*

安否確認サービス 英語対応可能なセキュリティ会社とサービス内容

公開日: : 便利技

最近、グローバル化が進み、
日本にも外国人居住者が増えましたよね?

しかし、日本にいる外国人が、
全員日本語を話せるわけではありません。

わたしも、何人かの
日本在住の外国人の友人がいます。

でも、彼らは英語と母国語しか
話せない人がほとんどです。

そんな彼らが、日本で
震災などのトラブルに巻き込まれたとき、
英語で対応してくれるセキュリティ会社があると助かりますよね?

さて、英語で対応してくれる
安否確認サービスがある会社は、
どんな会社があるのでしょうか?

安否確認サービスとはどんなサービス?

そもそも、安否確認サービスとは、
一体なんなのでしょうか?

これは、大きな災害などに巻き込まれたとき、
会社の従業員などの安否を
確認できるサービスのことです。

災害が発生した時、
そのサービスに登録されている人たちに向けて、
セキュリティ会社が一斉メールを送ります。

それを受けた人達が、自分たちが安全かどうか、
そのメールに返信します。

そのことによって、企業が各人の状態を
把握できるというシステムです。

このサービスによって、企業や学校は、
救助援助・避難誘導や
災害後の復旧作業をスムーズに行うことができます。

実はこのサービス、1995年の阪神淡路大震災を受け、
その後に開発されたサービスです。

スポンサードリンク

そして2011年にこのサービスを取り入れていたところは、
震災後の復旧が早く行えたそうです。

安否確認サービス英語対応できる
セキュリティ会社は?

外資系企業や国際化が進む企業が増える中、
英語対応可能な安否確認サービスの会社も
増えてきているようです。

まず、「セコムトラストシステムズ株式会社」の
「セコム安否確認サービス」

こちらは、管理者や社員の画面表示を
英語に変えることができます。

また、英語で表記されている運用マニュアルもあるので、
便利なサービスと言えるでしょう。

また、「インフォコム株式会社」の
「エマージェンシーコール」も英語に対応しています。

ログインをする時に、
英語に切り替える設定を行うことができます。

ほかに、「株式会社 レスキューナウ」は、
オプションとして英語対応機能があります。

メッセージや画面表記を
英語にすることができます。

まとめ

災害時の対応・災害後の対応を
円滑にするためにある「安否確認サービス」。

外国人が増えてきている今、
英語対応も可能なセキュリティ会社は増えつつあります。

災害時の混乱を最小限に抑えるために、
災害が起こる前からできる備えをしておきたいものですね。

スポンサードリンク

関連記事

宅急便をコンビニで受け取る方法 時間を気にせず受け取れるが制限も

帰宅したら宅急便の不在票が入っていたということは、よくありますよね。 でも暫くの間は配達時間内に帰

記事を読む

おせち料理は手作り冷凍すればいい。

12月が近づくと気になるのが年末年始の準備です。 おせち料理はお店に注文する人が増えたものの、

記事を読む

Tシャツのリメイクで小物が簡単にできる! 小物の実例と作り方

夏が終わって秋になると 衣替えをすると思いますが、 そんなときにたくさん出てくるのが

記事を読む

結婚式の余興の前後の挨拶はこれでOK! そのまま使える例文集

結婚式の余興を任されて、内容は決まったけれど、 挨拶をどうしていいかわからない…。 「挨拶の

記事を読む

紙パック式はもう古い?大人気サイクロン掃除機のメリット

家電は故障でもしない限り、なかなか買い替えることがありませんね。 家電量販店に足を運ぶと、知ら

記事を読む

大学生の一人暮らしは学生寮が経済的!同じ大学の学生と知り合うチャンスも!

新しい節目を迎える季節。この春から大学生となり新生活が始まる方、まずはおめでとうございます!どんな生

記事を読む

明快な文章を書く3つのコツ

インターネットが普及した今、パソコンやスマホを開けば、 おびただしい数の文章を目にすることになりま

記事を読む

免許証住所変更の代理は委任状でいいの?委任状の書き方と持ち物をお伝えします

年度替り、皆さん新生活を始められた方も多いと思います。 新生活で、大変なのが引越しですよね。

記事を読む

子供でも作りやすい七夕飾り!折り紙で作る天の川☆

毎年7月7日は楽しい七夕ですね。 短冊にお願い事を書いて笹に結び付けると願いが叶う事で知られて

記事を読む

失敗なし!お歳暮に喜ばれる缶詰・瓶詰めギフト

寒い冬が近づくと、お歳暮に贈る品を決めなくてはいけませんね。 毎年のことですから、頭を悩ませる

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑