*

成人式のお祝いに振袖を着せたい!お祝いにお金はあげる?

公開日: : マナー

子どもの成長は
親にとってうれしいものですよね!
二十歳になると成人式を迎え、
なんとも感慨深いもの。

成人式って、
意外とお金がかかるものなんです!
特に女の子の場合は
振袖を着られる方が多いですよね。

振袖にかかかるお金もあるけど、
お祝いにお金ってあげるものなのでしょうか?
今回は子どもが成人を迎える!という方のための
「どれぐらいお金がかかるの?」
「親として何をプレゼントしたらいいの?」
というお悩みについてお答えしていきます。

成人式のお祝い
親から何をプレゼントする?

成人式を迎える子どもになにかプレゼントしたい…
そう考える方も多いかもしれませんが
これについては約4割の新成人が
「もらっていない」という回答をしています。

そもそも成人式に出るために
かかる費用がかなりの出費。

あらためて何か別のものを
プレゼントする、ということは
あまりないのかもしれません。

プレゼントを贈るなら、
流行に左右されないような
パールのネックレスやイヤリングを贈る
というのもいいかもしれません。

大人の女性として長く使えて、
しかも自分では
買わないようなものがいいですよね。

成人式のお祝いにお金を包むなら
相場は?

そもそも成人式を迎えるにあたって、
費用はかかるもの。

特に女の子なら、
振袖を着せてあげたいですよね。

他にもヘアメイク、着付け、前撮り写真など…

実際にはどのくらい
かかるものなのでしょうか?
まず振袖を購入する場合

スポンサードリンク

平均的な相場は
15~20万円というところ。

でもあくまで相場なので
高いものなら50~200万円のものを選ぶ方も・・・

続いてレンタルの場合
どうでしょうか。

レンタルとなれば安いもので2~3万円、
良いものになってくると
5~10万円ほどになります。

こうしてみると購入とレンタルでは
かなり費用が変わってくると思われますが、
これは2月~10月ごろに
レンタル予約した場合です。

つまり成人式シーズンではない時期ですね。

さらに!
ここにヘアメイク代、
着付け代、履物やバッグ、
襟巻などの小物代が合わさってくると、
数万円の金額が足されることになります!

このように、成人式の準備だけでも
これだけの費用がかかってくるのですから
お祝いとしては十分すぎるような気もしますが…
せっかくの祝いの日、
これとは別にお祝いも!とお考えの方は、
相場が気になるところ。

例えば自分のお子さんの場合であると、
お祝いの金額としては
1~5万円が相場といわれています。

ですが、先ほどご説明したような
振袖の準備にかかる金額がどれくらいなのか、
上手く検討したいですね。

まとめ

いかがでしたか?
成人式って意外とお金がかかるんだ…
と驚かれた方も多いはず。

お祝いとしてお金を包んだり、
これから使うものをプレゼントしたり、
もちろん振袖を着せてあげるだけでも
十分素敵な贈り物です!
今回ご紹介した内容をぜひご参考に、
お子さんの成人の日を
素敵な1日にしてくださいね!

スポンサードリンク

関連記事

浴衣を着付けるとき 襟の合わせは右前と左前どっちが正しい? 男女とも同じ?

夏祭りに花火大会・・・ 夏の間は浴衣を着る機会もいろいろありますね。  

記事を読む

結婚式の二次会の 幹事を依頼する時期は? 依頼の仕方とマナー

挙式と披露宴の後は、 親しい友人や同僚を呼んでの二次会も 楽しみのひとつ。

記事を読む

こどもの日の由来を子供に説明。端午の節句に柏餅を食べる由来とは?

こどもの日(五月五日)は、正式、本来別名は端午の節句といいます。 ひな祭り(桃の節句)についでやっ

記事を読む

朝顔の育て方を覚えよう!自然のカーテンで夏を涼しく美しく

夏になると注目されるのが「緑のカーテン」ですね。緑のカーテンは、日差しを遮って涼しくしてくれるほかに

記事を読む

年末調整で中途入社で源泉徴収票ない時はどうすればいい?

毎年12月は年末調整があります。 通常は会社側でほとんどやってくれるので、 社員自身は数枚の

記事を読む

一人暮らしも楽じゃない!? 大学生の気になる生活費事情

大学生になったら高校よりいろいろ楽そう・・・なんて思っている方も多いともいますが、実は高校生のときよ

記事を読む

地蔵盆ののしの書き方は? のしの選び方とマナー

地蔵盆にお供えするのし紙には どのようなことを書けばいいのでしょうか? のしには決まったもの

記事を読む

捨てるのはちょっと… 初盆の必需品の提灯って使いまわしてもいいの?

初盆には、いろいろなものを準備しますよね。 その中でも、提灯は 大事な役割を果たすものの一つ

記事を読む

上座と下座はビジネスマナーとして位置を覚えて損はない。

ビジネスシーンで大切な上座と下座の知識。 部屋の中で目上の人やお客様が座る席を「上座」、 目

記事を読む

厄年の厄落としの方法をちょこっと紹介。

同級生の間で「今年は厄年だね」などと話題になることはないでしょうか。 なんとなく悪いことが起きるの

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑