インフルエンザ解熱後の咳でも感染する?対策を考えた
「あいつ、インフルエンザでずっと休んでたんだって」
「どうりで、やたら咳するよなあ。大丈夫なのか?」
なんて会話を同僚としたこと、ありますよね。
本人は職場復帰が嬉しい(?)のか、
「大丈夫大丈夫。もう熱下がったから」なんて言って平然としていますが、
回りはうつされそうで不安です。
こんな時の対策方法をお教えします。
インフルエンザ解熱後の出勤はいつからできるのか
など記事にしてみました。
インフルエンザ解熱後の咳が止まらない。原因は?
インフルエンザ解熱後の頭痛の原因は?ロキソニンで何とかなる?
インフルエンザ解熱後の食欲不振。体力を戻すためのおすすめの食べ物は?
咳をしている間は感染すると思え
インフルエンザにはA型・B型・C型があり、高熱と器官系に症状が出やすいのがA型です。
人によっては、平熱になっても咳が2週間近く止まらない場合もあります。
咳が出る時の状態は、ウイルスがまだ潜伏しているか、
潜伏はしていないがウイルスが粘膜につけた損傷がまだ残っているかのどちらかです。
平熱になって1週間程度はまだ体内にウイルスがいる危険性を考えましょう。
そんな時に咳やくしゃみをすると、ウイルスが空間に飛び散ってしまいます。
そのウイルスが粘膜や口内に付き、感染してしまうことを「飛沫(ひまつ)感染」といい、
約1.5~2メートル離れたところまで飛ぶといわれています。
また、ウイルス保持者が触れた物、たとえば受話器を使用すれば、
簡単にウイルスはうつってしまいます。
良いインフルエンザの咳対策はある?
感染者はもちろんですが、回りも自衛対策をしっかりしましょう。
①マスク
インフルエンザのウイルスのサイズは0.08~0.12㎛。
一般的な不織布などのマスクが防げるのは3㎛以上とされているので、
あまり効果がないように感じます。
しかし、インフルエンザの感染経路はほとんどが飛沫感染か接触感染です。
咳やくしゃみから飛び散るウイルスは唾液などの分泌物を含むため、
サイズが5㎛以上になりますから、通常のマスクでも十分効果が見込めます。
また、必ずインフルエンザ感染者にもマスクをしてもらうようにしましょう。
②加湿器
空気が乾燥すると鼻や喉、気道の防御機能が衰えるため、インフルエンザに罹りやすくなりますが、
湿度が50~60%あると感染率は非常に低くなります。
マスクにも鼻や喉の湿度を高める効果がありますが、
できればパーソナル加湿器を使用しましょう。
8時間程度使用可能な超音波加湿器が2,000円程度からありますから、
特にデスクワークの方にお勧めです。
③手洗い
風邪やインフルエンザの感染は、飛沫や空気感染より「手からの感染」が最も多いとされています。
インフルエンザウイルスは2~8時間生存できるといわれていますから、
たとえば感染者が咳をする際に手で口元を覆い、
その手で机に触れたら数時間は感染する危険性があるのです。
できるだけこまめに手洗いをし、
インフルエンザが流行している間は自分用のタオルで手を拭くなど気を配りましょう。
おわりに
インフルエンザウイルスから完全に逃れることは困難ですし、
予防接種を毎年受けているにも関わらず毎年感染する人もいます。
かと思えばマスクも手洗いもしなくても、全く感染しない人もいます。
こればかりは体質としか言いようがありませんから、
一度でもインフルエンザに罹ったことのある人は、
できるだけ感染しないよう対策を怠らないでくださいね。
関連記事
-
さんまの内臓は栄養豊富! 食べないのはもったいない?
あなたは、さんまの内蔵を食べる派ですか? 食べない派ですか? だいたい魚の内蔵って調理前
-
花粉症肌荒れ対策 食べ物で何とかなる?
花粉症ののシーズンですよね。 花粉症肌荒れ対策 、他の皆さんはどうしているか気になるところですよね
-
冷え対策の食べ物で体を中からポッカポカに。
寒い冬だけでなく夏場に冷房の効いた室内で 冷えに悩んでいる方が多いのではないでしょうか。 冷
-
ココナッツオイルって何?と思っているあなた!ぜーんぶ教えます、すごい効能!
ここ最近、何かと話題になっているのがココナッツオイル。 そもそもココナッツオイルって何? 食
-
いびき改善のために舌根の落ち込みを防止! 便利なグッズを紹介
夜、「いびき」のせいでぐっすり眠れずに困った経験はありませんか?もしくはそばで寝ている人の睡眠を妨げ
-
便秘の原因と解消法を紹介。
便秘に悩んでいて市販の便秘薬や下剤に頼ってしまっている方も多いのではないでしょうか。 けれど薬に頼
-
堺市の貸し農園はどこがいいのか初心者におすすめの作物は?
近年、ガーデニングや家庭菜園が大人気。 初心者でも育てやすい花や野菜、果物について雑誌やテレビ番組
-
いびき対策で女性にピッタリの方法は?これでいびきの悩み解決!
パートナーのいびきに悩んだことってありませんか?自分の眠りを妨げられることはもちろん、「私、いびきか
-
冷え性の腰を温める方法。効果とグッズを紹介します。
寒くなってくると冷え性だと辛いですよね。 こたつに入っても体が温まらないなんてよくあります。
-
やっぱり左がいい! 左利きを強制された人が元に戻すのはアリ?
小さいころ、左利きから右利きに直しなさい と言われた経験はありませんか? どうして直さなけれ