*

お盆用品の飾り方まとめ 【色紙の切り方】

公開日: : イベント

お盆の飾りは、地域や宗派によって違います。

いろいろなお盆の飾りがありますが、
その中でも「紙垂(しだ)」
自分でも簡単に作ることができる飾りです。

また、正月飾りとしても応用ができるので、
作り方を覚えておいて損はありませんよ。

神社などで見る「紙垂」の作り方

紙垂(しで)とは、神社のしめ縄などに見られる、
切り紙のことをいいます。

しめ縄についた紙垂は、神様がいる聖域を表します。

実はこの紙垂、簡単にできるので、
おうちで飾る場合は心を込めて
自作してみてはいかがでしょうか?

文字だけだとわかりにくいため
動画も貼っておきます。

・必要なもの
半紙 1枚
はさみ・カッターナイフ
定規

・つくり方
①まず、半紙を2等分に切ります。

長い方の辺を半分にするように切ってくださいね。

②2等分にした半紙を、さらにもう半分ずつに切ります。

こちらも長い方の辺を分割するように切ります。

これで、同じ大きさの半紙が4枚になっているはずです。

③切った紙に、それぞれ折り目を付けます。

横の辺(短い方の辺)は4等分、
縦の辺(長い方の辺)は3等分にしてくださいね。

④縦に伸びる3本の折り目のうち、
両端2つをそれぞれ下から2/3部分まで、
カッターで切ります。

定規を当てて、丁寧に切ってくださいね。

⑤残りの真ん中の折り目は、
上から2/3部分まで
同じようにカッターで切ります。

スポンサードリンク

縦の3本の折り目に、
交互に切り目が入っている状態です。

これで、紙垂の土台は完成です。

⑥半紙を折っていきます。

4分割中左から2番目の列の、

切れ目が入っている上から2/3までを

手前に折り下げます。

そしてその右隣のパーツも、同じように切れ目通りに
上から2/3までを手前に折り下げます。

⑦最後に残った一番右端のパーツも
切り目に沿って手前に降り下げれば、
段状に紙が折れているはずです。

これで、紙垂が完成です。

残りの3枚の半紙も同じようにして、
作ってくださいね。

五色の色紙それぞれの意味とは

お盆の飾りには、五色の紙垂を使います。

この五色はそれぞれ
仏の教えを表しているといわれています。

・緑は、屈辱にひたすら耐えること

・白は、清らかで汚れがないこと

・赤は、ひたすら仏の道を歩むこと

・黄は、煩悩を打ち消すこと

・紫は、仏の教えをただ受け入れること

初盆の紙垂の飾り方は地域によって差がありますので、
お世話になっているお寺か近所の人に
聞いてみるといいでしょう。

まとめ

お盆の飾りにも使われることがある紙垂は、
自分で作ることもできます。

お盆で五色の紙垂を手作りしたい場合は
専用の色紙をインターネットでも購入することができます。

盆飾りは盆入りの前までに済ませて、
心地よくご先祖様をお迎えしましょう!

スポンサードリンク

関連記事

歓送迎会の司会進行や挨拶などのコツ 流れが大事です。

新年度が始まると歓送迎会をする会社がほとんどです。その際に慣れない司会進行や挨拶をすることになるなん

記事を読む

結婚式の披露宴に定番の 余興ビデオはiPhoneで簡単! 失敗しない作成方法とは?

友人の結婚式の余興ビデオを頼まれた・・・! 大切な友人に喜んでもらえるようなものに

記事を読む

伊勢崎花火大会の場所取りすべき穴場を調べた。渋滞は発生する?

群馬県で最も人気の花火大会が「いせさき花火大会」です。 スターマインを中心に約1万発が打ち上げ

記事を読む

お盆飾りに欠かせないなすときゅうり! でもどんな意味があるの?

お盆になるとよく家の前に飾られている あの「なす」と「きゅうり」 自分の家でも飾っているけど、

記事を読む

卒業式袴の髪型はショートの場合どうしよう?

もうすぐ卒業のシーズンですね。 卒業式まであとわずかという方もいらっしゃると思います。 まじ

記事を読む

七夕の笹を青々と長持ちさせるには? ポイントは水分?!

そろそろ七夕の季節・・・ ご家庭では笹の葉を準備される方も多いはず。  

記事を読む

はとバスで楽しむ日帰りツアー! 温泉でくつろぐステキな時間!

旅行に行きたいけど長時間の運転は疲れてしまう・・・ というときに嬉しいのがバスツアー! バス

記事を読む

ハウステンボスのイルミネーション2014

長崎県佐世保市にある、巨大テーマパークのハウステンボス。 オランダの街並みを再現したこのテーマ

記事を読む

七夕に使うのは笹と竹どっち? 笹と竹の違いは?

今年も七夕の季節がやってきますね。 あちこちで飾り付けを見ることも 多くなってき

記事を読む

初盆の提灯はいつから飾る? 時間や時間帯について

初盆とは、亡くなった方が四十九日を過ぎて 初めて迎えるお盆のことをいいます。 提灯はいつ飾れ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
阪急交通社でディズニーのチケットをお得にゲット!

私がおすすめしたいスポットはディズニーランドです。 ディズニーランド

no image
沖縄美ら海水族館オキちゃんショーのため地図必須!ベビーカーはおすすめできません!

私は魚が大好きな30代前半の主婦です。 私がおすすめしたいスポッ

no image
北陸ラーメン博の混雑状況がやばい?おすすめルートはファミマで前売り券購入!

私は石川県在住のイベント大好きサラリーマンです。 私がおすすめし

no image
ピカチュウ大量発生チュウの穴場を紹介!混雑は避けれる?グリーティング時の残念な点とは?

私は主婦で趣味でポケGOとバードウォッチをしています。 私がおす

no image
森アート(益子)に行って革財布作りとロクロを体験!恋人とのマンネリ解消におすすめ

私は20代前半のOLで 野外ライブや音楽が好きです。 私がオス

→もっと見る

PAGE TOP ↑