初盆の読み方はういぼん? 初盆と新盆って同じ?
公開日:
:
雑学
初盆の読み方ははつぼん、
ういぼんのどちらが正しいのでしょうか?
自分が正しい読み方と思っていても
違う場合があります。
そこで今回は初盆の読み方と
意味についてお伝えしたいと思います。
初盆と書いてういぼんって読むの?
初盆とかいてなんと読むのでしょうか?
はつぼんと読んだりういぼんと読んだりと様々です。
この違いはいったい何なのでしょうか?
初盆と書いてういぼん?
基本的には初盆と書いてはつぼんと読みます。
ですが初盆をういぼんと読む地域もあります。
この読み方の違いは地域によって違いがあり、
関西方面でははつぼん、関東方面ではにいぼん、
他にはあらぼんやしんぼんと読む地域もあります。
初盆と新盆って同じ意味で使うの?
初盆と新盆は同じ意味なのでしょうか?
同じ意味であれば違いはあるのでしょうか?
初盆と新盆の意味
初盆と新盆の意味の違いはありません。
この言い方や書き方は地域や
育ってきた場所での言い方によるものです。
新盆とは
新盆は亡くなった人の四十九日が終わった後に迎える
最初のお盆のことで、
昔から新盆はお盆よりも
より丁寧に供養する風習があるのです。
新盆とお盆での準備の違いは何がある?
新盆とお盆の時では
準備するものに違いが出てきます。
新盆をするうえで準備するべきこと
白提灯の準備
新盆では故人が初めて帰ってくるお盆のことですので、
道に迷わずに自宅に帰ってこれるように
白提灯を用意する必要があります。
なぜ初盆の時期に白提灯を用意するのかというと
白木が清浄無垢を意味し、
初めて霊を迎えるに相応しいと
考えられているからです。
新盆の日程を決定する
新盆を行う前にいつ行うのかを決める必要があります。
親族や家族の人にも予定がありますので
早めに日程を決めるようにして下さい。
親族へ新盆の日程の通知
新盆の日程が決定した後には
家族や親族に前もって日程を通知する必要があります。
食事の準備などもありますので
早め早めに参加不参加の人数を
確認しておくようにしてください。
お供え物の準備
お盆の時に故人の乗り物である精霊馬を
しっかりと準備しておく必要があります。
茄子で作った牛やきゅうりの馬を思い浮かべるかと思いますが
一部の地域ではゴーヤや、
茄子ときゅうり以外の野菜を用いています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は初盆の読み方と意味についてお伝えしました。
読み方ひとつとっても地域によって様々で、
意味合いも違ってきます。
今回の初盆の意味から
いろいろなことを調べて知識を深めてください。
関連記事
-
-
お墓参りの時間はいつがいい? 夜に行ってはダメ?
仕事や家事で時間がない・・・という忙しい今のご時世、 「お墓参り」は後回しとされがちです。
-
-
次の世界遺産は? 日本の候補地2018まとめ
「世界遺産」とは、 「人類が受け継いでいくべき価値のある 自然・景観・文化財」のことです。
-
-
銀行の窓口の開いている時間って お盆期間は短くなったりするの?
銀行って、基本的には 平日の昼間しか開いていません。 ですので、忙しい社会人はなかなか 窓
-
-
カーネーションのオレンジドレスは 実はブライダル向け? その花言葉とは
カーネーションといえば、 母の日の代表的な贈り物ですよね。 いくつもの花弁が、 まるでレー
-
-
ダブルとハーフの違いとは?実は日本だけでした。
「ダブル」「ハーフ」「ミックス」。 両親の生まれた国が違う人のことを指す言葉ですが、何か違いがある
-
-
浴衣の着付けって左右で前になるのはどっちだっけ?
夏本番になってきて、これからお祭りや花火のシーズンが到来しますね。 せっかくなら浴衣を着ていき
-
-
七夕といえばの短冊や笹飾りの由来をサクッと解説
七夕といえば? 短冊や笹飾りの由来をサクッと解説 七夕と言えば短冊や笹飾りですが 子供に聞かれ
-
-
気になる手相の見方! 右手と左手のどちらを見るのがいい?
気になる手相の見方! 右手と左手のどちらを見るのがいい? 占いで人気の高い、手相占いの見方っ
-
-
紫外線アレルギーで目にどのような症状がでるのか、原因や治療法、予防対策も調べている人。
紫外線アレルギーで起こる目の症状は? 原因から対策まで あなたは、「紫外線アレルギー」って 聞
-
-
山の日はなぜ8月11日に?八と11が山と木立に見えるから?
山の日はなぜ8月11日に? 八と11が山と木立に見えるから? 8月11日は何の日かご存知ですか?