四十九日法要納骨式の持ち物は?お布施の相場金額もご紹介。
四十九日法要納骨式の持ち物やお布施の相場を知っていますか?
四十九日法要は人生でもそんなに回数があるものではありませんので
持ち物がよくわからない、というのが本音です。
あなたもそうではないでしょうか?
私自身用意を忘れてバタバタしたこともありました。
一度経験すると忘れないのですが、その時は大変でした。
メモがてらに残しておきます。
四十九日法要納骨式の持ち物は?
お供えとして
ろうそく2本
線香1束
お花一対
供え物(果物や菓子、個別包装の和菓子)
があれば問題ありません。
ろうそくを1本と勘違いしがちですので注意してください。
お供え物は後で分けるので
個別包装してあると分けやすいですよね。
大きな箱に入っているものなどバラバラにする時に
個別包装してなかったら分けることができないですよね。
なので個別包装してあるものを用意してください。
香炉については石材店が用意してくれる場合がほとんどです。
事前に確認してなければ用意すればいいし
石材店が容易してくれれば用意しなければいいだけです。
四十九日法要お布施の相場金額について
お葬式屋さんに聞いても相場金額を教えてもらえないことがあります。
一般相場を教えてくれますが
「だいたいこの金額ですね」と教えてはくれません。
かと言って少なすぎる金額を渡すのも失礼にあたりますよね。
非常に難しい問題です。
正解があるとすれば
あなたの家に相応しい金額こそが正解と言えます。
お布施は金額が気になるところですが
込める気持ちのほうが大切です。
当然、地域ごとで金額も違えば
同じ地域のお寺によっても違います。
3,000円のところもあれば
30,000円のところもあります。
同じ地域の同じお寺でも
距離が遠ければ多めにお渡しすることもあります。
遠くから来ていただいた感謝のしるしですよね。
ちなみに私は三万円お渡ししました。
祖母に聴いて教えてもらった金額です。
まとめ
持ち物は
ろうそく2本
線香1束
お花一対
供え物(果物や菓子、個別包装の和菓子)
お布施の金額は決まっていない。
※私は3万円でした。
お葬式や四十九日法要は人生でたくさん経験することはありません。
かといって知らないから適当にする、なんてこともできません。
わからないことも多々でてきますが
しっかり供養してあげることができるように
一生懸命になることが大切です。
関連記事
-
年末調整の保険控除で給与天引き分は書く?書くならどの欄?
年末調整の時期になると、 「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」を
-
床屋と美容室の違いを簡単に説明します。
男は床屋、女は美容室。昔はそんなイメージでしたが、 今や男性も美容室に行くのが当たり前の時代。
-
初盆のお返しの引き出物の選び方と のしの書き方
初盆を終えると一安心してしまいますよね。 初盆をするまでにはさまざまな準備を経ていますので 終わ
-
結婚指輪と婚約指輪の違いを知っていますか?
結婚指輪と婚約指輪の違い、ちゃんと知っていますか? 「プロポーズの時に渡すのが婚約指輪で、結婚
-
喪中の時お年玉はあげないほうがいい?
喪中はお祝い事を避けるのが一般的。 年賀状を出さない、正月飾りをしない、新年の挨拶や初詣を控えるな
-
3分でわかる初盆の提灯の正しい飾り方・期間について
お盆は、一年に一度、 ご先祖様があの世からこの世に戻ってくる日です。 昔から、日本人は、
-
初盆の時期が関東・関西で違うのはなぜ?地域差があるものなの?
長年住み慣れた地域を離れ、 新しい地域での生活を始めると、 文化や風習の違いに驚くことってありま
-
お墓参りに適したお花の種類は? お花の選び方とマナー
友人やご先祖様のお墓参りに行くときに、 お供えする花は何にするのがいいのでしょうか? 一般的
-
正月飾りはいつまで飾るのか関西や関東で違うの?
来客や訪問などで何かと忙しかった三が日が終わったと思ったらあっという間に終わってしまうお正月。 1
-
49日法要会食での挨拶は?例文や挨拶状を紹介。
誰もが避けて通ることができない冠婚葬祭。 特に男性は法要の中心とならなくてはいけない場合も多く