*

初盆にお供えする 提灯代の相場はどれくらい? 地域によって金額は異なる?

公開日: : 雑学

初盆の時には普段のお盆と違いがあることを
ご存知でしたでしょうか?

もちろん初めてということもあるのですが
それ以外にも違いがあるのです。

初盆の時には用意するものにも違いがあるため
今回は初盆の時に提灯をお供えする理由や
相場はいくらなのかについて
お伝えしたいと思います。

初盆に提灯をお供えするのはなぜ?

初盆の時に提灯をお供えするのには
どのような意味があるのでしょうか?

初盆の時には白い提灯をお供えしますが、
その理由は故人がお盆の時に帰ってくるのが
初めてだからということです。

初めてですので迷わずに家に帰ってこられるように
提灯で明かりをともすのが目的なのです。

提灯は誰が買う?

提灯は誰が買うのかということは
厳密には決まってはいません。

ですが故人の家族が提灯を購入して
他の小物については親族が購入するということが
慣例になっています。

 

提灯の飾り方

スポンサードリンク

お盆の時の提灯の飾り方は
宗教や地域によって差はあるのですが、
仏壇の前に1対1もしくは1対2と飾るか
精霊棚に飾ります。

提灯に飾る数については制限はありませんが
多い方が慕われていたということで
誇らしいことではあります。

初盆の提灯代の相場はどれくらい?

初盆の際の提灯台の相場は
どれくらいなのでしょうか?

初盆の提灯台の相場は
1万円~1万5000円となっています。

家紋入りの提灯

家紋入りの提灯は
提灯の相場に家紋を足した料金となります。

ですので2万5000円~3万5000円くらいが
相場となっています。

現在では家紋入りの提灯でも
インターネットで購入することが出来ますので
値段をしっかりと確認して
購入するようにしてください。

提灯のレンタル

初盆の提灯を購入するのもいいけれど、
レンタルできるのであればレンタルですませたい
と思う人もいると思いますが
レンタルをすることが出来る店舗が
ほとんどありません。

またレンタルをすることが出来る店舗があったとしても
全国配送をしてくれるところはありません。

提灯自体は毎年必要になるものですので
購入するほうが長い目で見た時に
安く済ますことが出来ます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は初盆の時の
提灯台の相場についてお伝えしました。

提灯は故人が自分の自宅に帰ってくる際の目印ですので
お盆のときには欠かさずにともしてあげてください。

スポンサードリンク

関連記事

ヤシの実ジュースってどんな味がするの!?南国へ行ったら飲んでみたい!

沖縄や、南国の国に行くとよく「ヤシの実ジュース」を見かけるのではないでしょうか?とてもインパクトのあ

記事を読む

初盆のお供え物は何がいい? 迷ったら果物がオススメな理由

初盆とは、亡くなった方が四十九日を過ぎて 初めて迎えるお盆のことをいいます。 初盆に招かれた

記事を読む

出汁の取り方 おいしい仕上がりに。

様々なインスタントの出汁の素が市販されていて、 簡単においしく料理ができるようになっている現在、

記事を読む

新幹線早割予約はいつからできる?購入方法は?

新幹線早割予約はいつからできる? 購入方法は? 長距離の移動のある出張や旅行、 どんな移動手段

記事を読む

礼服と喪服(男性)の違いは何? わかりやすく解説

礼服と喪服、フォーマルとしていつでも使えるように いくつかクローゼットにしまってあると思います。

記事を読む

運気が上がる!? 風水から見た玄関を考察

風水上で玄関はどの位置にあればいいのでしょうか? 玄関の位置を間違えてしまうと 幸福が逃げて

記事を読む

お正月におせちを食べる由来とは?

クリスマスディナー、年越しそばが終わったら、やっぱりおせち料理! 自分で作るのは大変そうですが

記事を読む

味噌汁の隠し味みりんケチャップ以外に4つ紹介します。

日本の食卓には味噌汁が欠かせませんね。 毎朝飲んでいる人も多いのではないでしょうか。 わかめ

記事を読む

お盆の期間は銀行はお休みなの? 給料を引き出したいけど手数料は?

お盆シーズン。 帰省したり、遊びに出かけたりで、 何かとお金が必要になりますよね。 「

記事を読む

海外旅行保険のおすすめは? 学生さんこそ入っておこう

長い試練が終わり、晴れて卒業! 卒業旅行は、思い切って海外をお考えですか? どこに行こう

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑