と秋それぞれに7日間あるお彼岸、
どのタイミングでお墓に行ったらよいか迷うところですね。
しかし、実はいつお墓参りにいってもいいんですよ。

実は、春と秋でそれぞれ
お彼岸の意味が少し違うのです。

春は、「自然や生き物を大切にする」
秋は、「ご先祖様を敬う」
という趣旨があるのです。

しかし、どちらのお彼岸にも
お墓参りをするのがベストでしょう。

わたしたちが生きているのは、
ご先祖様たちがいたおかげです。

普段そのことを忘れがちですが、
お彼岸というきっかけで
そのことを思い出して欲しいと思います。

また、この春と秋の7日間、
どの日に行っても問題はありません。

お仕事や育児などで忙しいでしょうから、
タイミングをみてお墓参りに行けるといいですね。

ちなみに、お墓参りはもともと
午前中がよいとされています。

昔から、夜に近づくにつれ、
墓場には悪い霊が集まるとされていました。

また、朝にお墓参りに行くと、
その分ゆっくりとご先祖様に
ご挨拶する時間がとれるという意味もあります。

しかし、こちらもそこまで厳密に
守る必要はないでしょう。

一番大事なのは、「ご先祖様を敬う心」です。

まとめ

お彼岸は年に2回あります。

それぞれ、春分の日と秋分の日を中日にした
前後3日を合わせた期間がお彼岸となります。

お彼岸の時期、どのタイミングで
お墓参りにいっても構いません。

せっかくですから、時間を割いて、
ゆっくりとご先祖様のお墓をお参りしたいものです。

スポンサードリンク

関連記事

捨てるのはちょっと… 初盆の必需品の提灯って使いまわしてもいいの?

初盆には、いろいろなものを準備しますよね。 その中でも、提灯は 大事な役割を果たすものの一つ

記事を読む

面接で自己紹介に使える例文を フリーター向けにアレンジ! 印象に残る自己紹介のコツ

フリーターの面接をするときに困ることは どのようにして自己紹介をして 面接を乗り越えるか

記事を読む

年末調整の扶養控除はいつ時点のもの?子供が就職したら?

扶養控除とは、会社員家庭の税負担を軽くするために生まれた制度です。 2017年から配偶者特別控

記事を読む

彼岸の入りにお見舞いはダメ?

お彼岸という言葉はよく耳にされますし、結婚式のシーズンですよね。 また、逆に「彼岸の入りにお見舞い

記事を読む

退職祝いのプレゼント 男性上司には何を渡す?

もう直ぐ春ですね、そこまで来ています。 新生活が始まりますね。 別れの季節でもあります。

記事を読む

床屋と美容室の違いを簡単に説明します。

男は床屋、女は美容室。昔はそんなイメージでしたが、 今や男性も美容室に行くのが当たり前の時代。

記事を読む

一人暮らしも楽じゃない!? 大学生の気になる生活費事情

大学生になったら高校よりいろいろ楽そう・・・なんて思っている方も多いともいますが、実は高校生のときよ

記事を読む

結婚指輪と婚約指輪の違いを知っていますか?

結婚指輪と婚約指輪の違い、ちゃんと知っていますか? 「プロポーズの時に渡すのが婚約指輪で、結婚

記事を読む

お墓参りっていつ行ってもいいの? 行くのに適した日はあるの?

今年のお盆は、家族で実家に帰省できない…。 毎年恒例だったお盆のお墓参りができなくて、 バチ

記事を読む

厄年の厄落としの方法をちょこっと紹介。

同級生の間で「今年は厄年だね」などと話題になることはないでしょうか。 なんとなく悪いことが起きるの

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑