クリスマスをディズニーで楽しむ!
今年もディズニーでクリスマスイベントの詳細が発表されました。
今年のディズニークリスマスは11月7日~12月25日の49日間。
意外と長い期間開催されるイメージですが、混雑が予想されるクリスマスは入場規制がかかることも。
クリスマスをディズニーで楽しく過ごすためには、
しっかりと計画を立て、柔軟な気持ちで臨むことが大切です。
土日祝日は避ける
あれだけ大規模なテーマパークでも入場規制がかけられるほど混雑する位、
ディズニーのクリスマスは大人気。
クリスマス限定のグッズもたくさん発売されますし、
園内もクリスマス仕様になっていますから、ディズニーファンとしてはぜひ行っておきたいですよね。
混雑するのが当たり前。仕事が休みの土日祝日に行きたいのは理解出来ますが、
土日祝日ほど入場規制がかかる率は高いです。
ディズニークリスマスを楽しむなら絶対平日がおすすめ!悪天候なら尚更いいです。
アトラクションは無理をせず、ショーやパレードを楽しむ
普段から待ち時間の長いディズニーのアトラクションですが、クリスマスシーズンは更に長くなります。
今年はクリスマスイヴもクリスマスも土日ではないので、
混雑のピークではないですが、それでも予想される待ち時間は80分~120分。
クリスマスに一番近い休日の20、21日は予想待ち時間なんと150分~200分!
アトラクションを待つだけで1日が終わってしまうようです。
せっかくディズニーに来たのだから、もっと楽しまなきゃ損!潔くアトラクションは諦めて、
ショーやパレードを楽しみましょう!
クリスマス限定のコスチュームで登場するキャストやディズニーキャラクターは必見ですよ!
泊まりがけで楽しむ!
アトラクションもパレードもどちらも楽しみたいならいっそディズニーに泊まってしまいましょう。
混雑覚悟でどちらかの日をアトラクションに専念する日にし、
もう1日はパレードやショーをゆったり楽しむ日にします。
おすすめは1日目にアトラクションを楽しむ日を設定すること。
ディズニーホテルやオフィシャルホテルなどに宿泊すれば、
遊び疲れた後でも大きな移動が避けられます。
クリスマス仕様のホテルやクリスマス特別なプランも用意されているので
時間と予算に余裕があるならぜひ。
混んでいるとはいえ、クリスマスバージョンのディズニーはやっぱり魅力的!
自分に合った無理のない計画を立て、ディズニーのクリスマスを楽しんで下さい。
関連記事
-
-
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?
私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおすすめしたいイベント、スポットは
-
-
どれくらいするの?結婚式のビデオ撮影の相場を調べてみた
どれくらいするの? 結婚式のビデオ撮影の 相場を調べてみた 結婚式を挙げる時には 様々な費用
-
-
母の日にカーネーションの意味とは?ピンクと白で違います
もうじき母の日ですね。 そいえば、小学生の頃を最後に、母の日に何もしてませんでした。 母親に
-
-
お盆飾りのほおずきはどうして飾るの? その意味とは
お盆になると飾られるあの赤い植物 「ほおずき」。 この時期になると スーパーや農協などのお
-
-
春休みの家族旅行は日帰りでも楽しめる! 人気のおでかけスポット
春になると気温も高くなり 色々な場所に出かけたくなりますよね。 お花見やピクニックな
-
-
サマーランドフリマ開催日程は
サマーランドフリマ開催日程は? 出店受付方法と出店料は? 「いらないもの、家にいっぱいあるけど、
-
-
母の日のメッセージカードに使える例文紹介! 英語でオシャレにキメよう
母の日が近付いてくると どんなものをプレゼントしようとか考えますよね。 ですがプレゼントを考
-
-
七夕の笹を青々と長持ちさせるには? ポイントは水分?!
そろそろ七夕の季節・・・ ご家庭では笹の葉を準備される方も多いはず。  
-
-
オクトーバーフェストは横浜の赤レンガ倉庫で開催される祭りごと?
読書の秋、芸術の秋…過ごしやすい気候になると色々な事に意欲的になりますよね。 筆者はなんと言っ
-
-
敬老の日にメッセージカードを贈ろう! 例文まとめ
9月の第3月曜日は、 日本の国民の祝日の一つである 「敬老の日」です。 一緒に遊んでくれた