*

じゃがいも栽培は日陰でもできる? じゃがいもが育つ日照条件は?

公開日: : 雑学

じゃがいもを育てるときに
日光はどれくらい必要なのでしょうか。

もし必要な日光が当たらない場合には
じゃがいもはただただ枯れてしまうだけなのでしょうか。

今回はじゃがいもを育てるときに
日光がどれくらい必要なのか、
じゃがいもを育てるのに必要な条件とは何かを
お伝えしていきたいと思います。

 

じゃがいも栽培は日陰でもいいの?

じゃがいもを育てるときに
日に当てるべきなのかそうでないか
迷ってしまいますよね。

育て方を間違ってしまうと
じゃがいもが十分に育たないばかりか
枯れてしまうこともあります。

 

じゃがいもは半陰性植物

じゃがいもは1日のうち3~4時間日が当たる場所
もしくはレースなどのカーテン越しの日が
1日中当たる場所でないと
十分に成長することが出来ません。

日光が当たる場所で育てることが
非常に大切なのではありますが、
気温が30度を超えてしまうような場所ですと
じゃがいもは枯れてしまいますので
暑すぎず寒すぎない場所で育てる必要があります。

 

日が当たりすぎてしまうと枯れてしまう

 

じゃがいもは日が当たらないと
大きく成長してくれないのですが、
直接日の光を当ててしまうと
緑化してしまいます。

スポンサードリンク

緑化してしまったじゃがいもは味も悪く、
有害成分も出てきてしまいます。

それを防ぐために、
じゃがいもに土をかぶせる「土寄せ」をして、
太陽の日が直接あたらないようにします。

 

肥料

じゃがいもは肥料を2回足してあげるだけで
おいしくなります。

肥料を追加する時期は
1回目が芽かきをした時で
2回目は種イモにつぼみがついた時です。

 

水やり

じゃがいもは乾燥に強い植物なのですが
湿気の高いところを好まず、
高温多湿の状態で芋を育てていると
腐る原因にもなります。

それを防ぐために
水はあまりやらないようにしなければなりません。

地面がからからに乾いているときに水を与えてやることで
多湿になることを防ぐことが出来ます。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

じゃがいもは初心者の方でも育てやすい野菜ですが
育てやすいからと言って適当な栽培をしてしまうと
たちまち腐ってしまいます。

じゃがいもを腐らせないように
適切な栽培をして
おいしいじゃがいもを作ってください。

スポンサードリンク

関連記事

新品の蛍光灯なのに!? 交換してもチカチカしてしまう理由

せっかく蛍光灯を交換したばかりなのに、 なぜかチカチカしている…。 明かりは生活に必要なもの

記事を読む

お墓参りの時間はいつがいい? 夜に行ってはダメ?

仕事や家事で時間がない・・・という忙しい今のご時世、 「お墓参り」は後回しとされがちです。

記事を読む

次の世界遺産は? 日本の候補地2018まとめ

「世界遺産」とは、 「人類が受け継いでいくべき価値のある 自然・景観・文化財」のことです。

記事を読む

左利きの特徴は脳に出る! 右利きとの違いとは

世の中には「右利き」の人と「左利き」の人がいて (稀に両利きの人もいます)、 日本人の約9割が右

記事を読む

運気が上がる!? 風水から見た玄関を考察

風水上で玄関はどの位置にあればいいのでしょうか? 玄関の位置を間違えてしまうと 幸福が逃げて

記事を読む

蛍光灯には何種類の光色がある? 場所に合わせて使い分けよう!

蛍光灯が切れた時には 家電量販店などで購入すると思いますが 種類がたくさんあり、

記事を読む

クリスマスイルミネーションの起源とは?

ハロウィンが終わると、街中はだんだんと色とりどりの電飾につつまれ、 12月にはクリスマスが待ち遠し

記事を読む

初盆にお供えする 提灯代の相場はどれくらい? 地域によって金額は異なる?

初盆の時には普段のお盆と違いがあることを ご存知でしたでしょうか? もちろん初めてということ

記事を読む

そろそろ潮干狩りの時期 関西でのおすすめスポットはどこ?

そろそろ潮干狩りの時期!関西でのおすすめスポットはどこ? 皆さんは潮干狩りの時期はいつかご存知ですか

記事を読む

夏の必需品 扇風機の電気代って いったいいくら? 24時間調査してみたところ・・・!?

夏の必需品「扇風機」の電気代っていったいいくら?24時間調査してみたところ・・・!? 夏に

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑