もうすぐ母の日! プレゼントで花以外ならおすすめは何?
公開日:
:
イベント
母の日になると
カーネーションを贈ることが定番になっていますが、
毎年同じものを贈るのは何のひねりもなく
面白みもないと思う方もいらっしゃると思います。
カーネーション以外を贈るのなら何がいいのでしょうか。
今回は母の日にサプライズ感があって
喜んでもらえるものは何か
お伝えしていきたいと思います。
花は定番!
でも今年は違うものを贈りたい
クッキー
クッキーはクッキーでもただのクッキーでなありません。
クッキーに手紙を書くことが出来るサービスがあるのです。
クッキーを注文する際に備考欄に入れるだけで
文字を入れてもらえることが出来ますので、
おいしい贈り物ですね。
字数は限られているのですが、
もし多くの文字を必要とする人であれば
オプションで文字数を増やすことが出来ますので
安心してください。
手紙
花やお菓子を贈るのももちろんいいとは思いますが
手紙を送るのも喜ばれます。
どんなものよりも子供から手紙を貰ったほうが
喜ぶに違いありません。
かくいう私も子供に幼稚園で書いた似顔絵をもらったときは
非常にうれしかったものです。
世の中には様々なプレゼントがありますが、
心のこもった気持ちに勝てるものはありません。
今年は手紙やプレゼントと一緒に
メッセージカードを書いてみてはいかがでしょうか。
予算別おすすめ母の日プレゼント6選
5000円~10000円
お酒
お茶やコーヒー
10000円~
日帰り温泉
旅行
色々とプレゼントをあげてみましたが
全体としてのおすすめは形に残らないものです。
お菓子や食事などのプレゼントは形に残らないため、
気軽に受け取ってもらえます。
形に残ってしまうものですと好みがありますので、
気に入ってもらわなければお蔵入りになります。
ですので形の残るものを贈る場合には
一緒に選びに行って購入するようにしてください。
そうすることで後々まで使ってもらえます。
母の日にカーネーションを贈る理由は?
母の日にカーネーションを贈るようになったのは
アメリカのウェーストバージニア州で
母親が亡くなったときに母親が好きであった白い花を
参拝者に配ったことが始まりであるといわれています。
そこから明治の末期になって日本に伝えられ、
教会で行われていたイベントによって
人々に認知されていきました。
まとめ
かがでしたでしょうか。
母の日にカーネーションを贈るのももちろんいいのですが
今年は違うものを贈ってみて
喜んでもらうのはいかがでしょうか。
関連記事
-
-
はとバスで楽しむ日帰りツアー! 温泉でくつろぐステキな時間!
旅行に行きたいけど長時間の運転は疲れてしまう・・・ というときに嬉しいのがバスツアー! バス
-
-
節分の由来いろいろ☆ なぜいわしを食べたり飾ったりするの?
節分の時期になると年の数だけ豆を食べたり いわしを飾ったりしますが その意味はどのようなものがあ
-
-
お彼岸のお供えの金額は何円か実家には何を持っていったらいい?
太陽が真東から上がって真西に沈み、昼と夜の長さが同じになる春分の日と秋分の日を 挟んだ前後3日の計
-
-
夏最後の思い出に!秋田祭り「おなごりフェスティバルin能代」に行こう!
夏になると全国各地で花火大会やお祭りが開催されていますが、秋田にもとても人気な「おなごりフェスティバ
-
-
長良川の鵜飼を見に行こう!開催場所はココ!
皆さん、「鵜飼」というものはご存知ですか?鵜飼とは、鵜がアユなどの魚を獲る漁法のことを言いますが、毎
-
-
大阪城公園は春爛漫! 人気のお花見が楽しめるスポット!?
桜が満開になる季節がやってきました! 日本を代表する花として、 国内だけでなく海外の人にも人
-
-
七夕の笹の葉はどう処分する? 飾りも一緒に処分していい?
7月7日は七夕ですね! 街なかで願い事が書かれた短冊を目にしたり、 ご家庭で笹の
-
-
どんど焼きはいつまでやってるのか間に合わなかったら?
お正月、神様にお供えした正月飾りや門松、鏡餅。 松の内に外したはいいけど、一体どう処分していいか困
-
-
気になる桜の開花情報 関西編 もうそろそろ?
段々と暖かい日も増えてきて、桜の季節もあと少しとなりましたね。そこで気になるのが桜の開花情報ですよね
-
-
七夕に使うのは笹と竹どっち? 笹と竹の違いは?
今年も七夕の季節がやってきますね。 あちこちで飾り付けを見ることも 多くなってき