お盆飾りに欠かせないなすときゅうり! でもどんな意味があるの?
公開日:
:
イベント
お盆になるとよく家の前に飾られている
あの「なす」と「きゅうり」
自分の家でも飾っているけど、
どうしてなすときゅうりなのか・・・。
どんな理由があって飾るのか、
その疑問を解決しましょう。
お盆になすときゅうりの精霊馬を飾る理由
お盆に飾るなすときゅうりは
「精霊馬(しょうりょうま)」といい
なすは牛、きゅうりは馬を表しています。
割り箸を足に見立てて作るなすときゅうりは、
なんだか可愛らしく思える見た目ですよね。
ちなみにこのきゅうりの馬に、
ご先祖様が乗ってやってくると言われています。
馬は颯爽と走るイメージがありますよね。
足の速い馬に乗って、
ご先祖様が早くお家に帰ってこれるようにという
願いが込められているんですね。
一方のなすの牛は、
ご先祖様が乗って帰っていくと言われています。
牛はゆっくりのそのそ歩くイメージがありますよね。
帰りは懐かしい景色をゆっくりと楽しみながら
帰ってほしいという願いが込められているんです。
また地域によっては、
ゆっくりと来てほしいから迎える時に牛を飾り、
迷わずにきちんと帰ってほしいので
送るときに馬を飾るという逆の考えもあるようです。
どちらにしても、ご先祖様が来るとき
帰るときのことを思って飾るんですね。
とってもすてきな理由ですね。
なすときゅうりの精霊馬の作り方・飾り方
そもそもなぜ、なすときゅうりを使うのかというと
8月のお盆の時期に手に入れやすく、
旬の野菜としてお供え物にも適しているということで
昔からよく使われるようになりました。
この精霊馬の作り方ですが、とっても簡単です。
割り箸をパキッと割って、
さらに半分にポキッと折ってください。
あとはできた4本の棒を、
足のようにバランスよく差していくだけです。
ちなみにへたのある方が頭になります。
前足に当たる方の棒を長めにすると、
より牛・馬感が出て可愛いですよ♪
精霊馬の飾り方はいくつかあります。
盆棚に飾る場合には、
迎える時は内向き、送るときは外向きに置きましょう。
仏壇に飾る場合にも、
迎える時は内向き、送るときは外向きにしてください。
また、ご先祖様は東から来ると言われており、
きゅうりは西向きに、
なすは東向きに置く置き方もあります。
ご先祖様が乗りやすいように、
向かう方向に対して置くということが基本なんですね。
まとめ
お盆飾りのなすときゅうりには、
ご先祖様を思うすてきな理由がありました。
ご先祖様、今年も無事に来て、
安心して帰って行ってくださいね。
関連記事
-
初盆のお供え物は現金かお菓子がベター! その理由とは
ご故人が亡くなってから、 四十九日以降に初めて迎えるお盆のことを、 「初盆」と呼びます。
-
絶対に見てほしい海水浴場の持ち物はコレ 子供と海を120%楽しむために
夏になると行きたくなるのが海ですよね。子供たちも待ちに待った夏休みで楽しみにしているのではないでしょ
-
退職祝いメッセージで父を祝おう。文例やプレゼントを調べてみた。
今回の年度末で、お父さんが退職の日を迎える方もいるのでは。 皆さんの中にも退職祝いのメッセージやプ
-
家族みんなで潮干狩りに行こう! 関西の穴場スポット4選
海でのレクリエーションは、 海水浴やバーベキューなどいろいろあります。 その中でも、春先は潮
-
どれくらいするの?結婚式のビデオ撮影の相場を調べてみた
どれくらいするの? 結婚式のビデオ撮影の 相場を調べてみた 結婚式を挙げる時には 様々な費用
-
クリスマスをディズニーで楽しむ!
今年もディズニーでクリスマスイベントの詳細が発表されました。 今年のディズニークリスマスは11月7
-
小学校の入学式の服装ってどうする?すてきなパパはここが違う
小学校の入学式に行くのにどのような服装がいいのか悩んだことはないでしょうか?その場その場で正しい服装
-
歓送迎会の司会の服装は?進行の注意点やポイントも紹介。
歓送迎会で司会進行に抜擢されてしまった!こんな時ってどんな服装で挑めばいいの!?今回は、意外と知られ
-
人気のさくらんぼ狩りバスツアーはどれ? 日帰りで横浜発を探してみた
いちご狩りのあとはさくらんぼ狩りの時期ですよね。 さくらんぼ狩りに行きたいなと思っても 様々
-
大阪城公園は春爛漫! 人気のお花見が楽しめるスポット!?
桜が満開になる季節がやってきました! 日本を代表する花として、 国内だけでなく海外の人にも人