*

彼岸花を育ててみよう! 球根の植え方から日々のお手入れまで

公開日: : 対処法

「彼岸花は家に植えてはいけない」
という昔からの言い伝え、聞いたことありませんか?

こんな美しい花なのに、なんだかかわいそうですよね。

この植物には毒性があるので、
うっかり子供が口に入れると危険だから…
という説もあります。

ともかく、迷信の力が弱くなってきた現代では、
彼岸花をおうちで育てることに
抵抗がある人は少なくなってきました。

おうちで彼岸花を育てるには、
どのタイミングで球根を植えて、
お世話をしてあげたらよいのでしょうか?

今回は、彼岸花の育て方をご紹介しますね♪

彼岸花の球根は何月ごろ植えるといい?

彼岸花は球根植物なので、球根から育てます。

彼岸花の球根は、
7~9月の間に植え付けをします。

だいたい7月あたりになると、
ホームセンターなどで球根が売られ始めます。

購入後は、すぐに土に植えてあげてくださいね。

鉢で育てる場合は、
市販されている球根用の培養土を使うといいですね。

また、お庭などに地植えをする場合は、
水はけと日当たりがよい場所に植えてあげましょう。

球根を植える前に、しっかりと深くまで
土を掘り起こすこともお忘れなく!

また、球根を埋める深さは、だいたい球根1つ分で、
複数植えたい場合は、球根2~3つ分の間隔をあけてくださいね。

スポンサードリンク

彼岸花のお手入れ方法!
意外と丈夫でビギナーでも安心

彼岸花をはじめとする球根植物は
初心者にも育てやすい種類なので、
ガーデニングを始めたばかりの方にもオススメなんですよ。

彼岸花は、乾燥気味に育てたほうがよく育ってくれます。

お庭に植える場合は、
基本的には水やりをしなくても大丈夫です。

(あまりに土が乾燥している場合は、
水やりをしてくださいね!)

ただし鉢植えの場合は、
土の表面が乾いたタイミングで水をあげてください。

鉢植えは、土が乾燥してしまいがちです。

そして、球根を植えたその年は、
追肥をする必要がありません。

12~2月の冬の時期に肥料を少し上げる程度で大丈夫です。

彼岸花の花が咲き、そして枯れたあとは、
その花は摘み取ってしまいましょう。

花に種がついてしまうと、
球根の方に栄養が回ってくれないんです。

反対に、葉はそのまま放置していても問題はありません。

彼岸花は病気に強く、また害虫もつきにくいので、
あまり手をかけずともスクスクと育ってくれますよ。

まとめ

縁起が悪いと避けられがちな彼岸花ですが、
実はガーデニング初心者にピッタリの育てやすい植物なんです。

注意点としては、鉢で育てる場合は
水やりを欠かさずする必要があることくらいです。

真っ赤な彼岸花は魅力的ですよね。

おうちに植えて、もっと身近にこの花を楽しみませんか?

スポンサードリンク

関連記事

痩せたいけど食べたい! そんな人でもできるダイエットとは

ダイエットをしたいけれども 食べる量は減らしたくないという人も 多いのではないでしょうか?

記事を読む

蛍光灯はもうなくなる? LEDに交換する場合にかかる費用とは

2020年、白熱灯や蛍光灯が使えなくなるって、 知っていましたか?  

記事を読む

奨学金の返済額を変更する方法! 手続きまとめ

今や大学生の半数以上が利用している奨学金制度。 これはいわば「借金」ですので、 返済の義務が

記事を読む

読書感想文の書き方が知りたい! 中学校ならこんな構成にしよう

さて、夏休みも終盤にさしかかってくる頃。 海やプールにイベント、 たくさん遊んで満喫した半面

記事を読む

傷口の消毒の仕方、お伝えします。

すり傷、かすり傷、切り傷ができた時どのように手当をしますか? まずは消毒をする、という方が多いかも

記事を読む

洗濯物の生乾きの臭いにはファブリーズ?臭いの原因と防ぐ方法をご紹介。

梅雨や秋の長雨が続くと、どうしても洗濯物を室内干しにしてしまいます。 でも室内も湿気が多いから乾い

記事を読む

おからクッキーを食べ過ぎで便秘 解消するには?

ダイエットが目的で、おからクッキーを手作りしている人が多いようです。 自宅で作るのが簡単で

記事を読む

アルツハイマー病の予防に運動の他3つの方法をご紹介します。

高齢化が進むと共に増えてゆく認知症。 認知症とは「何らかの原因で脳の神経細胞が損傷を受け、記憶力、

記事を読む

奨学金の繰り上げ返済はした方がいい? 在学中でもできる?

大学卒業後に待っている奨学金の返済。 自力でお金を稼いで返していくにも、 どれだけの期間返済

記事を読む

災害対策で家庭の備蓄を確認しておきましょう。

毎年各地で何らかの大きな災害が起きている昨今。 災害はいつ襲ってくるかわかりません。 被害を

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑