*

甥っ子の高校入学祝いの相場とは?

公開日: : イベント

甥っ子が高校受験に合格しました!!
お祝いしなきゃ!!
でも、相場はどれくらいなんだろう??という方必見!!

高校入学祝いの相場をお教えいたします!!

入学祝い現金でする場合の相場は・・・

現金の相場は1万円が理想とされていますが、
平均を見てみると1~3万円という結果でした。

なぜ差が出るのかというと、
「小学生の時から1万円ずつ増やしていく」や
「高校生はもう大人と同じだから3万円渡しちゃう」
という意見がある一方で、
「高校生と言ってもまだ15歳とかで
未成年にそこまでお金を渡すのは・・・」という方や
「現金だと無駄遣いしがちだから少なめにして、
高校生活で使える物を渡そう」という意見に
分かれているからです。

そのため、平均は差が出てしまいます。

入学祝いプレゼントをするなら何がいい?

現金以外入学祝いを渡すならば、
やはり高校生活で役立つ物がおすすめです。

スポンサードリンク

具体的にどんな物がいいの?という方に
おすすめのプレゼントをご紹介いたします。

・図書カード
・ギフトカード
・腕時計
・リュック、カバン
・定期入れ
・財布
・電子辞書

などといった学校以外でも使えるような物が多いです。

ですが高校生になると好みや趣味が複雑になってくるので、
図書カードギフトカードなどを渡すのが無難です。

まとめ

上記からわかるように、高校生になってもまだ未成年ですので
現金を渡すのであっても渡しすぎは禁物。

高額なものをプレゼントするよりも
高校生活で役に立つ物をプレゼントすることをおすすめします。

でも好みがわからないから・・・なんて方は
図書カードギフトカードなどをプレゼントするといいでしょう!!

気持ちを込めていればプレゼントは喜んでくれるはずです。

ぜひ参考にしてみてください^^

スポンサードリンク

関連記事

七夕の笹の葉はどう処分する? 飾りも一緒に処分していい?

7月7日は七夕ですね! 街なかで願い事が書かれた短冊を目にしたり、 ご家庭で笹の

記事を読む

クリスマスをディズニーで楽しむ!

今年もディズニーでクリスマスイベントの詳細が発表されました。 今年のディズニークリスマスは11月7

記事を読む

絶対に見てほしい海水浴場の持ち物はコレ 子供と海を120%楽しむために

夏になると行きたくなるのが海ですよね。子供たちも待ちに待った夏休みで楽しみにしているのではないでしょ

記事を読む

オクトーバーフェストは横浜の赤レンガ倉庫で開催される祭りごと?

読書の秋、芸術の秋…過ごしやすい気候になると色々な事に意欲的になりますよね。 筆者はなんと言っ

記事を読む

七夕の笹を青々と長持ちさせるには? ポイントは水分?!

そろそろ七夕の季節・・・ ご家庭では笹の葉を準備される方も多いはず。  

記事を読む

no image

沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポットは沖縄美ら海水族館です。

記事を読む

どれくらいするの?結婚式のビデオ撮影の相場を調べてみた

どれくらいするの? 結婚式のビデオ撮影の 相場を調べてみた 結婚式を挙げる時には 様々な費用

記事を読む

お盆飾りに欠かせないなすときゅうり! でもどんな意味があるの?

お盆になるとよく家の前に飾られている あの「なす」と「きゅうり」 自分の家でも飾っているけど、

記事を読む

七夕に使うのは笹と竹どっち? 笹と竹の違いは?

今年も七夕の季節がやってきますね。 あちこちで飾り付けを見ることも 多くなってき

記事を読む

バスツアーは日帰りで! 東京発おとな女子のためのプチ旅行

忙しく働くおとな女子たちにとって 息抜きはつかの間の癒しですよね。 そんな息抜きをめいっぱい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑