*

エレベーターなどの地震の対策を頭の片隅に置いておきましょう。

公開日: : 最終更新日:2015/01/10 対処法

地震の恐ろしさ、これは誰もが感じていますよね。

ただ、実際に地震が起きたらどのように行動すればよいかわからない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
様々なシチュエーションでの対処法をお伝えします。

スポンサードリンク

まず最初にすること

グラッと来たらまずは落下物から身を守りましょう。
自宅にいるときならテーブルの下に入ったり、座布団やクッションをかぶりましょう。

とっさに外に出ると窓ガラスなどが落ちてくる場合があるので
中で様子をうかがった方が良いでしょう。

外出中なら持っているカバンなどで頭を保護しながら避難しましょう。

エレベーターにいたら

エレベーターの中でゆれを感じたら全ての階のボタンを押し、
出来るだけ早く降り、階段を使って避難をしましょう。

たとえ正常に動くように見えても絶対に使わず、乗り続けないようにしましょう。

万が一停止してしまい、ドアがずれて少し開いていることがあれば、
無理にこじ開けようとせず、一度閉じてみると箱が動き出す可能性があります。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

車の中にいたら

ビルのガラスが割れて降ってくることがあるのでしばらくは
車の中にとどまっておいた方が良いです。

ラジオなどで情報を収集し被害が大きければ車を置いたまま避難します。
避難するときは緊急車両の妨げにならないよう路肩に寄せてから停めて避難する必要があります。

邪魔なとき移動できるよう鍵はつけたままにしておきます。

電車の中にいる場合

低い姿勢を取って頭部をカバンなどで保護します。

脱線したときは圧死の可能性がありますのでそれを避けるために
安全な場所だと言われているドア付近や長いすの両端に移動しましょう。

就寝中なら

寝室のドアを開け、玄関までの避難路を確保しましょう。

暗闇で転んだり、落下物を踏んで怪我をしないよう寝室に懐中電灯や靴を置いておくとより良いです。

トイレやバスルームにいたら

狭いスペースに閉じ込められ、脱出が困難になることもあります。
揺れを感じたら、すぐドアを開け避難路を確保しましょう

このようにいざという時の対処法をしっかり頭に入れておきたいですね。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連記事

エアコン掃除でカビを撃退! でも自分でもできるの?

エアコンをつけた時、 嫌な臭いがすることがありませんか? 実はこれ、エアコンのなかに カビ

記事を読む

no image

乗り物酔い対策で予防は簡単にできる

乗り物酔いは医学的に言うと「動揺病」。 つまり揺れる乗り物であれば車酔い、飛行機酔いという一般

記事を読む

残暑見舞いののしの種類は? 書き方はどうしたらいい?

残暑見舞いは、夏の暑さが残る8月に いつもお世話になっている人や 日頃なかなか会えない友人に

記事を読む

LINEのなりすまし対策を考えた。

「携帯番号を教えて。そしてラインの確認メッセージを認証してもらえる?」 去年爆発的に流れた、不

記事を読む

虫刺されのかゆみを抑える3手順 薬がない時でも大丈夫!

夏休みに山や海でレジャーを楽しむと、悩まされるのが虫さされです。 長袖で肌を覆っていても、虫さされ

記事を読む

雨水タンクを自作ポリタンクで災害にも備えよう。

今回は、最近防災グッズとして、 どちらのご家庭でもよく見られるようになった、雨水タンクについて、お

記事を読む

熟年離婚増加の理由は何か 主な3つの原因。

ある一定の時期から熟年離婚の数が増加しています。 今では熟年離婚もめずらしいものでもなくなってきて

記事を読む

インフルエンザの症状と対処法

毎年11月頃になると、病院の待合室はインフルエンザの予防接種を受ける人でいっぱい! かかってしまう

記事を読む

読書感想文の書き方が知りたい! 中学校ならこんな構成にしよう

さて、夏休みも終盤にさしかかってくる頃。 海やプールにイベント、 たくさん遊んで満喫した半面

記事を読む

教えて! 公務員の種類と県庁で働くための方法

大学生になると就職活動の準備が 必要になってきますよね。 大学生に特に人気なのは 市職員と

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑