面接でのコートのたたみ方はコレだ!脱ぐタイミングや置き方もご紹介
秋から冬にかけての就活では、コートを着て伺うことも多いですよね。
コートなんて面接には関係ないと思いきや、そのたたみ方や置き方などでも、
人間性を判断する材料にされてしまいます。
今回は面接時のコートのたたみ方、置き方について、マナーをご紹介します。
コートはいつ脱ぐか?
面接室に入ってから脱ぐ、なんて人はいませんね?
コートの汚れを社内に持ち込まないのがマナーです。
また、コートは言ってみれば身を守るもの。
あなたが面接官の目に入った時には、「何も隠していません、清廉潔白です」という
意思表示を外観でしていなければいけません。
一番良いのはビルの前や会社の敷地に入る所で脱いでしまうことです。
会社のドアを開けたら面接室が目の前の部屋だった、
面接室に案内されたらもう面接官が着席していた、なんて場合もあります。
焦って脱ぐのは印象が良くないし、たたみ方も汚くなってしまいますね。
面接する企業が駅のそばなら、駅を降りた時点で脱いでしまうのも良いでしょう。
脱ぐタイミングで悩む必要がなくなります。
コートのたたみ方
決まりがある訳ではありません。
3種類ほどご紹介しますので、一番やりやすいのはどれか、試してみて下さい。
どれにしても、必ず裏側を見せるようにたたみます。
①片方の肩を裏返しにし、もう片方を入れ込む方法
・首の部分を持ち、片方の肩の部分を内側に入れるようにして、肩を裏返しにします。
・もう片方の肩を、裏返しにした肩の内側に入れ込みます。
・形を整え、二つ折りにします。
ジャケットのきれいなたたみ方
②両肩部分に裏から手を入れてたたむ方法~その1~
・肩の部分に手を入れ、左右を合わせます。
・襟の中心を左手で持ち、片方を裏返して反対側に重ねます。
・両端をきれいに揃え、反対側の余っている部分を折り畳み、二つ折りにします。
ジャケットのたたみ方
③両肩部分に裏から手を入れてたたむ方法~その2~
・両肩部分に手を入れ、手をひねって両方を裏返しにする。
・前部分をきれいに重なるようにする・
・二つ折りにする。
③は、①②と違って、裏の背中部分が外側に出ます。
背中の裏地は結構シワが出やすい部分なので、事前に確認しておきましょう。
どれもうまくできない、と言うのであれば、コートを入れるバッグを持参し、
前もって入れてしまう、駅のコインロッカーにコートを預けてしまう、などの方法もありますよ。
コートの置き方
コートは床の上に置いたカバンの上に、たたんで置きます。
上記のようにたたんだコートを、カバンの上からかけるように置けば良いでしょう。
長ければ更に二つ折りして下さい。
膝や椅子の上に置くことを勧めている人もいますが、
面接官の視線からはずれた所に置いた方が、あなたに集中してもらえますよ。
こういった所作は付け焼刃では失敗しがち。
事前に何度も練習しておきましょう。
関連記事
-
ニンニク臭い消しはブレスケアで大丈夫なのか?他の方法も探してみた。
ニンニクって、美味しいけれど後が困りますよね。 お店で食べても、臭い消しはせいぜいガムとかキャンデ
-
初盆にお供えするお金の入れ方は? お金の向きにもマナーが?!
故人が初めて自宅に帰ってくるのが初盆ですよね。 そんな初盆ではやるべきことがたくさんあります。
-
面接で自己紹介に使える例文を フリーター向けにアレンジ! 印象に残る自己紹介のコツ
フリーターの面接をするときに困ることは どのようにして自己紹介をして 面接を乗り越えるか
-
桃の節句内祝いでお菓子はあり?
もうすぐ、3月ですね。 3月といえば、やはり、お雛様ですね。ひな祭りです。 雛祭りは昔から行
-
一人暮らしも楽じゃない!? 大学生の気になる生活費事情
大学生になったら高校よりいろいろ楽そう・・・なんて思っている方も多いともいますが、実は高校生のときよ
-
正月飾りはいつまで飾るのか関西や関東で違うの?
来客や訪問などで何かと忙しかった三が日が終わったと思ったらあっという間に終わってしまうお正月。 1
-
もらって嬉しい?困る?お歳暮カタログギフトの評判
冬が近づくと考えなくてはならないのが、お世話になった方々へのお歳暮です。 最近では結婚式の引き
-
こどもの日の由来を子供に説明。端午の節句に柏餅を食べる由来とは?
こどもの日(五月五日)は、正式、本来別名は端午の節句といいます。 ひな祭り(桃の節句)についでやっ
-
お墓参りっていつ行ってもいいの? 行くのに適した日はあるの?
今年のお盆は、家族で実家に帰省できない…。 毎年恒例だったお盆のお墓参りができなくて、 バチ
-
年末調整で中途入社で源泉徴収票ない時はどうすればいい?
毎年12月は年末調整があります。 通常は会社側でほとんどやってくれるので、 社員自身は数枚の