*

日本酒の美味しい飲み方

公開日: : 雑学

年末年始は忘年会や大晦日、お正月と大勢でお酒を飲む機会が増えますよね。

ビールや酎ハイ、ワインもおしゃれで美味しいけれど、
寒い冬に日本酒をぬる燗で頂くなんて粋じゃないでしょうか?

今回は燗で飲むからこそ美味しい日本酒を調べてみました。

大七『純米生もと(きもと)』

白桃のようなクリーミーで上品な香りが特徴の日本酒。
まろやかで深みがあり、後味のキレも良いです。

燗酒日本一にも選出された蔵元の大定番はどんな料理にも合わせやすいです。
価格:1.8L 2749円(税込)
販売:通年

西の関『手作り純米酒』

お米由来の芳醇な甘さと旨味が味わえる日本酒。

柔らかな酸味と上品な甘みのバランスが絶妙で、
鰻に合う酒4年連続第一位を獲得し、2010年には殿堂入り。
価格:1.8L 2748円(税込)
販売:通年

大雪渓『純米酒』

穏やかな香りで米の旨味が広がる、冷でも燗でも美味しい日本酒。
信州安曇野産の『ひとごこち』を100%使用。キレも良く、食中酒にもってこいです。

スポンサードリンク

価格:1.8L 2700円(税込)
販売:通年

スポンサードリンク

千代寿『純米吟醸原酒 虎屋』

穏やかな吟醸香と上質な旨味がすーっと口の中でなじみます。

「燗酒コンテスト2014プレミアム燗酒部門」にて最高金賞を受賞。
ぬる燗がおすすめの日本酒。

価格:1.8L 2983円(税込)
販売:通年

大山『特別純米 十水』

穏やかで透明感のある吟醸香、厚みをもって広がる甘味と旨味。

肉料理やクリーム系のしっかりした味の料理を引き立ててくれます。

熱燗にすると力強さと厚みが増したしっかりとした味わいを楽しむことが出来ます。
価格:1.8L 2722円(税込)
販売:通年

今回は燗で美味しいお酒の代表的なものを挙げてみましたが、
いかがでしょうか?

実は燗酒は体に優しい飲み方。冷酒よりも飲めば飲んだだけ酔いを感じますが、
だからこそ自分の酔い具合が分かりやすく、飲み過ぎ防止することが出来ます。

燗酒で日本酒本来の味わいをほんのり感じながら、体もほっこり温まる。
今は電子レンジで手軽に燗酒が楽しめます。

この冬ぜひお試し下さい。

スポンサードリンク

関連記事

ボジョレー・ヌーボー2014年の解禁日は?

毎年11月ごろになると、至るところで目にするのがボジョレー・ヌーボー解禁!の文字。 酒屋やスー

記事を読む

結婚式の二次会の幹事に必要な人数ってどれくらい?

大好きな人との結婚式を挙げることになって、とっても幸せな気分ですよね。 やっぱりやるからには二

記事を読む

日本は何位? 世界遺産の数が多い国ランキングTOP3

「世界遺産」とは、人類が守っていくべき大切な宝物として ユネスコに認められた文化財や自然のことです

記事を読む

お正月におせちを食べる由来とは?

クリスマスディナー、年越しそばが終わったら、やっぱりおせち料理! 自分で作るのは大変そうですが

記事を読む

イメージチェンジは実は日本語! 英語で表現するとどうなる?

外国人の友だちに、 「イメージチェンジしたんだ!どう思う?」   と伝え

記事を読む

高速道路の台風での通行止めの基準ってあるの?

以前から予定していた、車で遠出の家族旅行。 天気予報を見てみたら、どたんばになって台風予報。

記事を読む

どうしても復縁させたい恋がある! ご利益のある神社で有名なのは?

恋愛は、人を幸せにさせるものの反面、 人生において深刻な悩みにもなります。 一度は終わってし

記事を読む

夏の必需品 扇風機の電気代って いったいいくら? 24時間調査してみたところ・・・!?

夏の必需品「扇風機」の電気代っていったいいくら?24時間調査してみたところ・・・!? 夏に

記事を読む

七人の侍って面白い?3つの魅力でご紹介します。

1954年に公開された映画に『七人の侍』があります。 映画好きでなくても、一度は必ず耳にしたことが

記事を読む

写真をきれいな仕上がりに! プリントサイズに合った画素数とは?

写真プリントをネットで注文する! 知っておきたいサイズと画素数のこと!   あな

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑