コンタクト用目薬はつけている時の違和感をなくせる?コンタクトと目薬の関係
コンタクトレンズを付けている時に、
目薬を使う人も多いですよね?
「目の中がごろごろする!」
「なんだか目が乾燥してきた…」
「目が疲れてしょぼしょぼする~」
理由はさまざまですが、
コンタクトを付けているときに使う目薬、
本当に合っていますか?
今回は何気なく使っている人も多いと思われる目薬。
今回はその目薬に正しい効果が
あるのかどうか見ていきましょう!
そもそも普通の目薬の役割とは
なんなのでしょうか?
「目の疲れ」「目の充血」「視界がすっきりしない」などなど
目薬を差す理由はさまざまですが
それぞれの症状に合った目薬を使い分けるのが、
正しい使い方です。
なので、ビタミンが配合されているものや抗菌作用があるもの・・・
それぞれの症状を治すために利用するのが、
普通の目薬の役割といっていいでしょう。
コンタクト用目薬は
装着時に使ってもいいの?
一方、コンタクト用目薬は
どんな時に使用するのがいいのでしょうか?
冒頭で書いたように、
さまざまな理由でコンタクトを付けている時にも
目薬を使う人は多いと思います。
しかし、基本的にはコンタクト用の目薬は
目を乾燥から守るときに使用します。
なぜかというと、コンタクトをしている時に目が乾燥してしまうと
レンズが張り付いてしまったり
摩擦でレンズに傷がついてしまったりするのです。
コンタクト用の目薬を使うことで、
涙を増やす助けをするので目の渇きが潤うというわけですね!
でもコンタクト用の目薬にも、
症状別に専用のものがあるのでご安心を!
かゆみや充血を伴うとき、疲れ目・・・など
目の症状に合わせて選んでみてくださいね♪
コンタクト用目薬をさしても痛いときは?
コンタクトをしていて目がゴロゴロするとき、
コンタクトを洗ってみたり、
ずらしたりしてみてください。
異物が入っている場合は、
この方法でだいたい解決しますが、
これらの方法を試してみても目の痛み、
違和感が治らない場合は
眼科を受診することをおすすめします。
まとめ
コンタクトを使っている人も、
何気なく目薬を差す人は多いと思います。
やってしまいがちなのが、
コンタクトを使用している時に普通の目薬をさすこと。
普通の目薬は防腐剤が含まれていることが多く、
裸眼のときよりも目に負担がかかっている
コンタクト装着時に使ってしまうと、
さらに目に負担がかかってしまう可能性があります。
これを書いている私も、
以前はコンタクトをしながら
「普通の目薬、まだ余ってるし!」と使っていたのですが、
眼科の先生に注意されたことが・・・笑
まずはコンタクトを付けている人は
使っている目薬がコンタクト用かどうか
チェックしてくださいね!
関連記事
-
-
鶏胸肉を柔らかく調理する方法
鶏もも肉に比べおよそ半額ほどで購入できる鶏胸肉は節約の強い味方ですね。 さらに高タンパクで脂肪分が
-
-
失敗なし!お歳暮に喜ばれる缶詰・瓶詰めギフト
寒い冬が近づくと、お歳暮に贈る品を決めなくてはいけませんね。 毎年のことですから、頭を悩ませる
-
-
Tシャツのリメイクで小物が簡単にできる! 小物の実例と作り方
夏が終わって秋になると 衣替えをすると思いますが、 そんなときにたくさん出てくるのが
-
-
安否確認サービス 英語対応可能なセキュリティ会社とサービス内容
最近、グローバル化が進み、 日本にも外国人居住者が増えましたよね? しかし、日本にいる外国人
-
-
準備は入念に! 子連れの海外旅行で、あると便利なものとは
海外では、日本では当たり前だと思っていたことが、 そうではなかったりします。 日本では当たり
-
-
浴衣がピッタリなデートスポット!京都を楽しむならココへ行こう
京都で浴衣デート、カップルなら一度はしてみたいですよね。 デートにピッタリな京都のおすすめスポ
-
-
お花見デートの誘い方で 押さえておきたいポイント【男性編】
もうすぐ暖かい春ですね♪春といえば桜!桜と言えばお花見!今年のお花見は、気になるあの子とデートがした
-
-
登山装備にかかる初期費用はどれくらい? 費用を抑えて揃えるには?
登山をするときに必要な物をそろえると 初期費用はどれくらいかかるのでしょうか? 登山
-
-
洗濯物の乾きが早い! 効率的な干し方と片付けの知恵!
「洗濯」って、手間のかかる家事だと思いませんか? 洗濯機を回して、干して、取り込んで、さらにそ
-
-
海外旅行初めての一人旅におすすめは?注意することと心構えを紹介。
「旅行(トラベル)とはトラブルの連続である」 社会に出てしまったらなかなかできなくなるのが海外
