*

メンズに大人気!冬のおすすめネックウォーマー

公開日: : 健康

寒い冬が近づくと、外出時の防寒対策が気になってきますね。

冬の防寒着は値段が高いこともありシーズン毎に買い替えるのも大変ですが、
小物なら気軽におしゃれを楽しめそうです。

近年、マフラーに替わりネックウォーマーが人気になっているのをご存じでしょうか。
一つ持っていると幾通りにも使えるネックウォーマーの魅力を紹介します。

スポンサードリンク

おしゃれ

ネックウォーマーはマフラーに替わる新定番です。

マフラーもあたたかくておしゃれなのですが、
巻き方がわからない人にとってはダサくなる危険性を孕んでいました。

ところがネックウォーマーならそんな悩みは無用です。
頭からかぶる、または首元でボタンやフックを止めるだけで完了です。

トータルコーディネートに占める面積が小さいため、思い切ってカラフルな多色使い、
またはエスニック調のデザインを選ぶとオシャレ度がアップするでしょう。

ナチュラル派は自然な色合いの毛糸を選ぶといいですね。
おしゃれ上級者にはヘアバンドとしても人気です。

スポンサードリンク

スポーツ時

寒い時期に屋外でスポーツをすると、冷たい空気で喉に負担がかかることがあります。

マフラーは生地が長く万一の危険が考えられましたが、ネックウォーマーなら安心です。

スキーやスノーボード、冬のサーフィンにはもちろん、
試合や練習中に声を出すサッカーやラグビーなどに特におすすめです。

バイク

冬にオートバイに乗ると体が凍えます。
フリース素材の、鼻の上まで覆ってくれるタイプがおすすめです。

スポンサードリンク

顔にぴったりとフィットし、防風と透湿に優れています。

風邪

風邪をひいて喉がいたむ時は、ネックウォーマーをして就寝すると、あたたかさと潤いを保ってくれます。
蒸れを防止するために、薄手の化学繊維を選ぶといいでしょう。

まとめ)

ネックウォーマーは、柄と素材を選べばマフラーよりおしゃれに使えます。

お出かけ時のファッションとしてはもちろん、
スポーツ時やバイク運転時、風邪気味の時にも体を守るために使いましょう。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連記事

糖質が低いドレッシングはどれ?シーザーサラダドレッシングは?

糖質制限ダイエットは、主に炭水化物と糖分を控えるダイエット方法です。 それさえ気をつけ、タンパ

記事を読む

いびき対策で女性にピッタリの方法は?これでいびきの悩み解決!

パートナーのいびきに悩んだことってありませんか?自分の眠りを妨げられることはもちろん、「私、いびきか

記事を読む

桜餅は食べたいけどカロリーは心配! 明日香食品の和菓子はどれくらいある?

春と言えば桜餅!!花より団子!という方も多いでしょう!美味しいものを食べると幸せな気持ちになれますよ

記事を読む

疲労臭はどんな臭い?対策にはオルニチンが良い?

最近体臭の一つとして話題になっているのが「疲労臭」です。 疲れた時の臭いと言われていますが、汗の臭

記事を読む

やっぱり左がいい! 左利きを強制された人が元に戻すのはアリ?

小さいころ、左利きから右利きに直しなさい と言われた経験はありませんか? どうして直さなけれ

記事を読む

眠れないのはスマホが原因?ブルーライトカットアプリの効果はあるの?

しばらく前から言われていたのが、 スマホやパソコンのブルーライトによる目の疲れなどの弊害です。

記事を読む

半身浴と全身浴 冷え性にはどっち?時間で睡眠効果アップ、温度も大切です

女性の方は、冷え性でお悩みの方が多いですよね。 手足が冷たく感じてしまいますよね。 特に足先

記事を読む

インフルエンザ解熱後の食欲不振。体力を戻すためのおすすめの食べ物は?

インフルエンザに感染すると、完治した後も食欲が戻らなかったり吐き気、 下痢などの症状に襲われること

記事を読む

冷え性の腰を温める方法。効果とグッズを紹介します。

寒くなってくると冷え性だと辛いですよね。 こたつに入っても体が温まらないなんてよくあります。

記事を読む

紙パック式?サイクロン式?よくわからない人のための掃除機の選び方

家電量販店の掃除機コーナーでは、サイクロン掃除機を目にする機会が増えました。 従来の紙パック式

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑