*

安否確認サービス 英語対応可能なセキュリティ会社とサービス内容

公開日: : 便利技

最近、グローバル化が進み、
日本にも外国人居住者が増えましたよね?

しかし、日本にいる外国人が、
全員日本語を話せるわけではありません。

わたしも、何人かの
日本在住の外国人の友人がいます。

でも、彼らは英語と母国語しか
話せない人がほとんどです。

そんな彼らが、日本で
震災などのトラブルに巻き込まれたとき、
英語で対応してくれるセキュリティ会社があると助かりますよね?

さて、英語で対応してくれる
安否確認サービスがある会社は、
どんな会社があるのでしょうか?

安否確認サービスとはどんなサービス?

そもそも、安否確認サービスとは、
一体なんなのでしょうか?

これは、大きな災害などに巻き込まれたとき、
会社の従業員などの安否を
確認できるサービスのことです。

災害が発生した時、
そのサービスに登録されている人たちに向けて、
セキュリティ会社が一斉メールを送ります。

それを受けた人達が、自分たちが安全かどうか、
そのメールに返信します。

そのことによって、企業が各人の状態を
把握できるというシステムです。

このサービスによって、企業や学校は、
救助援助・避難誘導や
災害後の復旧作業をスムーズに行うことができます。

実はこのサービス、1995年の阪神淡路大震災を受け、
その後に開発されたサービスです。

スポンサードリンク

そして2011年にこのサービスを取り入れていたところは、
震災後の復旧が早く行えたそうです。

安否確認サービス英語対応できる
セキュリティ会社は?

外資系企業や国際化が進む企業が増える中、
英語対応可能な安否確認サービスの会社も
増えてきているようです。

まず、「セコムトラストシステムズ株式会社」の
「セコム安否確認サービス」

こちらは、管理者や社員の画面表示を
英語に変えることができます。

また、英語で表記されている運用マニュアルもあるので、
便利なサービスと言えるでしょう。

また、「インフォコム株式会社」の
「エマージェンシーコール」も英語に対応しています。

ログインをする時に、
英語に切り替える設定を行うことができます。

ほかに、「株式会社 レスキューナウ」は、
オプションとして英語対応機能があります。

メッセージや画面表記を
英語にすることができます。

まとめ

災害時の対応・災害後の対応を
円滑にするためにある「安否確認サービス」。

外国人が増えてきている今、
英語対応も可能なセキュリティ会社は増えつつあります。

災害時の混乱を最小限に抑えるために、
災害が起こる前からできる備えをしておきたいものですね。

スポンサードリンク

関連記事

パワーポイントのわかりやすいプレゼンの作り方のコツ 10選

会社のプレゼンで役に立つのは やっぱりパワーポイントですよね。 でも、具体的にどんな流れで作

記事を読む

運動会のお弁当レシピ 保育園なら見た目も可愛く!オススメの簡単レシピ

運動会といえば、自分の子どもの成長を見られる大イベント♪子どもはもちろん、大人もついついはしゃぎたく

記事を読む

革靴の手入れ クリームの頻度は?色落ちするの?長持ちさせる方法。

革靴は手入れをすればするほど足に馴染んできます。 十年二十年と長持ちします。 あまり履かない

記事を読む

服に毛玉がつく原因は?取る方法をご紹介。

お気に入りの服なのに、袖の回りやバッグが当たる位置など、 よくこすれる所にどんどん毛玉ができてしま

記事を読む

お歳暮調味料は高島屋で?そんなことない。おすすめの4つをご紹介。

冬が近づくと気になるのがお歳暮です。 毎年、定番の品を贈ってはいるものの、相手の反応が気になっては

記事を読む

雨の日は傘を車に持ち込むと濡れる! 車内が濡れるのを 防止できる方法やグッズは?

雨の日・・・ せっかく車で出かけたのに、 雨に濡れた傘を車に持ち込むと 足

記事を読む

ズッキーニの育て方と人工受粉! 収穫のカギは受粉!

ズッキーニの育て方と人工受粉! 収穫のカギは受粉!    

記事を読む

コンタクト用目薬はつけている時の違和感をなくせる?コンタクトと目薬の関係

コンタクトレンズを付けている時に、目薬を使う人も多いですよね?「目の中がごろごろする!」「なんだか目

記事を読む

ホットワインをレンジで簡単に!

寒い冬にはあたたかい飲み物が飲みたくなりますね。 最近、ホットワインの人気が高まっているのをご存じ

記事を読む

大掃除は年末だけじゃない!オススメ夏の大掃除

一年の汚れを落として新しい年を気持ちよく迎えようと行う大掃除。 毎年重い腰が上がらないという方

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑