*

眠れないのはスマホが原因?ブルーライトカットアプリの効果はあるの?

公開日: : 健康

しばらく前から言われていたのが、
スマホやパソコンのブルーライトによる目の疲れなどの弊害です。

パソコン業務メインの場合仕方がないところはありますが、
現在はブルーライトを遮るグッズや眼鏡があります。

スマホの場合も、やはりブルーライトは良くないのでしょうか。

スポンサードリンク

眠れないのはスマホが原因?

スマホやパソコンを寝るまで自宅でやっていると眠れなくなる、
という場合、大きく分けて原因は2つあります。

①交感神経が優位なままになる
自律神経には、交感神経と副交感神経があります。

このうち交感神経は「活動・緊張・ストレス」を、
副交感神経は「休憩・弛緩・リラックス」を司っています。

交感神経は主に朝から昼間に働き、アドレナリンなどのホルモンが分泌されている状態です。
「闘争と逃走の神経」と呼ばれるように、活動を促す作用があります。
交感神経が優位の時は呼吸が早くなり、血圧や血糖が上昇し、体も緊張しています。

副交感神経は夕方から夜に働き、交感神経と逆の作用があります。
筋肉を弛緩させ、リラックスさせます。
呼吸や心臓の鼓動が安定し、ゆっくりです。

睡眠時は、この副交感神経によって眠くなり、睡眠に入るのです。

スマホのゲームなどで脳が刺激されていると、
交感神経から副交感神経に切り替わることができません。

そのためベッドに入っても興奮状態が続き、なかなか眠ることができないのです。

②ブルーライトでホルモンのバランスがくずれる
1日は24時間で、私たちはそれに従って生活しています。

ところが体内時計は1日を25時間としています。
その1時間の差を埋めるのが、朝の太陽の光です。

朝日を浴びると脳から指令が出て、睡眠を誘うメラトニンホルモンの分泌が止まります。
それによって体内時計がリセットされるのです。

スマホはLEDライトによって画面を明るくさせていますが、
その中のブルーライトは波長が短く、朝の太陽の光によく似ています。

スポンサードリンク

つまり、スマホのブルーライトを見続けていると、脳は朝日と判断し、
メラトニンの分泌を抑制してしまうのです。

そのため、睡眠障害を起こしてしまうようになります。

スマホのブルーライトカットアプリは効果あるの?

現在、iPhone、Android両方にブルーライトカットアプリがあります。
特にAndroidの方に非常に良いものがあるようで、目の疲れが軽減された、と評判です。

ブルーライトカットブラウザ 

視力保護ブラウザのアイケア 

ここから下がアンドロイドです。

ブルーライト軽減フィルター 

Twilight 
      
ブルーライトプロテクト 

ブルーライト視力保護フィルター 

スマホ ブルーライト 無料アプリを試してみた(ブルーライトプロテクト)

その他、少々お高いですが保護フィルターを貼るという手もあります。
また、ブルーライトカット眼鏡なら100円均一でも売られています。

専門店のメガネとはつけ心地は全く違いますが、
ブルーライトカット効果自体は特に問題ないそうです。

ダイソーの場合、40%カットと50%カットがあり、
40%カットのほうが自然な色だとのこと。

試しに買ってみても良いのでは?

スポンサードリンク

関連記事

紙パック式?サイクロン式?よくわからない人のための掃除機の選び方

家電量販店の掃除機コーナーでは、サイクロン掃除機を目にする機会が増えました。 従来の紙パック式

記事を読む

足がつる原因は病気?ビタミン不足?予防方法お伝えします

私はよく、夜間の睡眠中に足先のこむらがえりをおこします。 これが何度も同じ夜間の間に起きると寝られ

記事を読む

妊娠初期の風邪 風疹は特に怖い

風疹は子供がかかる病気だと思っている方が多いと思います。 けれど、実は近年「大人の風疹」が流行

記事を読む

七草粥は夜食べる?

おせち料理やお餅など、お正月料理にも飽きてきたし、おなかも休めたい、 そんな時期にちょうど食べるの

記事を読む

猫背を治す座り方を紹介。

なんで猫背になるんでしょう?特に背が高い訳でもないとか、 背は高いほうだけど全然気にしたことないの

記事を読む

スロージョギング30分での消費カロリーは?早歩きより痩せる?

スロージョギングと早歩きでは、どちらが痩せるのでしょうか。 何となく「ジョギング」のほうが消費カロ

記事を読む

中性脂肪が高いことが原因の病気について

中性脂肪値、健康診断で気になっている方も多いのではないでしょうか? 中性脂肪(TGトリグリセリド)

記事を読む

これも認知症の症状? ちょっと最近怒りっぽいと感じたら

久しぶりに会った、高齢の両親。 以前より、ちょっと怒りっぽくなった…? 昔から「年をとる

記事を読む

野菜ジュースの効果は肌にある?アトピーや美肌効果あり

野菜は足りていますか? 野菜不足の人が増えてきていますよね。 野菜不足解消のため、野菜ジュー

記事を読む

桜餅は食べたいけどカロリーは心配! 明日香食品の和菓子はどれくらいある?

春と言えば桜餅!!花より団子!という方も多いでしょう!美味しいものを食べると幸せな気持ちになれますよ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑